文字
背景
行間
2024年2月の記事一覧
本年度最後の読み聞かせ ~ ありがとうございました! ~
~ ありがとうございました!! ~
2月28日(水)の朝の活動時に、本年度最後の読み聞かせ活動がありました。今回は、4年生以上を対象に行われました。心に響く素敵な読み聞かせで、児童は目を輝かせながら話を聞いていました。読み聞かせボランティアの皆様、一年間、素敵な読み聞かせをありがとうございました。
1年生の水やりと花の絵 ~ 春の近づき! ~
2月も終わりを迎え、少しずつ春が近づいています。1年生は、毎朝、何色のチューリップの花が咲くか楽しみにしながら、球根の水やりを行っています。また、廊下には図工でかいた個性溢れたカラフルな花の絵が掲示され、一足早い春の訪れを感じさせてくれています。
チューリップの球根への水やり
カラフルな花の絵
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
今朝は、青空が広がっていたものの、久し振りの冷え込みと冷たい北風が吹く中での登校でした。
<今日の給食>【生カクテルトマト献立】ご飯(中華丼)・牛乳・中華丼の具・春巻き・生カクテルトマトの中華ごまドレサラダ
先日のいちご(とちおとめ)に続いて、生カクテルトマトが提供されました。
<学校の生き物たち紹介> 北校庭の教材園の角で、オオイヌノフグリが、かわいい青紫の花を咲かせています。
特別支援学級親子陶芸教室作品展示開始。
昨夕、茂木町にお住まいの陶芸家 新田様が、2月3日(土)の学校開放日に実施した特別支援学級親子陶芸教室で制作した「土面」の焼き上がった作品を届けてくださいました。
早速、職員室前廊下の長机の上に展示してみました。
形や色使いに、一人一人の思いや個性が表れている、世界でたった一つの「土面」が完成しました!
今日の給食。
今朝は、澄み切った青空が広がる基、冷たい北風が吹く中での登校でした。
<今日の給食>【大平南小リクエスト献立】ご飯・牛乳・ハンバーグ和風おろし・こんにゃくサラダ・味噌けんちん汁
今日の給食。
今朝は、朝方までの雨が止み、久し振りに青空が広がる下での登校でした。
雪をかぶった富士山や、昨日の降雪で雪化粧した関東山地がくっきりと見えました。
<今日の給食> ご飯・牛乳・ダッカルビ・やみつきもやし・わかめスープ
チャレンジ、スマイル学級「6年生を送る会」
2/22(木)の5校時に「チャレンジ、スマイル学級6年生を送る会」を行いました。
5年生を中心に準備を進めていました。司会進行やゲームの準備などを進んで行っていました。6年生も1年生から5年生と一緒にゲームに楽しく参加していました。6年生へのプレゼントもあり、6年生も一人一人お礼の言葉を述べることができ立派でした。
卒業まであとわずかとなってきますが、6年生にとっても素晴らしい思い出ができました。
3年生 そろばん教室
2月22日(木)の2時間目から4時間目にかけて、3年生対象のそろばん教室が行われました。栃木県ボランティア協会栃木地区の3名の先生から、そろばんの仕組みの説明を聞いて、簡単な足し算と引き算の問題に取り組みました。丁寧で分かりやすいご指導のおかげで、玉をはじく操作にもすぐに慣れ、集中して玉をはじく音が響いていました。
今日の給食。
今朝は、小雨が降り、昨朝よりもさらに冷え込みの厳しい中での登校でした。
<今日の給食> 丸パン(コロッケパン)・牛乳・コロッケサンドの具・ほうれん草のサラダ・手作り肉団子スープ
6年和楽器学習。
2校時に、3階音楽室から美しい音色が聞こえてきたので覗いてみました。
6年音楽の授業の中で、日本の伝統楽器の一つである「箏」の学習が行われ、指導者である担任が、専門性を生かして演奏を披露していました。
子どもたちも、興味津々に鑑賞し、日本の伝統音楽を味わっていました。
今日の給食。
今朝は、昨日から一転、霧雨が降り、肌寒さを感じる中での登校でした。
<今日の給食>【生いちご献立】ご飯(ハヤシライス)・牛乳・ハヤシライスの具・野菜炒め・フレッシュいちごのババロア
* 大平給食センターの設備が整い、生の野菜や果物が提供できるようになりました!
今日の給食。
今朝は、曇り空が広がっているものの、上着を着なくて済む陽気の中での登校でした。
<今日の給食> ココア揚げパン・牛乳・大豆のサラダ・ミネストローネ
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
今朝は、寒さは緩んだものの、霧雨が降る中での登校でした。
<今日の給食> ご飯(鶏そぼろ丼)・牛乳・鶏そぼろ丼の具・昆布漬け・白菜とじゃが芋の味噌汁
<学校の生き物たち紹介> 校舎南側の花壇では、パンジーに負けじと、ホトケノザが赤紫の小さな花を一面に咲かせています。
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
今朝は、澄み切った青空の下、やや肌寒さを感じる風が吹く中での登校でした。
<今日の給食> 麦ご飯(カレーライス)・牛乳・チキンカレー・キャベツとかまぼこのソテー・フルーツポンチ
<学校の生き物たち紹介> 今朝の校庭巡回中、北校庭のモクレンの枝に止まっているジョウビタキ(オス)と出会いました。
4年生 点字体験
4年生の総合的な学習の時間の「みんなにやさしい栃木市」で、点字体験を行いました。
「点字の会どんぐり」の皆さんに点字の読み方や打ち方を教わり、実際に点字を打つ活動を行いました。
自分の名前や学校の名前を打ち、点字に親しむことができました。
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
今朝は、青空が広がり、冷え込みが少し緩んだ中での登校でした。
<今日の給食> きなこトースト・牛乳・大根と茎わかめのサラダ・ポトフ
<学校の生き物たち紹介> 校庭南西角の雑木園では、ウメが白い可憐な花を咲かせています。
6年生観察訪問。
午後、大平南中学校の生徒指導主事と第3学年主任の先生が来校し、6年生の様子を観察していただきました。
これは、小中一貫教育の連携事業の一つとして、中1ギャップ解消のために、小学校生活の様子を観察していただいたり、担任と情報交換をしたりしています。
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
今朝は、澄み切った青空が広がっている分、厳しい冷え込みの中での登校でした。
今朝は、ようやく、ダイヤモンド筑波を写真に収めることができました。(学校の南側田園地より)
念願の校舎からの撮影は、12日(月)朝の雲に阻まれました。(11日(日)と10日(土)の日の出 校舎3階より)
<今日の給食> ご飯・牛乳・焼きとり風煮・生姜漬け・大根の味噌汁
<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、学校の南側に広がる田んぼの上空から、爽やかなヒバリの囀りが聞こえてきました。
今日の給食。
今朝は、澄み切った青空の下、肌寒さを感じる冷え込みの中での登校でした。
<今日の給食> ご飯(味噌カツ丼)・牛乳・味噌カツ丼の具・ごま醤油和え・ワンタンスープ
一日入学
2月9日(金)の午後、次年度入学する新入生と保護者の皆さんを対象に一日入学を行いました。保護者の皆さんには体育館で、入学準備に関する説明やオピニオンリーダー「ほほえみの会」の皆さんによる子育て講座をお聞きいただきました。新入生は3つのクラスに分かれ、1年生の教室で歌をうたったり、お絵かきをしたりしました。最後に登校班の確認を行い、4~6年生の児童と一緒に歩いて、通学路の確認もしていただきました。新入生の皆さん、保護者の皆さん、4月の入学を教職員、在校生一同で楽しみにお持ちしています。
体育館で待機する新入生の皆さん
体育館から教室へ移動
1年生の教室での様子
保護者の方対象の入学説明会
子育て講座
登校班の確認