学校ニュース

カテゴリ:1年生

1年 食育

今日は給食センターから先生をお招きして、食育の授業を行いました。

実際に使っているしゃもじを持ってきていただき、その大きさに驚きました。

 

おたまの中に入っているのは、水です。重さを実感することができました。

鍋は、同じ大きさの紐を持ってきてくださいました。中に14人も入れました。

 

給食を作る大変さを実感し、「好き嫌いしない。」と決意した1年生でした。

 

1の3道徳授業公開

 6月28日(水)2校時に、1年3組の道徳の授業が公開されました。「たくさんの『ありがとう』を」というお話をもとに、机を向かい合わせ、自分たちの経験や体験を振り返りながら、「ありがとう」についていろいろと考えました。学校内だけでも自分の生活を支えている人がたくさんいることを感じ、「ありがとう」の感謝の気持ちを伝えることに意欲を示していました。みんなが互いに感謝の気持ちをもって、より良い生活を送っていきましょう。

    

1年生 学校探検

今日は1年生が学校探検を行いました。

特別教室の他に、お兄さん・お姉さんが勉強しているところも見せてもらいました。

理科室で「がいこつがある。」、校長室で「トロフィーがある。」など、たくさんの発見をしていました。

普段は入れない、いろいろな教室に入り、たのしそうに探検していました。