学校ニュース

学校ニュース

H25.12/ 2(月) 人権集会



  人権週間に合わせ、人権集会を開催しました。人権擁護委員さんからお話を
 いただき、人権の中でも身近な問題として、「いじめ」を取り上げ、映像視聴
 と意見交換をしました。身近にそれらしき言動があったら、関わり方に差はあ
 ろうとも、全員がそれに気付く雰囲気と絶対に許さないという決意が必要で
 す。

  また、インターネットや携帯によるトラブルがあとを絶たず、その危険性や
 使用にあたってのモラルについても話をしました。一度書き込んだものは消え
 ないし、人を介してあっという間に広がってしまいます。そして、尾ひれが付
 き、話は大きくなってしまうし、中身も変わってしまうことがあります。子ど
 もを信用することは大切な事ですが、判断力のまだ甘い時期でもありますの
 で、使用にあたっては、大人として管理することは必要なことです。

H25.11/29(金) 授業参観及び学年PTA




  本年度、3度目となる授業参観を実施しました。1・3年生は教科担任によ
 る授業、2年生は獨協医科大学病院の藤岡容子助産師をお招きし、健康教室
 「生命の誕生と尊重」を開催しました。今回も多くの保護者が来校し、授業の
 様子や教育環境を見ていただきました。

  その後、各会場に分かれ、学年PTAを実施しました。各学年とも学習や学
 校生活の様子に加え、1学年は、冬休みの過ごし方や親子給食会・三者懇談や
 学年委員について、2学年は、スキー宿泊学習や立志式・学年委員について、
 3学年は、進路選択・実現と卒業に向けて等の話がありました。各学年とも、
 教育活動の報告と次年度に向けた心構えや課題について話し合いました。

H25.11/20(水) 要請訪問(道徳)



 本年度、最後の要請訪問を実施しました。栃木市教育委員会より平山指導主
事をお迎えし、3年2組の道徳の授業を小学校と本校の教師が参観しました。

 「風に立つライオン」を資料に、「人の幸せとは」について、いろいろと考
える場面を設定し、授業を展開しました。難しい題材でしたが、生徒は自分な
りに、目的に向かって生きることの大切さをつかんだようでした。

 その後、多目的室に場所を移して、授業研究会を行いました。一つの授業を
通して、多くの教師で課題や授業展開について話し合いました。今後も、より
よい教育を目指し研修を積んでいきたいと思います。

H25.11/14(木) 健康教室



  西方総合支所保健福祉課の「安倍亜紀子」保健師と「野中悦子」栄養士を講
 師としてお招きし、2年生を対象に健康教室を開催し、演題「小児生活習慣病
 予防について」を講演していただきました。

  生活習慣病の原因について理解させるとともに、健全な生活習慣を身に付け
 実践できる態度を育てることがねらいです。健全な生活が健全な心身をつく
 り、将来を豊かにするということを学び、個々の生活を客観的に振り返り、是
 正すべきところは是正できるよう努力してほしいと思います。

H25.11/18(月) 栃木市教育祭



  栃木市教育祭にて各種表彰がありました。善行功労児童生徒の部門で大阿久
 愛美・若林千広さん、一行詩・標語部門で大嶋千里さんが表彰されました。大
 勢の来場者が参列する中、立派な態度で受賞することができました。記念アト
 ラクションとして、栃木翔南高校の音楽部によるすばらしい演奏がありまし
 た。

  表彰を受けた児童生徒だけでなく、多くの地域を代表する生徒が育ってほし
 いと思います。