文字
背景
行間
2022年12月の記事一覧
1年生 秋のおもちゃランドは大盛況!
12月9日(金)
先週、1年生のみなさんから、招待状をもらいました。「12月9日金よう日の2じかんめ、たいいくかんであきのおもちゃランドをひらきます。ぜひきてください。」
2時間目わくわく楽しみに待っていた、『あきのおもちゃランド』が始まりました。体育館には1年生の考えたお店がいっぱい。何と15件も、すてきなお店が並んでいます。赤帽子さん・白帽子さん、交代でお店番をします。それではさっそく始めましょう。
「いらっしゃい。いらっしゃい。」「魚つり、たのしいですよ~。」「しゃてきやさんですよ~。」どのお店も工夫した飾付けがしてあります。遊びの説明もとっても上手。
どんぐりバスケット・まつぼっくりけん玉・どんぐりボーリングにもお客さんが次々来ています。
どんぐりつかみは2人で対戦方式です。がんばって~。アクセサリー屋さんも商品いろいろ。
どんぐり迷路・どんぐり落とし・くっつきむしまとあてのお店もあります。
先生方もたくさん来て、楽しんでいましたね。お店屋さん・お客さんを交代して、みんなでなかよく『あきのおもちゃランド』を楽しみました。
4年生 アリアン先生と「What`s this?」
12月8日(木)
4年生の教室から元気な声が聞こえてきます。今日の外国語活動、学習のGOALは、「2学期に学んだ言葉をふり返ろう。」で、みんなで「What`s this?」を使って『ブラックホールクイズ』を出し合っていました。ヒントの穴(ホール)は、最初はひとつですが、難しい時は3つ→5つとヒントの穴がふえていき、隠れている図が見えるようになります。
正解したら「That`s right.」、間違えていたら「No sorry.」で答えましょう。それでは、始めましょう。全問正解をねらってください。
まずは、窓側に座っているみなさんの作ったクイズに、廊下側に座っている人が挑戦です。時間が来たら交替して、友達の考えた『ブラックホールクイズ』に挑戦しましょう。
みなさん積極的に友達の作ったクイズに挑戦し、2学期に習った言い方を使って友達とのコミュニケーションを楽しんでいました。
がんばったみなさんに 表彰!
12月8日(木)
今日はお昼休みに日惜ホールで、これまで学校に届いていた賞状の表彰を行いました。「陸上交歓会」・「栃木県小学生陸上競技大会」・「防犯ポスターコンクール」・「駅伝交歓会」などの各種大会やコンクールに入賞したみなさんです。
みなさん、おめでとうございます。栃木中央小学校がいただいた賞状やトロフィーは、校長室前のガラスケースに飾ってありますので、ぜひご覧ください。
4年生 「益子焼」が完成!作品展覧会の準備
12月7日(水)
4年生のみなさんは、11月に益子方面に社会科校外学習に出かけ、「益子焼絵付け体験」をしました。窯元で乾燥させて焼いてもらった作品が学校に届き、オープンスペースに展示コーナーを作りました。名前を書いた付箋紙を貼って、クラスごとにテーブルに並べましょう。
「みなさん上手ですね~。」「これでご飯を食べたら、おいしそう。」
世界に一つだけの益子焼作品が、ずらりとオープンスペースに並びました。明日、展覧会を行って、お互いの作品を鑑賞し合った後に持ち帰る予定です。
ぜひお家で使ってみてください。
第7回代表委員会 「6年生を送る会」に向けて
12月7日(水)
今日はロング昼休みの水曜日。日惜ホールで『第7回代表委員会』を行い、各学年の代表委員と各委員会の委員長、企画委員のみなさんが集まりました。前半は、今各学年学級で取り組んでいる「あいさつ運動」や「あいさつの木」について、これからもがんばっていこうと話し合いました。
後半の時間は6年生が退出し、4・5年生の代表委員で『6年生を送る会』について話合いました。6年生に喜んでもらえる内容はプレゼントはどんなものがいいかなみんな真剣に話し合いを行い、意見を発表していました。
次回1月の代表委員会で、詳しく決めていきましょう。
きなこあげパン&栃木県産生乳ヨーグルト
12月7日(水)
今日の給食は、子どもたちに大人気の「きなこあげパン」が出ました。「きなこあげパン・牛乳・卵入り五目スープ・ゆで野菜サラダ・ヨーグルト」の献立で、ヨーグルトは栃木県産の生乳が原料です。
今日もおいしくいただきました。
白衣修繕ボランティア⑦ ありがとうございます!
12月7日(水)
今日も白衣修繕ボランティアのみなさんが来校し、家庭科室で白衣の修繕をしてくださっています。今年度、なんと7回目の活動になります。
ボタンも確認、帽子も新しいゴムに入れ替えて、仕上げにアイロンかけもしてくださいました。
今年の活動は今日が最後。また1月に続きの活動をしてくださるそうです。みなさん、ありがとうございます。
朝の読み聞かせ⑫
11月7日(水)
今朝は『朝の読み聞かせ』の12回目、12名の読み聞かせボランティアのみなさんが、1~6年生の各教室に来てくださいました。ボランティアさんの来ていない学級は、担任の先生の読み聞かせを行いました。
1の1 1の3 2の1
2の2 2の3 3の1
3の2 4の1 4の3
5の2 6の1 6の2
読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。次回の読み聞かせは、12月14日(水)です。楽しみですね。
6年生 「税に関する絵葉書」表彰式
12月6日(火)
6年生は社会科で「税金」の使われ方について学習し、「税に関する絵葉書」にまとめコンクールに応募しました。今回、栃木中央小学校からたくさんの児童が参加したこと、入賞作品も多かったことから、税務署の方々が来校しての表彰式が、昼休みに日惜ホールで行われました。
「税務署長賞」・「女性部会長賞」の他、「金賞」・「銀賞」・「銅賞」もそれぞれ受賞しました。参加した児童への参加賞もたくさんいただきました。社会科で学習した「税」について、考えを深めるよい機会になりましたね。
1年生 道徳:やり遂げる大切さ「カバえんちょう」
12月6日(火)
3時間目、1の1では道徳の授業中。今日は「やるべきことをやりとげる大せつさをまなぼう」を学習のねらいに『カバえんちょう』のお話を読んでいました。主人公の西山さんの気持ちを考えて、意見を発表することができました。自分の意見を大きな声で言える1年生のみなさんです。
電話がかかってきた場面では、教科書にかいてあるせりふの他に、自分の考えたアドリブも加えて、役になりっきってせりふを発表することができました。すごいすごい。
道徳の授業でも、友達の意見をしっかりと聞いて、一生懸命に取り組む1年生です。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。