文字
背景
行間
2023年9月の記事一覧
5年生 図工:進め!ローラー大作戦
9月6日(水)
5年生のみなさんは図工で『進めローラー大作戦』に取り組んでいます。3時間目、図工室では5の1のみなさんがグループごとに「ローラーだからできる技をみんなで見つけよう。」を学習のめあてに、とても楽しそうに活動していました。
これまでも、版画の授業で使ったことのある「ローラー」ですが、今日は、型紙を使ってみたり、糸やひもを巻き付けたり、絵の具を直接つけたり、梱包材を巻き付けたり、、、いろいろな方法をグループで考えて確かめてみました。
他のグループは、どんな方法を見つけたかな。自由に見てまわって、工夫を見てみよう。
教育実習中の加藤先生も一緒に活動しています。「荷造りロープをまいてみようよ。」新たな方法にチャレンジしているグループもあります。みんな意欲的に学習していますね。
それぞれの作品を鑑賞した後には、今度は、各自が学んだ方法で、自分ならではの作品作りに取り組む予定です。仕上がりが楽しみです。
学期始めの交通安全指導①
9月6日(水)
栃木中央小学校では、毎学期初めに、先生方が通学路の交差点や横断歩道に立哨しての「朝の交通安全指導」を行っています。今日はその初日、9カ所のポイントに先生方が立哨し、交通指導員さんや旗当番の保護者のみなさんとともに、児童の登校を見守りました。「おはようございます。」「おはよう。」
ミツワ通り北横断歩道・德田商店前交差点・古沢ビル前横断歩道、、、
栃高東交差点・文学館前横断歩道、、、
東門前横断歩道・西門前横断歩道。みなさん、登校班で一列に並んで安全に登校できましたね。あいさつも元気よくできました。
夏休み明けの学期始め、車に気をつけて、安全に登下校できるようにしましょう。
3年生 社会科校外学習へ ぶどう狩りも体験!
9月5日(火)
3年生のみなさんは今日、好天に恵まれて『社会科校外学習』に出かけました。最初の見学先は「おおひら歴史民俗資料館」です。係の人に、古い道具について説明をしてもらってしっかりとメモをとりました。昔のアイロンや氷を入れて使う冷蔵庫の使い方にびっくりしていました。
戸長屋敷も見せていただきました。
昔の農機具の使い方も体験させてもらいました。とうみやふいごを使って、お米のもみを上手にとります。
続けて、「道の駅みかも」に向かいました。お楽しみのお弁当タイムのほか、集合写真をとったり、お買い物をしたりしました。直売所では、とても大きなさつまいもや、ピーマン・ジャガイモ・人参・オクラなど、お家の人が喜びそうなお買い物をしている人がいました。
最後の見学地は、太平ぶどう団地の「藤野ぶどう園」です。ぶどう園の方から説明を聞いたら、一人一房吟味してぶどう狩りをしましょう。「どれにしようかな~。」かぶせてある袋を少し切って、中が濃い紫色のぶどうがおいしいそうです。みんな真剣。やさしくそーっとぶどう狩りを楽しみました。
栃木市の古い建物やぶどう園の見学を通して、栃木市のよさに気がつき、ともだちともなかよく楽しく過ごせました。
1・2年生 身体計測 大きくなったね
9月5日(火)
今日は1・2年生が、学期初めの「身体計測」を日惜ホールで行いました。身長と体重の計測です。1学期始めからどのくらいの変化があるかな。髙久先生にあいさつしたら、順番に計測しましょう。静かに並んで待っています。おりこうです。
3年生は校外学習のため、明日実施します。
藤沼交通指導員さん よろしくお願いします
栃木中央小学校の通学路は一方通行や狭い道路も多いことから、毎朝の登下校では、5名の交通指導員さんにお世話になっています。
文学館前の横断歩道では、これまで加藤さんに安全を見守っていただきましたがご都合により退職されたので、2学期始めより藤沼交通指導員さんに、児童の登校を見守っていただいています。
星野駐車場前の江田さん、小井沼商店前の高橋さん、イシハラ洋品店前の松本さん、栃高南東交差点の高橋さん、そして、文学館前の藤沼さん、大変お世話になります。どうぞよろしくお願いします。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。