文字
背景
行間
学校ニュース
2021年9月の記事一覧
校庭での健康チェック
9月7日(火)
今朝は久しぶりに晴れ間ののぞく空模様、これまで『吾一広場』で行っていた朝の健康チェックは、昇降口前で行いました。「おはようございま~す。」元気なあいさつが聞こえます。
学年表示のあるテーブルで、先生に「体調チェック表」を渡します。校舎に入る前に、健康状態を確認しています。子どもたちも慣れていて、スムーズにカードが出せるよう準備をして登校しています。
緊急事態宣言が発令されている期間は、校庭や吾一広場で、教室に入る前の健康チェックを行いますので、ご協力をお願いします。
アプリを活用しての『オンライン健康チェック』は、試験運用期間(~9/17)を経て本格運用を予定しています。こちらへの入力も、あわせてお願いします。
今朝は久しぶりに晴れ間ののぞく空模様、これまで『吾一広場』で行っていた朝の健康チェックは、昇降口前で行いました。「おはようございま~す。」元気なあいさつが聞こえます。
学年表示のあるテーブルで、先生に「体調チェック表」を渡します。校舎に入る前に、健康状態を確認しています。子どもたちも慣れていて、スムーズにカードが出せるよう準備をして登校しています。
緊急事態宣言が発令されている期間は、校庭や吾一広場で、教室に入る前の健康チェックを行いますので、ご協力をお願いします。
アプリを活用しての『オンライン健康チェック』は、試験運用期間(~9/17)を経て本格運用を予定しています。こちらへの入力も、あわせてお願いします。
給食再開 みんなで「いただきます。」
9月6日(月)
先週は「給食なしの午前授業」でしたが、今週から給食が再開しました。
「密」にならないよう、間隔を広く取って配膳します。待っている間もおしゃべりをしないで、マスクを着用して静かに待ちます。どの教室も、とても静か。手を合わせて待つ姿がありました。
今日の献立は「黒コッペパン・牛乳・きびなごのカリカリフライ・冷やしうどん・キャベツと茎わかめのサラダ」です。
準備ができたら、あいさつです。「いただきます。」
前向き給食で、もぐもぐおいしくいただきました。みんなで食べる給食、おいしかったですね。
先週は「給食なしの午前授業」でしたが、今週から給食が再開しました。
「密」にならないよう、間隔を広く取って配膳します。待っている間もおしゃべりをしないで、マスクを着用して静かに待ちます。どの教室も、とても静か。手を合わせて待つ姿がありました。
今日の献立は「黒コッペパン・牛乳・きびなごのカリカリフライ・冷やしうどん・キャベツと茎わかめのサラダ」です。
準備ができたら、あいさつです。「いただきます。」
前向き給食で、もぐもぐおいしくいただきました。みんなで食べる給食、おいしかったですね。
6年生 Teamsオンライン短学活
9月3日(金)
6年生は、下校後の14時から、3クラスともタブレット端末を持ち帰っての『Teamsオンライン短学活』を行いました。時間になったら続々と子どもたちが集まってきて、担任の先生の呼びかけに答えています。
先生方もみんな集合、6年生の『Teamsオンライン短学活』の様子を見学・一部参加しました。
6の1 6の2 6の3
チャット機能で会話をしたり、好きな食べ物を答えたり、あっという間の30分でした。6年生のみなさんのTeams対応能力にも驚きです。
来週以降も、Teamsやeライブラリの学習体験を行って、Teamsオンライン短学活も、順次、5年生以下の学年でもチャレンジしていきます。
6年生は、下校後の14時から、3クラスともタブレット端末を持ち帰っての『Teamsオンライン短学活』を行いました。時間になったら続々と子どもたちが集まってきて、担任の先生の呼びかけに答えています。
先生方もみんな集合、6年生の『Teamsオンライン短学活』の様子を見学・一部参加しました。
6の1 6の2 6の3
チャット機能で会話をしたり、好きな食べ物を答えたり、あっという間の30分でした。6年生のみなさんのTeams対応能力にも驚きです。
来週以降も、Teamsやeライブラリの学習体験を行って、Teamsオンライン短学活も、順次、5年生以下の学年でもチャレンジしていきます。
タブレット活用 Teams・eライブラリ
9月3日(金)
栃木中央小学校ではこの3日間、全学年でタブレット端末を活用した家庭学習ができるよう、各学年ごとに集中指導を行いました。全校生が一斉にWi-Fi接続してしまうと、つながりにくく時間がかかってしまうことから、接続時間割を作成して指導しています。
今日は1・2時間目が5・6年生、3時間目は2・3年生、4時間目は1・4年生がタブレットを活用した授業を行いました。
1・2年生もTeamsに挑戦、、、
3年生はeライブラリで「今日の宿題」も確認しました。
4年生は、クラスのTeamsに実際に入って、色々な操作に挑戦したり、eライブラリの問題の確認をしたりしていました。
来週も短縮授業が続きますので、各学年ごとにタブレット端末の活用について工夫をしていきたいと思います。
栃木中央小学校ではこの3日間、全学年でタブレット端末を活用した家庭学習ができるよう、各学年ごとに集中指導を行いました。全校生が一斉にWi-Fi接続してしまうと、つながりにくく時間がかかってしまうことから、接続時間割を作成して指導しています。
今日は1・2時間目が5・6年生、3時間目は2・3年生、4時間目は1・4年生がタブレットを活用した授業を行いました。
1・2年生もTeamsに挑戦、、、
3年生はeライブラリで「今日の宿題」も確認しました。
4年生は、クラスのTeamsに実際に入って、色々な操作に挑戦したり、eライブラリの問題の確認をしたりしていました。
来週も短縮授業が続きますので、各学年ごとにタブレット端末の活用について工夫をしていきたいと思います。
1・2・3年生 身体計測
9月3日(金)
今朝も雨、新学期は3日連続の雨模様のため、今日の『健康チェック』も校庭ではなく、吾一広場で行いました。子どもたちの準備もよく、スムーズな確認ができました。来週も、カードの準備をよろしくお願いします。
また、『健康チェック』オンライン化に向けては、多くの方にアプリの登録とお試し入力していただき、ありがとうございます。試験運用期間中のアプリでの入力を引き続きお願いします。
昨日の4・5・6年生の身体計測に引き続き、今日は1・2・3年生の『身体計測』を1・2時間目に実施しました。密になることを避け、効率的に実施できるよう、今日も体育着には着替えずに行いました。
低学年のみなさんも、一言もしゃべらず集合し、黙って戻ることができました。どのくらい大きくなったかな?
今朝も雨、新学期は3日連続の雨模様のため、今日の『健康チェック』も校庭ではなく、吾一広場で行いました。子どもたちの準備もよく、スムーズな確認ができました。来週も、カードの準備をよろしくお願いします。
また、『健康チェック』オンライン化に向けては、多くの方にアプリの登録とお試し入力していただき、ありがとうございます。試験運用期間中のアプリでの入力を引き続きお願いします。
昨日の4・5・6年生の身体計測に引き続き、今日は1・2・3年生の『身体計測』を1・2時間目に実施しました。密になることを避け、効率的に実施できるよう、今日も体育着には着替えずに行いました。
低学年のみなさんも、一言もしゃべらず集合し、黙って戻ることができました。どのくらい大きくなったかな?
3
1
1
2
4
8
4
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。