学校ニュース

2016年12月の記事一覧

給食時間のラジオ生リポート(*^o^*)

 12月7日(水)
 
 本日、FMくらら857の番組 『くららんランチ』 に6年2組の児童が生出演絵文字:キラキラしました。調理員さんの給食の紹介から始まり、子どもたちのインタビューへ。元気いっぱい・盛り上げ上手な6年2組絵文字:良くできました OK
    
『えっ絵文字:きょとん あの人がこんなことを・・・』 おもしろ発言満載絵文字:キラキラ。 そしてアッポーパン↝旋風が絵文字:急ぎ。 
     
さいごは、担任より  『いっぱい食べて、心絵文字:ハート も 体絵文字:二人 も 大きくなれよ』 とのコメントで締めくくり。さあ~もりもり食べるぞ絵文字:食事 給食FMくらら857の皆様、楽しい時間をありがとうございました絵文字:よろしくお願いします

今年最後の「ほのぼのサロン」

 12月6日(火)
 今日は第2火曜日!7月から毎月開催してきた『ほのぼのサロン』も、早いもので最終回となりました。地域の方の来校も延べ16名、ありがとうございました。 
  
 今日は、最終回と言うこともあり、休み時間に遊びに来てくれた児童も多かったです。みなさん笑顔 絵文字:笑顔 絵文字:笑顔 絵文字:笑顔 で楽しく過ごしました。

6年生 中学校入学説明会へ

 12月5日(月)
 今日は、市内中学校の入学説明会の日です。栃木中央小学校の6年生は、栃木東中学校・栃木西中学校・栃木南中学校と、住所によって分かれて進学します。今日の説明会も、3中学校に分かれて参加しました。給食の片付けを早めに済ませて、方面別に「いってきま~す!」
  
 各中学校では、6年生に分かりやすいように、先生方が丁寧にお話をしてくださったり、生徒のみなさんが学校生活や部活動についての説明を工夫したりしてくださいました。また、中学校によっては、授業見学や授業体験もあり、ちょっと緊張したけれど中学校生活を理解するよい機会となりましたね。

2・5年生 音楽集会♪

 12月5日(月)
 今朝の活動は『音楽集会♪』!2年生と5年生が発表してくれました。
 2年生は鍵盤ハーモニカで「かっこう」の演奏と、「こぎつね」の合唱を、5年生は「星笛」のリコーダー奏と、「君をのせて」の合唱を披露してくれました。
  
 2年生は、音や声を上手に重ねて元気な発表ができました。さすが高学年の5年生は、リコーダーも合唱もそれぞれのパートの響きを聴き合いながら、音の重なりを生かした発表ができました。聴いている他の学年のみなさんの態度も立派でした。絵文字:良くできました OK

6年生 租税教室

 12月2日(金)
 今日は6年生が5時間目に、市役所市民税課の方を講師に 『租税教室』 を行いました。
 税金に関するクイズや「税金のない世界」のDVDを通して、税金の役割について教えていただきました。
  
 税金の大切さや私たちの生活のいろいろなところで税金が使われていること等を学ぶよい機会となりました。