文字
背景
行間
2023年7月の記事一覧
臨海自然教室⑰ 結果発表!優勝は、、、
『海浜スコアオリエンテーリング』結果発表
優勝は、、、3組1班です。「ばんざーい」
みなさんチームワークよく、がんばりました。
2年生 外国語活動『自己紹介をしよう』
7月5日(水)
今日は、ALTのテップ先生の来校日。2時間目は、2年2組から楽しい歌声が聞こえてきました。大型テレビに映った「Hello song」の歌に合わせて、みんなも一緒にジェスチャー付きで歌います。とても元気、英語の歌もじょうずです。
今日の活動は「お友だちと好きなものを紹介しあおう」をGOALに、まずは一人3枚『好きなものカード』を書きました。食べ物・キャラクター・ゲーム・動物、、、いろいろです。
テップ先生と玉澤先生のお手本を見たら、さっそく出発。「Hello.」「I like ~~.」好きなものカードを交換できたら「Thank you.」みんなにこにこ笑顔で、いろんなお友だちとコミュニケーションをとっています。
テップ先生と一緒に、楽しく活動できましたね。
臨海自然教室⑯ 最後の活動は『海浜スコアオリエンテーリング』
臨海自然教室3日目を迎えました。午前中の活動は『海浜スコアオリエンテーリングです。説明をよく聞いて、必要な道具を持ったら、活動班ごとにしゅっぱ~つ。敷地内にあるポストを巡ります。ポストによって得点が異なるので、がんばってください。「ありました。」
屋外のポストも探します。景色がとてもいいです。
臨海自然教室⑮ 夕食前に全員集合!
夕食前に、メイン広場に集合。目の前に、太平洋、どーん。
そして、夕食「いただきま~す。」
臨海自然教室⑭ 青い空・海を堪能しています
午後の活動は『砂浜活動・砂の造形』。こんなにみごとな青空が広がっています。
『砂浜活動』では『潮汲みリレー』に挑戦です。みんながんばれ~。続けて『砂の造形』では、各班協力して、海をイメージさせるアートな作品が完成しています。
臨海自然教室⑬ カレーは飲み物?
昼食は、カレーライス。飲み物のように、児童の胃袋に吸収されていきます。午後も元気に過ごせそうです。
臨海自然教室⑫ 完成!
完成しました。ミネラルと愛情たっぷりの「特製塩」です。
臨海自然教室⑪ 塩作り
午前中の活動は『塩作り』。海水を汲んできて、かまどで煮詰めていきます。
臨海自然教室⑩ アスレチック!
アスレチック広場に移動。『海浜丸』でアスレチックを楽しんでいます。このあとは、『塩作り』の予定。いい天気です。
臨海自然教室⑨ 2日目朝 みんな元気です
7月4日(火)2日目の朝です。みんな元気に、朝食もりもり。
臨海自然教室⑧ 班長会議
天候が不安定のため、ナイトハイクは延期になりました。各班長が集まっての班長会議です。
消灯時間まで、広い部屋で、なかよく過ごしています。
臨海自然教室⑦ 夕食はバイキング!
入浴を済ませ、お楽しみの夕食は、大きな窓のある広~い食堂で、バイキングです。「いただきま~す。」青木先生と勉強した食育授業を思い出しながら、バランスよく食品をとることができました。
夕食後には『ナイトハイク』を予定しています。
臨海自然教室⑥ 結果発表!優勝は、、、
『館内オリエンテーリング』すべての班がゴールイン。
優勝は、、、2組の5班でした。オリエンテーリング得点で200点と隠しタイム得点で100点合計300点満点という、堂々の優勝でした。
どの班も、協力してよくがんばりました。このあとは、17:00からの入浴に向け生活班ごとに準備に入ります。
臨海自然教室⑤ 館内オリエンテーリング
午後の活動『館内オリエンテーリング』。活動班で施設内をくまなく巡り、場所を確認します。指定の場所を見つけたら、「発見」「確認」と班のみんなで声をかけ合って、チェックします。この活動には「隠しタイム」が設定されていて、チームワークとともに、どれだけ「隠しタイム」に近く戻ってくることができるかも競います。
班で協力してがんばっています。
臨海自然教室④ 入所式・オリエンテーション
入所式です。昨年30周年記念を迎えた『とちぎ海浜自然の家』、マスコットキャラクターは「海ぴぃ」だそうです。
記念に、特製ノートとシールをいただきました。
臨海自然教室③ お弁当タイム!
とちぎ海浜自然の家に到着。活動班ごとに、お弁当タイムです。「いただきま~す。」
臨海自然教室② 栽培漁業センターに到着
栽培漁業センターに到着。館内の見学。アワビの貝殻は一人3個までお土産にもらえます。
「えさやり体験」や、、、
タッチプールでは「ヒラメ・カレイ・ウニ・ヒトデなどにさわれる体験」も。見学内容はしっかりとメモをとっています。
臨海自然教室① 笠間で休憩
笠間で休憩。みんな元気です。
5年生 臨海自然教室に出発!
7月3日(月)
今日から3日間、5年生はとちぎ海浜自然の家での『臨海自然教室』を実施します。今朝は、全員が元気に集合。
児童の進行で、出発式を行い、一緒に行ってくださる先生方にあいさつをしました。「よろしくお願いします。」見送りの先生方にも「行ってきま~す。」バスに乗り込みました。
5年生のみなさん、『臨海自然教室』ならではの思い出をたくさん作ってきてください。
3年生 うずま川行灯まつり「小さな花火大会」に参加
7月1日(土)
今日は「第10回うずま川行灯まつり点灯式」が行われ、栃木中央小学校の3年生の希望者が、保護者引率のもと『小さな花火大会』に参加しました。
本校では、2年生が生活科の『町たんけん』で、3年生も総合的な学習の『蔵の街はかせになろう』の学習で、巴波川や蔵の街なみ、遊覧船などについて調べています。今回、開運・幸来あかり委員会からの依頼を受け『小さな花火大会』に本校の3年生が参加することになりました。
行灯の点灯式に引き続き『小さな花火大会』では、岸辺に並んだ3年生が手にする花火が次々と隣の人にリレーされていきました。とちぎケーブルテレビも取材に来ていました。
みなさん、貴重な体験ができましたね。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。