学校ニュース

2016年12月の記事一覧

第2学期 終業式

 12月22日(木)
 今日は第2学期の最終日、2校時に終業式がありました。
 作文発表では、4・6年生の代表が2学期の思い出やがんばったことを発表してくれました。
  
 校長先生は、「努力を続けることの大切さ」を「1+1」の式と算数ブロックを使ってお話ししてくださいました。
  
 終業式終了後、児童指導の海老沼先生の「冬休みの生活指導」についてでは、写真やイラストを使って、2学期の生活態度のよかったところ・がんばっていたところと冬休みの生活で気をつけることを教えていただきました。
 
 さて、式が終わって教室への移動中のことです。階段下ホールで女の子のやさしい声がしました。「右側通行だよ。」
 絵文字:良くできました OKきちんと並んで、静かに2列で右側歩行ができていました。
 あいさつの声も元気になってきているみなさん。海老沼先生のお話にあった『ルールを守る』に気をつけて、楽しく有意義な冬休みを過ごしてくださいね。