文字
背景
行間
学校ニュース
吹上・寺尾地区特別支援学級卒業生を送る会
本日、吹上中学校にて、卒業生を送る会が行われました。本校からは、3名が参加しました。
卒業生として6年間の思い出を発表したり、在校生代表で終わりの言葉を堂々と述べたり、他校の友達と楽しく活動したりと、おおぞら学級の児童が大活躍することができました。とても学びの多かった、卒業生を送る会となりました。
卒業まで1ヶ月を切りました。残りの小学校生活が充実した日々となるように頑張っていきましょう!!
6年生 親子でコサージュ作り!
6時間目に、6年生の児童と保護者で、卒業式に身につけるコサージュ作りを行いました。
細かい作業や、難しい作業もあったようでしたが、親子で楽しく取り組んでいました。。
心温まる、素敵な時間となりました。
最後は、「生命のいぶき」の合奏を披露しました。
短い練習期間でしたが、心を一つに、素敵な音色を奏でることができました。
保護者の皆様、本日はお忙しい中ご参加頂き、ありがとうございました。
小学校生活も残りわずかとなりましたが、変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いします。
今年度最後の放課後教室
今日は、令和4年度最後の放課後教室で1・2年生が学習に取り組みました。地域のボランティア先生にたくさんマルを付けていただきました。1年間続けたことは必ず力になっていますよ。
放課後学習を今年1年間ご支援いただきましたボランティアの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。お陰様で、1年生、2年生も大変成長しました。さまざまな面で地域の皆様にご支援いただけますこと、本校の子どもたちにとって、大変ありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
じゃがいもを植え付けました
今日は、1時間目に5・6年生、2時間目に1・2年生、3時間目に3・4年生が、学校農園にじゃがいもを植え付けました。子どもたちは、植え付け方を教わって、シャベルを使って植え付けました。そのあと、黒マルチをかけた端に土をかけて、きれいにマルチがはれました。
【5・6年生】
さすが5・6年生は、作業が早いですね。マルチがけもスイスイです。
【1・2年生】
説明をよく聞いて、深さを確かめながら正確に植え付けを行っていました。マルチがけもしっかりと行えました。
【3・4年生】
マルチをピシッときれいにはりあげて、さらに、そのまわりの土を平らにしていました。
みんなとても上手にできました。お疲れさま。収穫は進級後の6月ごろですね。おいしいじゃがいもが、たくさん収穫できることでしょう。楽しみですね。
3年生そろばんの授業②
昨日に引き続き、今日も地域のボランティアの皆様に子どもたちの支援をしていただきながら、そろばんの授業を行いました。今日は、繰り上がりや繰り下がりについて学習しました。7-4や7+4は、暗算で解ける問題なのに、そろばんではどうしたらよいのか、考えました。5の球についての考え方がうまく理解できるか、余計に足したり引いたりした分を足したり、引いたりと、考えながら球をはじいていました。
子どもたちは慣れていないので、あちこちからヘルプサインが・・・。でも多くのボランティアの皆様が分かりやすく説明してくださり、理解が進みました。地域の皆様、いつもありがとうございます。
エクセルの前は・・・計算機の前は・・・こうして計算していたのですよ。
実は私も小学生の時に、そろばん塾に通っていたのです。
行ってきました!校外学習
晴天の下、6年生は校外学習に行ってきました。
午前中は、栃木県子ども総合科学館に行きました。子どもたちは「1年生の時にも行きました」と言っていましたが、6年生になって行ってみると、見学の視点も異なり、星の観測や、てこのしくみなど学習を深めることができました。
午後は、栃木県立博物館に行きました。
初めての博物館見学の児童も多く、博物館の雰囲気や様子に夢中になって見学をしていました。恐竜の化石や、昆虫の標本、栃木県の歴史など熱心に見学していました。
子どもたちはとっても疲れているようでした。
明日は、コサージュ作りもあるので、ゆっくり休んで下さい。
3年生 そろばんの授業
3年生は、今日からそろばんの学習に入りました。初めてそろばんに触れる子どもたちがほとんどでしたが、4人のボランティアさんが来てくださり、ひとりひとりに丁寧に教えていただくことができました。
少しずつですが、子どもたちもそろばんの仕組みや動かし方に慣れてきたようで、友達同士で教え合う姿がみられる場面もありました。でもまだ、不安気な様子の子もいて、明日もボランティアさんのご協力をいただきながらそろばんの学習を進めらるので良かったです。お忙しい中、いつもありがとうございます。明日もどうぞよろしくお願い致します。
6年生 校外学習スタート!
晴天に恵まれ、今日は6年生が宇都宮方面への校外学習に、元気に出かけていきました。
午前は栃木県子ども総合科学館、午後は栃木県立博物館を見学する予定です。
来月の明日は、卒業式当日になりますね。学びとともに楽しい思い出をたくさん作ってきて下さいね。
なかよしタイム
今日の昼休みは、1~6年生の縦割りのなかよし班で遊ぶなかよしタイムでした。班ごとに遊ぶことを決めて、ドッチボールや鬼ごっこなど、みんなで楽しく遊びました。
このなかよし班で遊べるのもあと少しですね。6年生のお兄さん、お姉さん、ありがとう。
おいしいね とちあいか
今日の給食のメニューは、ごはん、牛丼の具、牛乳、からしあえ、なめこ汁、寺尾産いちご(とちあいか)でした。なんと、寺尾産のとちあいかがでました。とちあいかは、これからの栃木県の主力品種となるいちごで、半分に切るとハートの形になります。酸味が少なく、甘いのが特徴です。春にはみんなでいちご摘みに行き、たくさんいただきましたね。今日のいちごは、そのときお世話になったいちご栽培家さんから納品していただきました。
甘くて、みずみずしいいちごでしたね。そうそう、3年生はこのあとすぐに、いちご栽培についてのお話をお伺いさせていただくのですよね。楽しみですね。どうぞよろしくお願いいたします。