文字
背景
行間
2014年11月の記事一覧
ALT研修会 その2
英語の授業でした。
授業の内容は、英語を使って「道案内」です。
いつもとは、少し違う雰囲気で、最初は緊張気味でしたが、
研修にいらっしゃったALTも授業に参加してくださる場面があり、
たくさんのALTとの交流を楽しみながら、
積極的に質問していました。
最後には、持ち前の人なつっこさを発揮して・・・
自分からどんどん話しかけ、仲良くなっていました!
子どもたちは、英語を使ってコミュニケーションすることの楽しさが、味わえたかな・・・?
ALT研修会
外国語指導助手研修会が開かれました。6年2組の学級で、ティム先生と中里先生のチームティーチングで授業を行いました。市内のALTの半分の先生方が見えたようです。
校長のあいさつを紹介します。
Thank you for coming. I welcom you to our school sincirely. Our students are looking forward to study English. They like a class it makes them energetic to express themselves. We know it by their smiles.
It's very important to come in touch with English considering recent globalization. Japanese children are lucky because they're given equal chances. I expect them to develop their English by their elementary experience.
Well, I love this beautiful city,Tochigi. there is nothing famous here, but I like this peaceful, and common city. I'd like you to enjoy Tochigi and talk about Tochigi after you go back to your country.
I hope today is going to be a good experience for you and the students.
Finally, I appreciate your teaching, everyday . Thank you.
小数のたし算
小数のたし算を自分はどのように計算したのかをとなりの席の人に伝え、聞いた人が、全体に広げるという活動をしました。
しっかり友達の考えを聞いていないと全体に伝えることができないので、
どんな心構えで聞いているのかが大切になっています。
ホワイトボードも使い、意見を伝えるようにしています。
どのように伝えることが相手により伝わるのかも、考えているようです。
マット運動 その2
筋肉痛になったのは、模範を示した?教師の方だけだったようで、みんな元気に自らの課題に取り組みました。
今日、特に意識したのは連続技です。
どの技を組み合わせようか、友達にアドバイスをもらいながら、がんばっていました。
さあ、次回は・・・。
体育
子どもたちが挑戦している技は・・・
前転、後転、開脚前転、開脚後転、伸膝後転、
側方倒立回転、跳び前転、ロンダートの8種類です。
少しでも自分の技に磨きをかけるため、友達のアドバイスをもらっています。
そして、iPadを活用しながら自分でフォームもチェックし、
あとは・・・
練習あるのみ!です
たくさん練習したので、明日は筋肉痛になっている人も・・・?