文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
標語選手権
6月4日から「歯と口の健康週間」です。
そこで、それにちなんだ標語をつくり、どの作品が優れているかを決めることにしました。
まず、一人一人が標語を考えて、ホワイトボードに書きました。
あえて、名前は書かず、誰の作品かは分からないようにします。
その後黒板に貼り、トーナメント表を作りました。
いよいよ決戦開始。
2つ、または3つの中から、一番だと思うものに手を挙げてもらい、ベスト8が出そろいました。
続いて準々決勝を行い、ベスト4まで決まりました。
準決勝の前には、ベスト4に残った4作品の、どこが優れているのかを話し合いました。
それぞれのよさを確認しながら、心の中は作品を絞り込んでいきます。
そして、準決勝、決勝の順に進みました。
「顔を伏せて投票しよう」という声が上がり、全員で投票。
結果は、一票差の大接戦。
すると今度は、「休んでいる人にも1票ずつ入れてもらいたい」という声が。
しばし、休戦となりました。
しかし、誰の作品かは知りたい、ということで、作品の上に、自分の似顔絵名札を貼りました。
眺めがいい!
最後にホワイトボードアンケート。
正直、悔しかった。
うんうん。何人かいますね。
では、最後の質問。
選手権は楽しかった。
一人も×はいませんでしたね!
楽しくて、心があたたまる、標語選手権でした。
そこで、それにちなんだ標語をつくり、どの作品が優れているかを決めることにしました。
まず、一人一人が標語を考えて、ホワイトボードに書きました。
あえて、名前は書かず、誰の作品かは分からないようにします。
その後黒板に貼り、トーナメント表を作りました。
いよいよ決戦開始。
2つ、または3つの中から、一番だと思うものに手を挙げてもらい、ベスト8が出そろいました。
続いて準々決勝を行い、ベスト4まで決まりました。
準決勝の前には、ベスト4に残った4作品の、どこが優れているのかを話し合いました。
それぞれのよさを確認しながら、心の中は作品を絞り込んでいきます。
そして、準決勝、決勝の順に進みました。
「顔を伏せて投票しよう」という声が上がり、全員で投票。
結果は、一票差の大接戦。
すると今度は、「休んでいる人にも1票ずつ入れてもらいたい」という声が。
しばし、休戦となりました。
しかし、誰の作品かは知りたい、ということで、作品の上に、自分の似顔絵名札を貼りました。
眺めがいい!
最後にホワイトボードアンケート。
正直、悔しかった。
うんうん。何人かいますね。
では、最後の質問。
選手権は楽しかった。
一人も×はいませんでしたね!
楽しくて、心があたたまる、標語選手権でした。
お昼休み
突然ですが、ここでお昼休みの様子をちょっぴりお届けします
今日は低学年のこどもたちがたくさんいました。
外を見ながらこぐのがイマドキとのこと 「もぐれる穴をほる!」らしい。
黄色がまぶしい二人ですね! こちらは写真大好きコンビ。お花と共に。
とっても暑~い一日でしたが、暑さに負けず遊んでいます
また、更新します
5月の玄関飾り
家庭訪問も終わり、ゴールデンウィークも近くなってきました。そこで今までの4月の飾りから、玄関も5月の飾りへ模様替えをしました。
4月の入学・進学バージョンから
5月のこどもの日・母の日バージョンに! 保護者の方から頂いた、カーネーションも飾らせていただきました。入学式に飾っていた花も、まだまだ頑張っています。
長い休みは楽しみですね。親子でのふれあえる楽しい時間になるといいです。
また、5月も空を泳ぐこいのぼりのように、元気に過ごしましょう。
感謝の気持ちも忘れずに・・・。
4月の入学・進学バージョンから
5月のこどもの日・母の日バージョンに! 保護者の方から頂いた、カーネーションも飾らせていただきました。入学式に飾っていた花も、まだまだ頑張っています。
長い休みは楽しみですね。親子でのふれあえる楽しい時間になるといいです。
また、5月も空を泳ぐこいのぼりのように、元気に過ごしましょう。
感謝の気持ちも忘れずに・・・。
今日を振り返って
今日は朝からうれしい出来事がありました。
それは…
ひょうたんが芽を出していました。みんな気づいて、朝からうれしい気持ちでスタートしました。
月曜日の朝は、本を借りに行くことからスタートします。
今日は、図書委員さんもお手伝いをして、本の貸し出しを行いました。みんな朝からどんな本を借りるか一生懸命考えています。
今日もやはりいました。立ち読みならぬ、座り読み!!
すぐにでも、本を読みたくなってしまう気持ち…わかります。
昼休みには、
みんなでカメのクウちゃんの掃除をしました。
クウちゃんがえさを食べる姿がかわいかったらしく、先生よりも黄色い声援をたくさん受けるクウちゃん…(うらやましい)
クウちゃんがえさをたくさん食べる姿からも、暖かくなってきていることを感じました。
今日の一番最後には、いぬとねこならどっちが好きか?スピーチを行いました。
短い時間で理由を考え、ホワイトボードに書きます。書いたものを持って、いろいろな人とスピーチをし合います。「うめライス」で聞けている人が多かったですね。
理由をうまく伝えることができました。また、人のスピーチに耳を傾ける姿も立派でした。
それは…
ひょうたんが芽を出していました。みんな気づいて、朝からうれしい気持ちでスタートしました。
月曜日の朝は、本を借りに行くことからスタートします。
今日は、図書委員さんもお手伝いをして、本の貸し出しを行いました。みんな朝からどんな本を借りるか一生懸命考えています。
今日もやはりいました。立ち読みならぬ、座り読み!!
すぐにでも、本を読みたくなってしまう気持ち…わかります。
昼休みには、
みんなでカメのクウちゃんの掃除をしました。
クウちゃんがえさを食べる姿がかわいかったらしく、先生よりも黄色い声援をたくさん受けるクウちゃん…(うらやましい)
クウちゃんがえさをたくさん食べる姿からも、暖かくなってきていることを感じました。
今日の一番最後には、いぬとねこならどっちが好きか?スピーチを行いました。
短い時間で理由を考え、ホワイトボードに書きます。書いたものを持って、いろいろな人とスピーチをし合います。「うめライス」で聞けている人が多かったですね。
理由をうまく伝えることができました。また、人のスピーチに耳を傾ける姿も立派でした。
作品づくり
3時間目は、2回目の書写でした。
初めての作品づくりに挑戦です!
今日のポイントは、「穂先の向き」
ポイントに気をつけて、「二」という漢字を書きます。
どんな感じに仕上がったのか、友達の作品も気になるみたいです。
できあがった作品は、教室の後ろに掲示しましたが、
並べてみると、それぞれのよさが作品に出ていて、
なかなかいい感じです♪
片付けも、協力して行ってくれました。
初めての作品づくりに挑戦です!
今日のポイントは、「穂先の向き」
ポイントに気をつけて、「二」という漢字を書きます。
どんな感じに仕上がったのか、友達の作品も気になるみたいです。
できあがった作品は、教室の後ろに掲示しましたが、
並べてみると、それぞれのよさが作品に出ていて、
なかなかいい感じです♪
片付けも、協力して行ってくれました。