文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
学校評議員会
今日は第2回目の学校評議員会がありました。
始めに授業参加をした後、2学期の教育活動についてや意見交換を行いました。
2・3年生はプール 1年生は学活 ことばの教室
5年生は英語 4年生は算数 6年生は総合
廊下壁面は夏休みの作品が飾られています。
きゅうしょくも食べて頂きました。
いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
始めに授業参加をした後、2学期の教育活動についてや意見交換を行いました。
2・3年生はプール 1年生は学活 ことばの教室
5年生は英語 4年生は算数 6年生は総合
廊下壁面は夏休みの作品が飾られています。
きゅうしょくも食べて頂きました。
いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
予感②
始業式の態度に、すばらしい2学期になる「予感」がしました。
その後、2学期のめあてを書き、紹介し合いました。
そんなわけで、残りのメンバーの「笑顔」をお届けします。
そして、何人かの後ろにこっそり写っていたのが・・・
!!!
教室の中から4か所選んだ撮影会場の中で、一番人気でした。
その後、2学期のめあてを書き、紹介し合いました。
そんなわけで、残りのメンバーの「笑顔」をお届けします。
そして、何人かの後ろにこっそり写っていたのが・・・
!!!
教室の中から4か所選んだ撮影会場の中で、一番人気でした。
「今日のシャワー」再開
1学期最後に行ってから、久しぶりの「今日のシャワー」
みんな1学期と変わらずにできました
今日の主役のがんばりを、「漢字一文字」や「~力」で表すこと
それを週番が黒板に書いていくこと
自分のノートにメモする人もいること
シャワーをかけてもらった感想と、次の日に向けてのメッセージを伝えること
このようにして、一人一人の「人間像」ができ上がっていきます
みんな1学期と変わらずにできました
今日の主役のがんばりを、「漢字一文字」や「~力」で表すこと
それを週番が黒板に書いていくこと
自分のノートにメモする人もいること
シャワーをかけてもらった感想と、次の日に向けてのメッセージを伝えること
このようにして、一人一人の「人間像」ができ上がっていきます
福祉
2学期の総合では、「福祉」の知らない世界を知っていきます。
「福祉」という言葉を知っていたのは、クラスの2割程度でした。
知らない人が多かったので、まず辞書で「福祉」を調べると、
「人々の幸せ」と書いてありました。
そこで、「人々」はどんな人たちのことを指しているのかをみんなで考えました。
「みんなでやればなんでもできる」第一弾として、グループ活動に取り組みました。
協力する良さをいろいろな場面で味わって、どんどん使っていきたいですね!!
「福祉」という言葉を知っていたのは、クラスの2割程度でした。
知らない人が多かったので、まず辞書で「福祉」を調べると、
「人々の幸せ」と書いてありました。
そこで、「人々」はどんな人たちのことを指しているのかをみんなで考えました。
「みんなでやればなんでもできる」第一弾として、グループ活動に取り組みました。
協力する良さをいろいろな場面で味わって、どんどん使っていきたいですね!!
担任1日不在でしたが・・・
今日1日、担任不在でしたが、
2学期の個人のめあて書きを頑張っていたみたいですね!
出張から帰ってきて、みんなの書いためあてを見ると・・・
こうなりたい!という「願い」をもつだけでなく、
具体的に「めあて」を書けていました。
めあてができたら、あとは実行するのみ!ですね♪