学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

避難訓練後の活躍

 避難訓練が終わって全校児童が教室へ戻る前、環境委員会は上履きをきれいにするためのぞうきんを準備しました。環境委員会のみなさん、ありがとうございました。

 

 校舎へ入る前に上履きを拭きましたが、廊下や階段には拭き取れなかった砂が・・・。

 

 すると、ほうきやぞうきんを持った6年生が現れ、校内をきれいにしてくれました。

 

 予定になかった6年生による清掃活動でした。率先して取り組む姿が素敵でした。

今年度初めての避難訓練がありました。

 新しい教室から校庭までの避難経路確認を主な目的とし、「地震発生後、給食室から火災が発生した」という想定で、避難の訓練をしました。

 

 最近、日本各地で地震が多発しています。いつ地震が起きても、迅速な避難ができるようにしていきましょう。