学校ニュース

カテゴリ:6年生

ジャガイモ掘り


先日、6年生はジャガイモ掘りを行いました。
どの子も楽しく活動することができました。

ジャガイモ掘りが終わった後の教室では、
「ポテトチップスを作ろう。」や「カレーを作ってもらおう。」などたくさんの声がとんでいました。

   
                                          

体育

体育では、50m走で、記録を伸ばすためにめあてカードを使って練習しました。

まずは、久しぶりに運動をするので、体をほぐしたり、ポイントを確認したりしました。




よーい、ドン!友達と走るのって楽しいね。

円の面積


2学期が始まり2週間が経ちました。
学校生活のリズムもすぐに取り戻して、6年1組らしく頑張っています!

算数では円の面積を学習中です。
どうやったら面積を求めることができるのか、じっくり考えました。

 
教具を動かしてみたり、プリントをノートに貼って、書き込んだりしながら確かめたり…

 
ホワイトボードを使って説明し合ったり、ミニ黒板を使って考えてみたり…

 
教卓で学びたい人は教卓で。黒板を使いたい人は黒板で。
1番大切なのは、自分がわかろうとして学ぶこと。

 
自分のために、自分から学ぶ。
黒板には思考の跡!
友達に考えが伝わったら、使える学力を手にいれたということ!
ともに学びに熱中する姿、とってもかっこいいです。