行事の様子紹介

学校行事や児童の様子

学習発表会(10/24)

10月24日、学習発表会を実施しました。保護者のみなさんをはじめ、地域の方など、たくさんのみなさんに来校していただきました。学習発表会では、学年ごとにこれまで学習してきた成果を発表し合いました。1年生は国語の朗読、2年生は音楽で歌やダンス、3年生は社会科見学の発表、4年生は宿泊学習の様子、5年生は総合でまとめたお米について、6年生は六年間の思い出について発表しました。子どもたちは、発表会のめあてにむかって、一生懸命に活動していたと思います。また、この日は、5・6年生は保護者のみなさんと一緒に、「親子携帯電話教室」にも参加しました。携帯を持つ前には、どんな力や能力が必要なのかを学びました。また、1年生はかぜ予防の親子学習と、親子ふれあい給食ありました。親子で楽しい会食の時間を過ごしました。来校していただいた保護者のみなさん、そして地域のみなさん、お忙しい中ありがとうございました。

3年生社会科見学(10/20)

10月20日、3年生は北小と合同で、社会科見学に行ってきました。岩船山にある高勝寺、石の博物館、クリフステージ、住林寺などを、ボランティアガイドの永島さんにいろいろと教えていただきながら見学しました。岩舟の古くからある史跡に、子どもたちは、興味津々の様子でした。見学で学んだことは、これからの社会科の学習に生かしていきたいです。

ようこそ先輩5年生(10/19)

10月19日、「ようこそ先輩」の授業がありました。今回は、5年生が親子でハンバーグ作りに挑戦しました。講師の先生は、先週に引き続き「ポムドテール」シェフの山口一旨さんでした。ハンバーグ作りは初めてという子どもがほとんどでしたが、先生に教わりながら、そしてお母さんたちのサポートを受けながら、手際よくハンバーグを作ることができました。会食では、子どもたちは自分で作ったハンバーグの味に、満足していました。山口先生には、お忙しい中講師になっていただき、ありがとうございました。また、参加していただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。

授業研究会(10/14)

10月14日、授業研究会を実施しました。今回は、本校の学校課題研究として、2回目の研究授業を行いました。市の教育委員会から指導の先生をお招きし、1年生を対象に、国語の授業研究を行いました。多くの先生方が参観する中、1年生は授業の目当て「きもちをそうぞうして音読しよう」に向かって、一生懸命に学習に取り組みました。授業中のペア学習では、友達と自分の音読を発表し合い、お互いの「読み」を確認し合いました。授業終盤の音読発表では、全員が自主的に音読を発表することができました。放課後には、先生方で授業研究会も行いました。これからも、本校の課題である「自分の考えをもち、分かりやすく伝え合う児童の育成」をめざし、研修に励んでいきたいと思います。

ようこそ先輩6年生親子クッキング(10/13)

10月13日、6年生はキャリア教育・学年PTA行事の一環として、「親子クッキング教室」を実施しました。本校出身のシェフ、山口一旨先生を講師に、ハンバーグ作りに挑戦しました。山口先生に、手順を教わり、早速材料の下ごしらえから取り組みました。ハンバーグ作りの各過程で、ちょっとした一工夫を教わりながら、作業が進んでいきました。最後には、大変おいしい煮込みハンバーグができあがりました。6年生の感想を聞くと、また挑戦したいと話した6年生がほとんどでした。ぜひ、今度は家庭で挑戦してみてください。来週19日は、5年生とその保護者のみなさんが、ハンバーグ作りに挑戦します。