行事の様子紹介

2017年2月の記事一覧

表現活動交流会

2月27日表現活動交流会が行われました。國學院大學栃木短期大学生との交流も11年目、22回目となりました。今回は1、2、3年生との交流、日本のうたを楽しもう、ということで、第1部わらべうたであそぼうをしました。「あんたがたどこさ」や「おちゃらか」、「なべなべ」では、いろいろな楽器に触れながら伴奏あそびをしました。第2部ではグループに分かれ、絵かきうたで楽しもうをしました。オリジナルの絵かきうたをつくったり、発表も行いました。給食もみんなで食べました。その後は、4、5、6年生も一緒に、校庭で元気よく遊びました。とても楽しい、貴重な一日となりました。

避難訓練

2月24日避難訓練が行われました。今回は授業中に大地震が発生、その後、理科室から出火の想定で行いました。子どもたちは、静かに放送を聞きながら、落ち着いて行動していました。校長先生から、おうちの人とも、火事になってしまった場合など、どのように行動したらいいか、消火器の使い方なども話し合っておくといいですね、とお話をいただきました。

授業参観

2月22日授業参観が行われました。多くの保護者の方々が来校され、子どもたちもうれしそうに授業を受けていました。懇談会にも多くの保護者の方の参加をいただき、ありがとうございました。懇談会にも参加しやすいようにと、託児ボランティアの方々にもお世話になりました。ボランティアの皆様、保護者の皆様お忙しいところありがとうございました。

ボランティアさんへの感謝の会・子ども安全対策会議

2月22日ボランティア連絡会議・ボランティアさんへの感謝の会が開かれました。ボランティアの方々との情報交換の後、子どもたちが日頃お世話になっている方々と給食を食べたり、4、5、6年生から出し物やプレゼント贈呈をしたりして、楽しい時間を過ごしました。子ども安全対策会議では、三谷地区への信号機要望等、子どもの安全対策について、熱心に話し合われました。

なわとび大会(2/15)

2月15日、校内なわとび大会を実施しました。各学年による得意種目のなわとび発表に始まり、各学年のなわとびチャンピオンの発表、持久とびチャレンジ、あじさいっ子グループでの長縄チャレンジなどを行いました。子どもたちはこれまで練習してきた成果を、一生懸命発表していました。なわとびは体力作りに大変よい運動です。これからもぜひなわとびに親しんでいってほしいですね。