行事の様子紹介

2016年2月の記事一覧

ボランティアさん感謝の会・授業参観(2/24)

2月24日、ボランティアさん感謝の会・子ども安全対策会議・授業参観を実施しました。ボランティアさん感謝の会では、大勢の学校ボランティアさんに参加していただきました。様々な場面でお世話になっていますが、これからもどうぞよろしくお願いします。子ども安全対策会議では、様々な立場の方から、子どもの安全についての意見交換をしていただきました。今後の安全対策に取り入れられるよう努力していきたいと思います。授業参観では、たくさんの保護者のみなさんに参観していただきました。子どもたちの学びの様子はいかがでしたでしょうか。今後も子どもたちの学力向上に向けて取り組んでいきます。保護者のみなさんのご協力、よろしくお願いします。

そろばん教室(2/23)

2月23日、3年生は算数の時間にそろばん教室を行いました。そろばん塾の西川先生、篠原先生を講師に、そろばんの使い方を勉強しました。そろばんを初めて触る子も、すでに習っている子も、先生のお話を一生懸命に聞きながら、学習を進めていました。

読み聞かせ(2/23)

2月23日、今年度最後の読み聞かせが、上学年を対象に行われました。読み聞かせボランティアの熊倉さんに、宮沢賢治作「よだかの星」の後半部分の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、大変静かに聞いていました。今回で今年度の読み聞かせは最後になりましたが、ボランティアのみなさん、次年度もよろしくお願いします。

表彰(2/17)

2月17日、表彰がありました。この日の表彰では、理科研究展覧会の入賞者、下野教育美術展の奨励賞受賞者、給食週間やなわとび大会で活躍した子どもたちの表彰がありました。たくさんの子どもたちが表彰を受けることができました。これからもいろいろなことに、挑戦してほしいですね。

なわとび大会

2月9日なわとび大会が行われました。この日を目標に子どもたちは休み時間も練習をがんばってきました。子どもたちは今までの練習成果を発揮していました。始めに各個人による自分でがんばった種目の発表。次に低学年は2分間、中学年は4分間、高学年は5分間の持久跳び。最後にあじさい班での長なわとびをやりました。子どもたちの表情は、やりきった達成感に満ちていました。