学校ニュース

カテゴリ:4年生

4年国語「一つの花」~場面を読み取る力を高める~

 4年生は、国語で「一つの花」を教材にして学習しています。単元のまとめとして感想を書く活動を設定しているので、場面ごとの様子を読み取っています。
 今日は、「いつ」「どこで」「だれが」について、1~3の場面を読み取りました。子どもたちは、この前学習した新聞づくりの「5W1Hと同じだ。」と気付いていました。
   

   
 また、友達と話し合いながら、場面のまとまりを「一つだけって言葉を覚えたところ」「お父さんに高い高いしてもらったところ」「戦争に行かなければならなくなったお父さんを駅に見送りに行ったところ」など、文章を読み取りながら分けることができました。

4年社会科校外学習(ごみ処理施設の見学)

 4年生が、社会科の学習で、クリーンプラザ(ごみ処理施設)の見学に行きました。午前に2・4組、午後に1・3組が見学しました。市内からたくさんのごみが集められていることを知りました。また、ごみをクレーンで運ぶ様子や施設で働く人々の様子を見て学ぶことができました。

  

 ごみを焼却するだけでなく、焼却灰を利用してスラグを再利用するなど、環境に配慮した取組をしていることも学びました。

「しもつけ新聞塾」で、記者体験

 4年生が、国語の学習の一環として、「しもつけ新聞塾」の授業をしました。下野新聞社から記者の方をお招きし、新聞記事の見出しの役割や記事を書くときに大切なことを学びました。
      

      
 記事には、「5W1H」が必要なことを聞いて、改めて事実を伝えるときに大切なことを確認できました。
 桃太郎の話を使って、見出しを付ける体験もしました。まるで、新聞記者になったような体験になりました。

自然の中でウォークラリー

 4年生の宿泊学習も2日目になりました。朝ご飯をしっかり食べて、清掃も協力してできました。
 最後の活動は、ウォークラリーです。班ごとにチェックポイントを探して、クリアしていきます。
    
 自然の中を歩きながら、木々や草花、昆虫などの問題を解決して回ります。あじさい坂の階段を登っていく経験もきっと忘れられない思い出になるでしょう。

お風呂とチャレンジランキング

 夕飯の後は、お風呂に入るクラス、部屋で振り返りを書くクラス、チャレンジランキングをするクラスがあります。

 順番に3つの活動をしていきます。

 チャレンジランキングでは、空き缶積みや輪投げなど6つのコーナーで楽しく遊びました。

杉板焼きに挑戦!!

 自然の家に到着し、入所式をしました。部屋に入って、荷物を整理したり、シーツを運び込んだりしました。
 午後の活動では、杉板焼きを行いました。かまどを作って、丸めた新聞紙と薪を並べます。新聞紙に火をつけると、パチパチとはぜる音が聞こえてきました。
    
 薪を継ぎ足して、ちょうど良い炎を保ちながら、一人一人自分の杉板を焼いていきます。炎に近づくのは怖いけれど、安全にできました。
 表面が真っ黒に焼けたら冷ましてから、表面のすすをこすり落とします。ツヤが出るまで一生懸命にこすりました。いつの間にか、手だけでなく、顔もすすだらけになりました。
 最後は、カラーペンで絵付けしてできあがりです。自分だけの壁飾りができて、とてもうれしそうでした。
 

謙信平に到着!!楽しいお昼です。

 大中寺を出発し、森の中をがんばって歩きました。班の友達同士声をかけあって、励ます姿が見られました。
 謙信平に到着すると、みんなから「着いた!」「がんばった」「疲れたけどよかった」などの声が上がりました。
    
 謙信平の見晴らしのよい場所で、班ごとにお弁当を食べています。忙しい中、準備いただきありがとうございました。
 食事が済んだら、次は、いよいよ自然の家に向かいます。

 4年生が宿泊学習に出発!!

 4年生が、太平少年自然の家での宿泊学習に出発しました。栃木駅に集合する際は、朝早くから保護者の皆様にご協力いただきありがとうございました。
    
 大平下駅からは、歩いて大中寺に向かいました。大中寺では、自然の家の先生から七不思議について話を聞きました。境内を散策してから、森の中の道を自然の家に向かってハイキングしています。

お気に入りの木を撮影しよう

 4年生が、図工でお気に入りの木を校庭に探しにきました。タブレット端末を使って、気に入った構図を考えながら、近づいたり離れたりしながら写真を撮りました。
 タブレット端末を使うことで、何度も校庭に出て確かめる必要はなくなりました。友達と撮影した写真を見せ合って、どんなところがよいか話し合う材料にもなっていました。
      

    
 教室にもどったら、その写真をもとに絵を描きます。自分の思いを込めた絵になると思います。