学校ニュース

学校ニュース

卒業生のためにがんばった5年生

 1~4年生、6年生が下校した後、卒業生のために会場準備や校舎内の清掃、6年教室の飾り付けを5年生が行ってくれました。普段の清掃以上に「ここもきれいにしたい。」「もっと喜ばれるようにしたい。」と、一生懸命に自分の役割を果たしました。各担当の先生たちからもがんばりをほめてもらいました。
    
 表情からは「次の大宮北小のリーダーになる。」という気持ちが表れていました。明日は、卒業生がすごく喜んでくれるはずです。ありがとう5年生のみんな!!

6年生とのお別れ式

 春の陽気となった校庭で、明日の卒業式を前に、1~5年生と6年生のお別れ式を行いました。
 6年生を拍手で迎え、校長先生から「お互いのことを思い出して、感謝の気持ちを伝えってください。」との話がありました。
     

     
 代表児童が「別れの言葉」をリードして、学年ごとに「ありがとうございました。」などの言葉を呼びかけました。
 6年生からも、小学校での思い出を振り返り、下級生へのメッセージを込めた言葉が返されました。

 式が終わると、6年生が全ての先生方へ、感謝の言葉とともにメッセージを書いたプレゼントを渡してくれました。
 学校中が感謝の心に満ちあふれ、心と心が通い合いました。

3年体育~みんなで協力ミニサッカー~

 3年生が、体育でミニサッカーを学習しています。ボールを足の裏で転がすなど、とても上手に扱うことができています。ゲームでは、仲間の友達と協力してゴールを目指しています。すぐに相手がボールを取りに来るので、逃げながら味方にパスをしています。ゴールが決まると、仲間と一緒に大喜びしていました。
     

     
 あと、校庭では遊具のブランコの工事をしています。学校遊具の安全基準を満たすための工事です。大北小の子どもたちはブランコ遊びが大好きなので、待ち遠しく思っているはずです。

PTA活動のまとめ~PTA本部役員会~

 土曜日にPTA本部役員会を行いました。会長さんからは、感染症予防で制限してきた諸活動について今後の在り方をどうしていくのかみんなで考えていきたいとのお話がありました。
    
 役員会では、本年度の事業について、校外生活指導部、広報活動部、交通指導部から報告がありました。また、来年度のPTA総会に向け、決算状況についての説明がありました。
 続いて、来年度から新たに本部役員となる方々の紹介がありました。新役員の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
 会員の皆様には、今週中に広報誌が配付されますので、ぜひご一読ください。
 本部役員の皆様には、1年間ありがとうございました。

卒業式予行・6年生表彰

 卒業式1週間前になりました。今日は本番と同じように入場から退場までを通して練習しました。卒業証書授与も全員続けて練習しました。音楽が静かに流れる中、しっかりした態度で練習に取り組めました。別れの言葉も今までより大きな声で気持ちが伝わってきました。

    
 予行の後、6年生だけの表彰式を行いました。6年生を対象とした模範児童や健康体力優良児童などの表彰です。名前が呼ばれる度に、子どもたちが大きな拍手をして一緒に喜んでくれました。

卒業に向かって、あと7日

 17日の卒業式まで、今日を入れてあと7日間になりました。6年生は、校長先生、教頭先生と卒業証書授与の練習を行いました。担任の先生から名前を呼ばれ、しっかりした返事をしてから証書を受け取ります。緊張の中でもがんばることができました。
     

     
 6年生としての練習の後、校庭で1~5年生とのお別れ式の練習をしました。司会の5年生が「卒業生が入場します。拍手で迎えましょう。」と合図すると、大きな拍手がおこりました。6年生は照れくさそうにしたり、うれしさが笑顔に出たりしながら入場しました。
 お別れ式は16日(雨天の予報の場合15日)に行います。もうすぐお別れという実感が、拍手の大きさに表れていました。

明日から新登校班!!

 明日から新しい班長を先頭にした新登校班での登校となります。6年生は、班の後ろについてサポートしてくれます。
 そこで、分団ごとに集まって、新登校班のメンバーや、集合時間や集合場所を確認しました。
    
 確認後、校庭に集合して分団下校を行いました。新しい班長、副班長さん、明日からよろしくお願いします!!

お別れ式に向かって☆1~5年生の練習☆

 卒業式の前日に、卒業生と1~5年生のお別れ式を行います。今日は、校庭に1~5年生が集まって、「別れの言葉」の練習をしました。
    

    
 学年の代表になった子どもたちは、大きな声でよびかけることができました。学年や全体で声を合わせるところもしっかりとでき、お世話になった6年生への感謝の気持ちが伝わってきました。

お互いの成長を分かち合って

 2年生が生活科で、自分の成長の記録をまとめています。「はじめて立ったとき」「はじめて言葉を話したとき」などご家族から教えてもらったことをまとめました。
 それ以外にもこれまでに「はじめて~ができたとき」を年表にしたり、ランキングにしたり、すごろくにしたりして上手にまとめていました。
    

    
 今日は、発表会でお互いの記録を伝え合いました。がんばって発表し、静かに聴くことができました。お互いのよいところを伝え合う時間では、友達とうれしそうに話していました。

卒業式に向かって

 6年生が体育館で「別れのことば」の練習を始めました。学級で役割分担してきましたが全体で合わせるのは初めてです。練習は、起立して保護者席を向くところから始まりました。回れ右して、手に持った卒業証書を席に置き、よい姿勢をつくる流れを何度も練習しました。
    

 姿勢良く構えができたところで、いよいよ「別れのことば」の呼びかけです。体育館に響く声を出せる子、緊張して声がうまく出せない子もいますが、集中して一つのことに取り組む姿が見られました。これから何度も練習して、自信をもってできるようになると思います。

    
 6時間目には、6年3組の子どもたちによる奉仕作業が行われました。3組は、体育館のワックスがけを担当しました。みんなで協力して、卒業式の会場をピカピカにしてくれました。
 他の学級も、これから奉仕作業をしてくれる予定です。