学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

にっこり 陸上競技場で練習

 課外活動 陸上 練習は、平日の校庭での練習はもちろん、休日にも数回 陸上競技場での練習をしています。10月10日(木)の「栃木地区陸上交歓会」に向けて、記録をとって、選手を決めるためですひらめき

 昨日23日(月)「秋分の日」の振替休日でしたが、練習を行い、たくさんの子どもたちが参加し、たくさんの先生方が指導にあたりました了解

  

  

  

 

 

   

  

  

 朝のうちは、薄曇りでしたが、途中から太陽が出てきて晴れかなり暑くなりましたが、種目ごとに、休憩をとり水分補給しながら頑張っていました了解

 「自己ベストが出た」と喜んでいる子キラキラ選手になりたいから全力で走ると意欲を高めている子キラキラ歩幅が合わずよい跳躍ができなかった子や動物満足いく記録が出なかった子もいましたひらめき大会まで、あと少し、けがをしないように気を付けながら、自分の記録に挑戦していきましょうイベント

 

 送迎にご協力いただきました、ご家族の皆さん、大変お世話になりましたお辞儀子どもたちの応援も ありがとうございますお辞儀

音楽 吹奏楽の練習

 課外活動 吹奏楽の練習にも、力が入っています音楽平日の放課後はもちろん、今日は土曜日ですが、練習日ですピース

  

  

 

 

 平日の放課後は、30分しか時間がないので、どうしても「合奏」までの時間がたりません。その点、土曜日は約2時間あるので、パートごとの音出しや、音合わせなどをして「合奏」として練習する時間がとれるので、曲の雰囲気も感じながら演奏して楽しくなりますキラキラ今日は、校内の先生方のご指導で、だんだん曲が仕上がってきましたひらめき

 

 目指すは、10月1日(火)の下都賀地区音楽発表会音楽各自の練習をしっかりして、みんなできれいな音の響きを完成させられるように、頑張っています了解

 

 今日は、午後、東陽中の演奏会があるので、そこへ楽器を持って行く子もたくさんいますピース演奏会の中の一部のコーナーが参加型になるそうなので、楽しい演奏会になりそうですねイベント楽しみながら、中学生の「いいところ みつけ」をしてきてくださいねにっこり

注意 避難訓練

 業間の時間に、避難訓練を行いました注意

 

 学校では、地震や火災、竜巻など、いろいろな災害に備えて訓練をしていますが、今回は、「不審者が侵入した場合」に備えて避難する方法を理解し、行動することを目的

に実施しましたひらめき

 

星突然、知らない人が教室に入ってきたら、驚いて怖い思いをしてしまうので、訓練の前に、お二人のご紹介をしました了解

  

 

注意そして、いよいよ急ぎ

星不審者が大声を出して侵入したので、子どもたちはベランダを通って避難しました。

  

 

星担任の先生が、児童用の椅子で対応しているところへ、子どもたちから知らせを受けた、隣のクラスの担任の先生が「さすまた」を持って駆け付け、不審者を制圧しました急ぎその後、他の先生方も「さすまた」を持って応戦し、警察官に取り押さえられました了解

  

星その間、校内では、サイレンや校内放送の合図で避難しました学校

星全校で体育館へ集まり、大宮駐在所の警察官の方に、お話をいただきました会議・研修

学校にいるときだけでなく、家の近所や遊んでいるときに遭遇することがあるかもしれません汗・焦るそんなときの地域の避難場所についても触れながら、幼いころのご自身のご経験を交えた、貴重なお話を聴かせていただき、ありがとうございましたお辞儀

  

 

 防犯・危険回避に対する関心を高め、訓練に真剣に取り組むことが大切ですひらめき学校では日頃から、警察と連携して防犯対策に取り組んでいますグループ今日は、不審者が侵入した教室での対応について、警察の方にお褒めの言葉をいただきました花丸

 侵入したときの様子を動画に撮影したので、後日他のクラスでも視聴しておこうと計画しています視聴覚

 

 子どもたちにわかりやすい言葉で不審者に関する事柄や合言葉である「いかのおすし」がありますが、いざというときに命を守り、安全に避難できるように、教職員も研修していこうと思いますキラキラ

鉛筆 学力調査振り返り週間

 今週から来週にかけて、「学力調査振り返り週間」を位置付けました花丸

 これは、4月に実施した全国及び栃木県の学力調査の結果を活用し、子どもたちが、自分で学習状況を客観的に把握し、今後の学習に活かしていくための支援として行います急ぎ

 今週は、各教科1日ずつ、プリントで復習しています鉛筆

  

 

 そして、来週25日(水)の授業参観の日には、調査結果と自身の解答PDF等が入ったファイルを配付する予定ですひらめき

 26日(木)からの家庭学習強調週間には、タブレットも持ち帰り、自分の強みをさらに伸ばし、弱みの改善をし、学力向上を目指して頑張っていきましょうキラキラ

会議・研修 学校課題 研究授業 ~2年2組

 学校課題 研究授業 2学期のスタートは、本日3時間目に2年2組の算数の授業を参観し合いました会議・研修 今回も、新規採用教員のための「先輩の授業」としても位置付けています了解

 「三角形と四角形」の単元の学習でした鉛筆

 子どもたちは、1年生で学習した「さんかく」「しかく」をもとに、「三角形」「四角形」の定義を学習してきました。その中から、今日は「長方形」を取り上げて学びましたひらめき子どもたちの「いいところ みつけ」をたくさんしたので、その一部を紹介しますにっこり

星授業の始めのあいさつ…全員とてもよい姿勢(立腰)で、そろっていました花丸さすがです了解

  

 

星前の時間の復習で、「直角」「四角形」の約束を確認しました会議・研修

 

星緑の紙を折って、直角を繰り返し作り、「直角1周の旅」…楽しく取り組んでいますひらめき体験を通して、実感を伴った"学び”の実現がなされていましたピース

 

 

星子ども同士で、自然に教え合う姿が見られましたグループ

  

 

星「長方形」とは?!…大型テレビに映したデジタル教科書の言葉を読み上げて、初めて「長方形」という用語を知りましたキラキラ「長方形」について調べて、気付いたことを話し合いましたグループ辺の長さに目を向けていました虫眼鏡

 

 

星確認問題!長方形の性質が、しっかり分かったかな?

 

 

星自由な雰囲気の中、子どもたちが教え合い、学び合う姿が見られましたひらめき

 

星問題の確かめです。積極的に挙手して発言!「理由が大切」…進んで考えを出し合いますキラキラ

  

 

星「振り返り」で、じっくり今日の学習を思い起こし、ノートに記録していました鉛筆

 

 放課後の先生たちの話合いでは、2年2組の子どもたちの成長をたくさん出し合いました動物子ども同士、先生と子どもの関係が、とても温かく、認め合う雰囲気に包まれた1時間でしたハートそして、意欲たっぷりに考え、進んで友達や先生とやり取りしながら学ぶ姿に、とてもうれしくなりましたキラキラ

 今日の授業の成果と課題をもとに、さらに授業改善に向けて、力を合わせて頑張ってまいります急ぎ