学校ニュース

学校ニュース

鉛筆 ALT研修の授業が行われました


 栃木市内のALTが西方中で研修を行いました。
1年生の授業のようすを全員で参観して研修しました。生徒は先生に英語で話したり、英文にして答えたりと積極的に取り組んでいました。
   
   

虫眼鏡 しろやま祭に向けて各学年準備始動


 「しろやま祭」に向けて各学年とも準備が始まりました。コロナウイルス感染症対策として、3密を避けながら何ができるのかを考え、学年ごとに発表内容を決めました。1年生はハンドベルによる演奏、2年生は西方地域についての調査発表、看板等の作成、ダンス、3年生は音声を吹き替えにした劇と工夫しました。展示物については、しろやま祭後行われる三者面談期間の展示になります。
   
(1年生)ハンドベルの練習のようす
    
(2年生)西方城跡地についての研究
   
(2年生)看板作成

まる 生徒集会


西方中生のよいところと課題を考えてみよう!
学校生活が慣れてきたところで、西方中生が西方中のよいところと考えていること、西方中の課題と考えていることを話題に、生徒集会が行われました。
   

鉛筆 実力テストを実施


 2学期がスタートして2週間が過ぎました。今年8月の気温は例年に増して高く、校舎内のエアコンをフル稼働してしのいできましたが、換気も行わなければならないので、室温の調節は大変でした。そんな中でも生徒は学習に集中して取り組んできました。本日は全生徒が実力テストを行いました。日頃の学習の成果が発揮できたことと思います。
   

花丸 第2学期始業式


 朝8時には気温30度に達する猛烈に暑い朝ですが、今日から2学期がスタートです。
始業式では、各学年代表生徒の意見発表があり、2学期への決意が述べられていました。校長先生からは、100歳を超えてまで活躍された医師、日野原先生の話をもとに、「命の大切さ」についての話がありました。
 生徒指導の先生からは、夏休み中の心がけ4点についての振り返りがありました。生徒全員が元気に2学期のスタートです。2学期は5ヶ月間という長い期間になりますが、一人一人が充実した学校生活が送れるように、目標を立てて励んでいきましょう。
  
  

花丸 終業式

 今年は休校があったため、例年より遅い終業式となりました。
3密を避けるため、体育館で実施しました。また、暑さを避けるため、1校時前に終業式を行い、その後今学期最後の授業を行いました。
   
   
各学年の代表生徒から、意見発表が行われ、1学期を振り返り、2学期に向けての決意が述べられました。校長先生からは、「時間の大切さについて」の話がありました。

鉛筆 学習支援員来校


 毎週火曜日に学習支援員の先生が来校することになりました。
本日は、1年生から3年生の各クラスの授業に参加して、英語の時間を中心に、授業の学習支援を行いました。
   
   

学校 各種委員会

 各種委員会が行われました。委員会ごとに6月からスタートした活動を振り返って反省した後、作業に取り組みました。
 【学級委員会議】        【保体委員会】          【図書委員会】 
 振り返りカード          シャボネットの充填       ポップづくり
 アルミ缶、エコキャップ回収の目標設定
   
 【広報委員会】          【給食委員会】        【奉仕委員会】
 昼の放送について         配膳台清掃           除草作業
 校内掲示物の整理         消毒液の詰め替え
   
放送委員会では、放送器具の扱い方について先輩が1年生に指導