学校ニュース

2018年6月の記事一覧

東中職場体験

6月11日から13日まで栃木東中学校から職場体験として中学生が来ていました。

勉強を教えてもらったり、中学校のことを聞いたりして、
とても有意義な時間を過ごしました。

将来の姿として目標にしてほしいですね。

一人の意識

外国語の時間。

自分の心を開いてたくさんの人とかかわることで、外国の言葉にも興味をもてるようになります。

耳鼻科健診。

目的を考え、先生への感謝の気持ちをもつことで、静かに待つことができます。

放課後の課外活動。

自分なりの目標をもち、思考しながら体を動かすことで、たくさんのアイデアも生まれ、自分を成長させることができます。

すべては、一人ひとりの意識から。

時間を大切に

6月10日は「時の記念日」でした。
そこで、先週金曜日の帰りに「時間を大切にしよう」と呼びかけました。

今日の授業の様子です。







どのクラスも、真剣に話を聴き、学び合う姿が見られました。
これも時間を大切にする姿なのだと思いました。

歯みがき大会

「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。

  
DVDを見ながら、クイズに答えたり、メモを取ったりしながら、歯みがきの大切さについて学びます。

  
特に今回は、「歯茎」にも目を向け、歯肉炎を予防するための歯みがきの仕方についても学び、実際にみがいてみました。

  
どのクラスも、学んだことを給食後の歯みがきの時間から生かそうとしていたところが印象的でした。

  
そして、一人ひとりが書いた自分の夢や目標と、そのための具体的な行動。
歯みがきのたびに思い出し、実現できるといいですね。

歯と口の健康と共に・・・。

社会科校外学習

良い天気の中、4年生になって初めての校外学習に行ってきました。


クリーンプラザでは、ごみが大きな機械で運ばれる様子にビックリ!


皆、説明をよく聞いて真剣にメモを書いていました。


薗部浄水場では、できたての水をいただきました。
「おいしい!!」という声が多数ありました。


来週以降、今回学習したことを復習して新聞にまとめていく予定です。

「人権の花」贈呈式

 本日の昼休み、栃木市人権擁護委員の方より、「人権の花」としてたくさんの花をいただきました。
 
 なかよし委員会の進行で贈呈式が進められます。人権擁護委員の方の話に、真剣に耳を傾けます。
  人権の花が贈呈されました。 
  なかよし委員会委員長によるお礼の言葉
  大切に育てていきたいと思います。
 人権は、人間が生まれながらにもっている、人間が人間として幸せに暮らす権利で、誰も奪うことは許されません。人権の花をみんなで育てることを通して、互いを思いやり仲良く生活していこうとする心を育てたいと思います。

ルールを守って

思ったよりも天気がよく、暑い日になりました。

ということで・・・
 
待ってました!
水泳の開始です。

 
どんどん泳ぎます。
でも、「ルール」を守ることもしっかり確認しました。


見学の人たちも自主的に・・・。
偉かったです。

朗読フェスティバルに向けて

 7月29日(日)に、山本有三記念会主催「子ども朗読フェスティバル」があり、本校からも、大勢の児童が出場します。5月に出場者の募集を行い、現在練習に励んでいます。
 その中で、朗読ボランティアの皆様にも御協力いただき、子どもたちにアドバイスをいただいています。今日から、出場者全員参加で、体育館での練習が始まりました。

  
 真剣に話を聞き、自分たちの朗読の様子をチェックしてもらいます。気持ちを込めて堂々と表現できるようになるといいですね。
 まずは、6月23日(土)、24日(日)の予選会に向けて頑張りましょう。

感謝の気持ちを大切に

プール開きに参加しました。


体育館での待ち方は、高学年にふさわしいものであったと思います。


体育委員会の代表のあいさつに始まり、


校長先生からは、どのような心構えで入ったらよいかのお話がありました。


6年生代表のあいさつには、小学校生活最後の水泳に対する思いが込められていたと思います。


最後はみんなで黙想。

きれいにしてくださった6年生に感謝をし、無事を祈り、そして各自の目標をしっかりもって、たくさん泳いでいきましょう。

プール開き

 6月6日(火)の朝の活動時に、本年度のプール開きを行いました。本校は人数が多く、プールサイドには全員が集合できないため、プール開きは体育館で行います。
  体育委員会児童による進行
  代表児童が堂々と作文を発表
  みんな真剣に話を聞いています
  プールの方を向いて安全と技能の向上を祈ります

 今年度も事故なく安全に水泳学習ができるよう、そして、一人一人がめあてをもって活動しそれが達成できるよう、頑張りましょう。