文字
背景
行間
学校ニュース
2018年6月の記事一覧
見て学ぶ
少し肌寒い日でしたが、入りました。
ガンガン泳いで、目標に向かって前進します。
そして、泳ぎ着いた先には、見学者の姿も。
ただ見ているのではなく、友達のよいところを見つけています。
そして、アドバイスできることはしています。
「見学」の言葉の意味を、考えさせられますね。
ガンガン泳いで、目標に向かって前進します。
そして、泳ぎ着いた先には、見学者の姿も。
ただ見ているのではなく、友達のよいところを見つけています。
そして、アドバイスできることはしています。
「見学」の言葉の意味を、考えさせられますね。
体で楽しむ
音楽集会です。
「なべなべそこぬけ 知ってる人?」「はーい!」
ということで、笑顔でスタート。
いろいろな学年との組み合わせでチャレンジ。
5年生もリーダーシップをとっています!?
最後はなかよし班全員で。
「体で楽しむのも、音楽です」
という言葉が、印象に残りました。
「なべなべそこぬけ 知ってる人?」「はーい!」
ということで、笑顔でスタート。
いろいろな学年との組み合わせでチャレンジ。
5年生もリーダーシップをとっています!?
最後はなかよし班全員で。
「体で楽しむのも、音楽です」
という言葉が、印象に残りました。
親子学習会・勾玉作り
6月5日に親子学習会が行われました。山本総本店の方にお越しいただき、和菓子の作り方を教えていただきました。きれいで美味しい和菓子ができあがりました。
6月8日に勾玉作りが行われました。一生懸命石を磨いて、ぴかぴかの勾玉ができあがりました。みんな満足そうに首からぶら下げて帰りました。
あと1か月
下校の時に、1学期に学校に来るのは、あと20日あまりしかない、という話がありました。
カレンダーの上でもあと1か月です。
どんな目標をもって過ごしていくかが大切ですね。
心の姿勢や行動の素早さ。
そして「成長」や「プロ」の意識。
実現できるかどうかは、一人ひとりの意識にかかっています。
一日一日を大切にしていこう!
落ち着き
週のはじめの様子です。
しっかりと学んだことをノートにまとめる(社会)
全員が理解することを目指して、学び合う(算数)
週末に読んだ図書について、友達と紹介し合う(国語)
時に静かに、時に白熱して、
でも、落ち着いた「学びの姿」です。
しっかりと学んだことをノートにまとめる(社会)
全員が理解することを目指して、学び合う(算数)
週末に読んだ図書について、友達と紹介し合う(国語)
時に静かに、時に白熱して、
でも、落ち着いた「学びの姿」です。
4年生 親子学習会
6月15日に、体育館で親子学習会がありました。
最初は「ドッチビー大会」です。ボールの代わりにフリスビーを投げ合う競技です。
親子で同じチームになったり、違うチームになったり、入れ替えながら合計3試合を行いました。
歓声をあげながら、みんな笑顔で楽しんでいました。
後半はクイズ「年の差なんて 中央小ver.」を行いました。
子どもたちの話題を聞いていると、親世代は年を取ったことを感じてしまいますね…。
多くの保護者の方に参加していただき、盛況の内に解散となりました。
企画をしてくださったPTAの学年委員の皆様、ありがとうございました。
アルミ缶回収
毎週金曜日はアルミ缶回収を行っています。
環境美化委員会の5年生、6年生が、アルミ缶を届けに来てくれた子から受け取り、
アルミ缶をつぶして、袋に入れる、という作業を行っています。
みなさんの協力で、いろいろなことに役立てることができます。
ありがとうございます。
暑くなり、これからきっとアルミ缶もたくさん集まると思います。
そこで、お願いです。
アルミ缶は、できるだけ洗ってください。
そして、乾燥させてください。
最後に、つぶしてください。
よろしくお願いいたします。
環境美化委員会の5年生、6年生が、アルミ缶を届けに来てくれた子から受け取り、
アルミ缶をつぶして、袋に入れる、という作業を行っています。
みなさんの協力で、いろいろなことに役立てることができます。
ありがとうございます。
暑くなり、これからきっとアルミ缶もたくさん集まると思います。
そこで、お願いです。
アルミ缶は、できるだけ洗ってください。
そして、乾燥させてください。
最後に、つぶしてください。
よろしくお願いいたします。
「歯」を大切に!
読み聞かせの時間です。
保健安全委員会で、1年生と2年生に「歯」についての本の読み聞かせを行いました。
声を変え、読む速さを変え、工夫しながら読めました。
1年生も2年生も、静かに一生懸命聞いてくれました。
最後にたくさんの拍手をもらって、うれしそうな顔の委員会のメンバー。
「虫歯にならないよう、しっかり歯をみがきたいです」という感想ももらいました。
中央小のみなさんの、健康のためにがんばっている保健安全委員会です。
保健安全委員会で、1年生と2年生に「歯」についての本の読み聞かせを行いました。
声を変え、読む速さを変え、工夫しながら読めました。
1年生も2年生も、静かに一生懸命聞いてくれました。
最後にたくさんの拍手をもらって、うれしそうな顔の委員会のメンバー。
「虫歯にならないよう、しっかり歯をみがきたいです」という感想ももらいました。
中央小のみなさんの、健康のためにがんばっている保健安全委員会です。
心に栄養
今年も読み聞かせの時間がスタートしました。
本との出会いは、心を豊かにしてくれます。
理科で学んだ、植物の成長にとって必要な「肥料」のようなものですね。
たくさん心を伸ばしていきましょう!
本との出会いは、心を豊かにしてくれます。
理科で学んだ、植物の成長にとって必要な「肥料」のようなものですね。
たくさん心を伸ばしていきましょう!
役割
5年生として何ができるか。
それを意識した「1年生を迎える会」でした。
会が始まるかなり前に体育館に行き、入退場の仕方を確認。
体育館に集まってくる在校生が、すぐに並べるように工夫しました。
会の途中でも、下級生に対して、何がしてあげられるかを意識して行動している姿が見られました。
もちろん、委員会児童のがんばりも、光っていました。
1年後の自分たちの姿も見据えて、1年生を喜ばせることができていたらいいなと思います。
それを意識した「1年生を迎える会」でした。
会が始まるかなり前に体育館に行き、入退場の仕方を確認。
体育館に集まってくる在校生が、すぐに並べるように工夫しました。
会の途中でも、下級生に対して、何がしてあげられるかを意識して行動している姿が見られました。
もちろん、委員会児童のがんばりも、光っていました。
1年後の自分たちの姿も見据えて、1年生を喜ばせることができていたらいいなと思います。
3
1
1
8
1
6
3
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。