文字
背景
行間
2022年6月の記事一覧
4年生 わり算の方法を考えよう
6月24日(金)
4年生は算数で「2けたのわり算」の学習をしています。
1時間目、4の2の教室では「172÷21の計算のしかたを考えよう」を学習のめあてに、3けた÷2けたのわり算の方法を考えていました。わられる数が3けたになるのは、今日が初めて。これまで学習したわられる数が2けたの場合を基に、一生懸命考えました。
「たてる・かける・ひく・おろす」の決まりは使えそうです。答えが出たら、わる数とあまりの大きさを確認しましょう。バッチリこれまでと同じやり方で、計算できることが分かりました。
今日の学習のまとめにどんなことを書くとよいか、まわりの友だちに、考えたことを伝え合いました。
最後は、今日学習した方法で、練習問題を解きました。みなさん集中してがんばりました。
アルミ缶回収② ご協力ありがとうございました
6月24日(金)
今日は『アルミ缶回収』の2日目環境委員会の5年生が担当してくれています。アルミ缶を袋に入れたら、名簿にチェックして、、、ボトルのキャップをもTT来てくれた人もいました。
たくさんの児童がアルミ缶を持って来てくれたので、大きな袋3つ分が満杯になりました。
今朝も、昇降口の中と外で、あいさつがんばり隊のみなさんが、手作り鉢巻を頭にまいて、元気に「おはようございま~す。」のあいさつをしていました。
アルミ缶回収へのご協力、ありがとうございました。
2年生たし算 工夫して計算しよう
6月23日(木)
2年生は算数で「たし算とひき算」の学習をしています。5時間目、「いろいろなけいさんのしかたをかんがえて、くふうしてけいさんしよう。」を学習のめあてに、2の2のみなさんが集中して学習に取り組んでいました。たくさんの先生方が、応援してくれています。
いちごの数を求めましょう。どんな式かな15+6+4の式をたてることができました。
ワークシートに簡単に計算できる方法を考えて書きました。何人かの人がホワイトボードに考え方を書いて発表してくれました。「なるほど~。」たし算の順番を入れ替えて計算しても、答えは同じになることが分かりました。
今日の「学習のまとめ」が書けたら、練習問題に挑戦。お友だちにやり方を説明します。
2年生のみなさん、がんばりましたね。これからは、3つ以上のたし算も、工夫して、簡単な方法で計算できますね。
1年生 生活科校外学習へ
6月23日(木)
1年生は生活科で「通学路を歩こう」の学習をしています。今日は第二公園を目指して、信号の渡り方や、いろいろな標識を確認しながら学校から東方面への通学路をみんなで歩きました。
第二公園に着いたら、みんなでなかよくあそびました。
楽しい校外学習になりました。
5年生道徳 今しかできないことを
6月23日(木)
3時間目、5の2の教室では、道徳の授業を行っていました。今日の道徳のねらいは「自分の夢の実現のために、目標を立てて努力を続ける態度を養う。」です。レスリングの吉田沙保里選手を題材に、資料映像などももとにして、考えを深めました。
後半には、どんどんと意見をつなげていき、友達のいろいろな考えを共有することができました。授業の終末には、各自が書いた『目標達成カード』を手に、自分が今がんばりたいことを、隣の人と伝え合いました。
5年生のみなさんの『夢』が叶うよう、目標をもって、今できる努力を続けて行ってください。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。