文字
背景
行間
学校ニュース
2021年1月の記事一覧
登校班編成会議
今日は、来年度に向けて新登校班の編成をしました。
それぞれの集合場所に集まり、新入生の有無を確認、新たな班員名簿を作成しました。さらに、集合場所や集合時刻・通学路を再度確認します。
最後に、新入生へのお知らせに「集合場所」「集合時刻」を記入し、次年度に備えました。
あと2カ月少々で6年生も卒業です。班長が代わる登校班もあります。これからも交通事故にあわないよう、班員みんなで協力し助け合って登下校ができるようにしてください。
それぞれの集合場所に集まり、新入生の有無を確認、新たな班員名簿を作成しました。さらに、集合場所や集合時刻・通学路を再度確認します。
最後に、新入生へのお知らせに「集合場所」「集合時刻」を記入し、次年度に備えました。
あと2カ月少々で6年生も卒業です。班長が代わる登校班もあります。これからも交通事故にあわないよう、班員みんなで協力し助け合って登下校ができるようにしてください。
ネット時代の歩き方
今日、ロジカルキット代表の下田太一先生をお招きして、5年生を対象に「ネット時代の歩き方~スマホと向き合う準備をしよう~」と題して、親子学び合い事業を実施しました。
蜜を避けるため、間隔を空けながら、1クラスずつ日惜ホールで授業を行いました。
講師の下田先生
身近な事例を交えて、インターネットとどう向き合うか、どんな危険が潜んでいるか、子どもたちにも分かりやすく話してくださいました。
最後に「インターネットを使うために必要な力」は何か、
① 自分の意見が言えること
② 相手を許す心をもてること
③ 考える力を高めること
④ 自分の気持ちをコントロールできること
⑤ 常に新しいことを学ぼうとすること
と、まとめてくださいました。
気付かないうちにネットに操られてしまわないように、今日の学習を生かしていきましょう。
蜜を避けるため、間隔を空けながら、1クラスずつ日惜ホールで授業を行いました。
講師の下田先生
身近な事例を交えて、インターネットとどう向き合うか、どんな危険が潜んでいるか、子どもたちにも分かりやすく話してくださいました。
最後に「インターネットを使うために必要な力」は何か、
① 自分の意見が言えること
② 相手を許す心をもてること
③ 考える力を高めること
④ 自分の気持ちをコントロールできること
⑤ 常に新しいことを学ぼうとすること
と、まとめてくださいました。
気付かないうちにネットに操られてしまわないように、今日の学習を生かしていきましょう。
第3学期スタート
今日から第3学期がスタートしました。昇降口には、子どもたちの元気な笑顔がはじけます。「おはようございます。」の元気な声、子どもたちが戻った学校は、一斉に動き出したように感じます。
コロナウイルス感染症の警戒度が「特定警戒」となりましたので、教室に入る前に健康チェックをしています。
令和2年度を締めくくる3学期。「仕上げの冬」の充実と「張り切る春」への地固めをしっかりしていきたいですね。
コロナウイルス感染症の警戒度が「特定警戒」となりましたので、教室に入る前に健康チェックをしています。
令和2年度を締めくくる3学期。「仕上げの冬」の充実と「張り切る春」への地固めをしっかりしていきたいですね。
3
1
1
1
8
1
8
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。