文字
背景
行間
学校ニュース
2021年7月の記事一覧
アルミ缶回収 ありがとうございました
7月2日(金)
先月から再開した『アルミ缶回収』、今日も雨にもかかわらず、たくさんの児童がアルミ缶を持って登校してくれました。環境美化委員会児童も、大活躍です。
大きな袋が、みるみるアルミ缶でいっぱいになりました。アルミ缶を持って来てくれたみなさん、ご協力ありがとうございました。
先月から再開した『アルミ缶回収』、今日も雨にもかかわらず、たくさんの児童がアルミ缶を持って登校してくれました。環境美化委員会児童も、大活躍です。
大きな袋が、みるみるアルミ缶でいっぱいになりました。アルミ缶を持って来てくれたみなさん、ご協力ありがとうございました。
1・3年生 交通安全教室を行いました
7月1日(木)
日頃から、登下校の安全については指導しているところですが、夏休みを迎えるにあたって、「栃木市交通防犯チーム」に講師を依頼し、交通安全教室を実施しました。対象学年は、1・3年生です。1年生では、正しい道路歩行について、3年生では、自転車の正しい乗り方について映像資料や実践を通して学習しました。
【1年生の学習の様子】
実際に、自分たちで歩いてみて、「止まる」「見る(右左右)」「待つ(車が止まってくれても確認、信号が点滅したら渡らない)」の大切さが実感できたようです。
【3年生の学習の様子】
自転車の飛び出し事故が多いということで、「自転車安全利用5原則」というお話がありました。「ぶたはしゃべる」という言葉で、子どもたちに分かりやすく説明してくださいました。
「ぶ=ブレーキ点検」、「た=タイヤの空気チェック」、「は=ハンドルが曲がっていないか確認」、「しゃ=車体チェック(サドル、ライト、チェーン)」、「べる=ベルが鳴るか確認」というものです。子どもたちもなるほどと納得していました。
いよいよ7月になり、もうすぐ夏休みですが、今後も安全な登下校について指導していきたいと思います。
日頃から、登下校の安全については指導しているところですが、夏休みを迎えるにあたって、「栃木市交通防犯チーム」に講師を依頼し、交通安全教室を実施しました。対象学年は、1・3年生です。1年生では、正しい道路歩行について、3年生では、自転車の正しい乗り方について映像資料や実践を通して学習しました。
【1年生の学習の様子】
実際に、自分たちで歩いてみて、「止まる」「見る(右左右)」「待つ(車が止まってくれても確認、信号が点滅したら渡らない)」の大切さが実感できたようです。
【3年生の学習の様子】
自転車の飛び出し事故が多いということで、「自転車安全利用5原則」というお話がありました。「ぶたはしゃべる」という言葉で、子どもたちに分かりやすく説明してくださいました。
「ぶ=ブレーキ点検」、「た=タイヤの空気チェック」、「は=ハンドルが曲がっていないか確認」、「しゃ=車体チェック(サドル、ライト、チェーン)」、「べる=ベルが鳴るか確認」というものです。子どもたちもなるほどと納得していました。
いよいよ7月になり、もうすぐ夏休みですが、今後も安全な登下校について指導していきたいと思います。
3
1
1
7
2
9
1
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。