学校ニュース

学校ニュース

放課後教室スタート

今日から1・2年生の放課後教室が始まりました。3人のボランティアティーチャーさんにお世話になって、一人一人丁寧に教えていただきました。

   

真剣に学習に取り組むことができ、たくさん100点をもらって嬉しそうでした。

0

とちすけランチ

今日の給食は今年初めての『とちすけランチ』でした。

6月から12月まで毎月1回、全部で6回予定しています。

今回は、栃木農業高校の生徒が育てた豚肉、JAしもつけトマト

部会から無償でいただいたトマト、ご飯ももやし等も栃木市産でした。

豚肉は岩下の新生姜を使った新生姜焼きとして出され、少しピリッと

しながらも、とても風味が良く、おいしくいただきました。

子どもたちは、たまごのスープに入っていたトマトが甘くておいしかった。

豚肉の新生姜焼きがおいしかった。と、とちすけランチを味わっていました。

 

次の『とちすけランチ』が楽しみですね。

  

0

野菜がすくすく育っています

2年生が学校農園に植えた野菜がすくすく

育っています。昼休みに観察に来た子どもたち。

キュウリが自分たちより大きくなったね。

間もなく収穫だねと話していました。

 

あれ、ナスも実が大きくなってきています。

 

0

読み聞かせ②

今日はアシストネットで地域のボランティア

の皆様による読み聞かせ第2回目です。

6年生

 

3年生

 

2年生

 

1年生

 

子どもたちは目を輝かせながら聞いています。

ボランティアの皆様、ありがとうございます。

 

0

植物の根を観察しました!

自然や生き物が大好きな3年生!

理科「植物の育ちとつくり」の学習で、ヒマワリ、ホウセンカ、マリーゴールドを、種から育てています。

花壇に植え替えるタイミングで、土を落とし、根の観察をしました。

「もじゃもじゃのひげみたい!」

「そうめんみたいだよ!」

「こんなに長いんだね!」

と、たくさんの発見をした子どもたちです。

0

今日の昼休み

昨日は雨で昼休みは校庭には出られませんでしたが、

今日は外に出て遊ぶことができました。

 

 

全速力で校庭を走る姿も・・・元気な寺尾小の子どもたちです。

 

0

委員会活動

今日の昼休みに委員会活動を行いました。

各委員会ごとに計画を立てたり、図書室の本の整理を

行ったり、より良い校内放送に向けて話し合ったりと

担当の先生と充実した活動を行いました。

 

 

 

子どもたちからとても良いアイデアが出されました。

ありがとう、寺尾小学校の子どもたち。

 

0

朝会

今日は朝から雨でした。

体育館で今年初めての朝会がありました。

話の内容は『運動会を振り返って』でした。

写真を見ながら、子どもたちの活躍を振り返りました。

6年生がリーダーシップを発揮し、

全学年が、持てる力を十分に出し合い、

本当に、一人一人が大活躍の運動会でした。

保護者の皆様、ご来賓の皆様の温かな声援が

子どもたちの励みになっていました。

 

各学年、個人で次の目標を決めて取り組みましょう。

 

0

2年生 駐在所見学

2年生は今日、生活科の学習で町探検を予定していましたが、天気の都合で、駐在所のみ見学に行ってきました。

 

  

駐在員さんは普段どんな仕事をしているのか、駐在所にある物や身に付けている物など、子どもたちはたくさん質問し、丁寧に教えていただくことが出来ました。実際に見たり聞いたりすることで、とても良い学習になったようです。ご協力、ありがとうございました。

0

給食のあげパン

今日の給食のメニューは

・ココアあげパン

・牛乳

・メキシカンシチュー

・シーザーサラダ   でした。

みんな昨日から「明日はあげパンだ!」と

楽しみにしていました。

ALTの先生も大変喜んでいました。

  

給食のあげパン・・・本当においしいですね。

 

0

小中合同引き渡し訓練

先日の小中合同引き渡し訓練の様子です。

子どもたちは避難訓練の後、帰る用意をして

校庭に学年ごとに集合し、お迎えを待ちました。

大きな災害の後には、小中で同じ対応をとることが想定

されますので、お迎えの順番の確認を含め、小中学校で

同一日に訓練を行いました。

 

 

 

中学生のいるご家庭は小学校の後に中学校へ。

ご家族の皆様のお陰でスムーズに訓練が終了しました。

ご協力いただきましてありがとうございました。

 

0

プール開き

本日、リモート通信によるプール開きを行いました。

校長の話(5・6年生のプール掃除に感謝、安全祈願、

約束事を守ること等)のあと、各学年の代表児童がめあてを

発表しました。

そして、体育委員の3人が誓いの言葉を述べました。

  

  

  

安全に、そして学年のめあてに向かって水泳に取り組みましょう。

 

 

0

5年生の田植え

5年生が地域の方に田植えを教えていただきました。

晴天に恵まれて素晴らしい田植え日和となり、貴重な体験となりました。

 

 

 

貴重な体験をさせていただきました地域の皆様、ありがとうございました。

5年生もお疲れ様。おいしいお米が実りますように。

 

0

プール掃除

水泳の授業が始まる前に、今日は5・6年生が

プールの掃除をしてくれました。みんなで力を

併せて作業を進めると、短時間でとてもきれいに

なりました。

 

 

5・6年生のみなさん、ありがとうございました。

 

0

あいさつ運動が始まりました

今日から、あいさついっぱいの寺尾小学校を目指して

あいさつ運動が始まりました。今週は運営委員会の子どもたちが

昇降口前で「おはようございます。」とさわやかなあいさつを交わしました。

 

週初めの月曜日ですが、何だかとても気持ちの良い朝でした。

0

いちご摘み体験

地域のいちご農家様のご厚意で、

今年もいちご摘み体験を実施しました。

広い畑で、いちごがどのように育っているのか

どのように収穫するのか、そして、収穫したてのいちご

の味はどうなのかを学びました。このような経験は学校だけでは

できません。地域の皆様、保護者の皆様のご協力に感謝いたします。

 

 

「こんなに大きないちごを見つけたよ。」

「あま~い。」

いちごを見ると、子どもたちは満面の笑顔になります。

 

 

0

新体力テストの実施

今日は新体力テストを実施しました。

校庭ではソフトボール投げ、体育館では反復横跳び、立ち幅跳び、

多目的室では長座体前屈を行いました。

1年生は6年生と、2年生は5年生と、3年生は4年生と一緒に

3箇所をローテーションで移動しながら、各種目に挑戦しました。

 

 

 

自然と高学年の子どもたちが低学年の子どもたちを支援していました。

 

 

0

読み聞かせが始まりました

アシストネットのボランティアの皆様による

令和4年度の朝の読み聞かせが、本日より始まりました。

各学年の発達段階に合わせた図書の選定までお考えいただいて

おります。子どもたちは皆、目を輝かせ、読み聞かせに集中です。

6年生の様子

 

5年生の様子

 

4年生の様子

 

3年生の様子

 

2年生の様子

 

1年生の様子

 

ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

0

真剣です

寺尾小の運動会での児童の活躍は大変素晴らしかったです。

運動会後の授業の様子はどうでしょう。

  

  

どの学年も、真剣に取り組んでいます。

さすが寺尾小の子どもたち。

 

0

昼休み

運動会が終了して、校庭のテントが片付いて

少しさみしい思いがありましたが、昼休みには

子どもたちが校庭に集まり、元気に遊んでいます。

  

 

みんな仲良く、元気に、いつもの風景です。

 

0

運動会のご協力ありがとうございました

アクティブフューチャーの皆様、PTA本部役員の皆様、

保護者の皆様、地域の皆様、寺尾小学校運動会の運営から後片付けまで

ご協力をいただきまして、ありがとうございました。

お陰様で、雨の心配もなく、競技中のトラブルもなく、

心温まる寺尾小学校らしい運動会となりました。

  

  

今後とも、本校児童のため、ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。

大変ありがとうございました。

 

0

令和4年度寺尾小運動会

今日は寺尾小学校の運動会を開催しました。

天候が心配でしたが、子どもたちの気迫と熱気で雨雲を吹き飛ばし、

無事最後まで実施することができました。

1,2,3年生は元気いっぱい活躍する姿がとっても素敵でした。

  

  

4,5,6年生は華麗に、そして頭脳を働かせて取り組む姿が魅力的でした。

  

  

結果は、赤組332点、白組297点で赤組の優勝でした。

児童のみなさんは、心を一つに、熱い熱い寺尾魂!を魅せてくれました。

保護者の皆様、地域の皆様、児童への温かなご声援をいただきまして、

また、片付けにご協力をいただきまして、ありがとうございました。

大変お世話になりました。

これからもどうぞよろしくお願いします!

 

 

0

運動会前日準備

4・5・6年生と職員で運動会の前日準備を行いました。

すばらしいチームワークで、次々と準備が進みました。

ありがとう。明日の天気と子どもたちの活躍を期待しています。

 

0

6年生 音楽鑑賞

今日の4時間目は音楽で、オーケストラを構成している楽器について学び、交響曲第9番「運命」を鑑賞しました。

   

いろいろな楽器に関心を持ち、曲の迫力を感じながら、聴き入っていました。

0

応援合戦!

今日の運動会練習は応援合戦を行いました。

赤白それぞれに当日さながら手作りの応援グッズを

用いて練習を行いました。

赤白それぞれ団長を中心にまとまっています。

 

 

0

6年生の朝の活動

 毎日運動会に向けて全力で頑張っている6年生ですが、朝も、自主的に登校後の1年生への支援や昇降口、廊下等の清掃を行ってくれています。

  

1年生の健康観察カードを一緒に確認しています。

 

教室では、朝の準備をサポートします。

  

ぞうきんやモップを手に、学校の様々なところの清掃をしています。

6年生のちょっとした気遣いで、みんなが気持ちよく毎日を過ごすことができています。自分たちで出来ることを考えて実践している姿が素晴らしいです。ありがとう。

 

0

野菜の水やり

2年生は、登校後にランドセルを片付けると、

早速、学校農園を目指して走ります。

お陰様で野菜が元気に育っています。

サツマイモは例年になく順調です。

0

1年生の生活科

1年生の生活科の授業で、学校の先生に

仕事の内容や、その他多くの質問をしました。

「質問してもいいですか?」「はい、どうぞ。」

「どんな仕事をしているのですか?」

「好きな食べ物はなんですか?」などという質問もありました。

1年生はたくさんの先生とお話ができました。

 

 

0

なかよしタイム

今日の昼休みはなかよしタイムでした。

6年生から1年生の縦割り班で遊びました。

先生も子どもたちも一緒に遊び、一緒に校庭を走っていました。

 

0

2回目のリレーの練習

今日の業間の運動会の練習は

2回目のリレーの練習を行いました。

入退場と、実際に走ってみました。

体育主任の先生の説明に耳を傾けます。

実際に走ってバトンをつなぎました。

競技が終了しました。

退場は、着順どおり、チームごとにトラックを1周します。

 

0

運動会全体練習

運動会の全体練習を行いました。

ますは、退場の練習と入場の練習をしました。

とてもきれいに整列していました。

次に、開会式からラジオ体操まで行いました。

しっかりと間隔をとって行いました。

次は応援合戦です。

赤組、白組応援団それぞれの入場の様子です。

赤組の様子です。

白組の様子です。

赤組も、白組も、団長を中心にまとまっています。

運動会当日が楽しみです。 

 

0

運動会 応援合戦の練習

いよいよ今週の土曜日が運動会!今日は、応援合戦の練習を室内で行いました。赤・白どちらも6年生が中心となって、練習に熱が入っていました。当日はどちらが優勝を勝ち取るでしょうか?楽しみです!

     

   

0

掃除の時間

寺尾小がきれいな理由は、子どもたちが愛情をもって

校舎の掃除を行っているからです。

教室の隅々まで自分たちで考えて掃除をしています。

 

 

0

今日の運動会練習

今日の運動会の練習は雨なので体育館で行いました。

1・2・3年生の様子です。

4・5・6年生の様子です。

一人一人がどうしたらより良く表現できるかを考えていました。

 

 

0

GW明けの週末の授業

ゴールデンウィーク明けの長い1週間でしたが、

子どもたちは運動会の練習に、学習に頑張りました。

6年生の算数です。落ち着いて問題に取り組んでいます。

5年生は国語、発表原稿がしっかりと書かれていました。

4年生は道徳、自分の考えを発表していました。

おおぞら学級では算数の問題を解いていました。

3年生は、授業がこれから始まるところでした。

運動に、学習に、頑張った1週間でした。

 

 

 

 

0

給食のカレー

昨日の給食はカレーでした。

本校の給食は、使われている多くの野菜が地元の

寺尾産で、地域の皆様の愛情がたっぷりと入っていて

さらには、校内に給食調理場があるので、とても

おいしいのです。

1・2年生もおいしいそうに食べていました。

どうしてこんなに給食のカレーはおいしいのでしょう。

 

0

運動会全体練習

今日は運動会の全体練習でリレーと入場を行いました。

今日のリレーの目的は、バトンの受け渡しの確認がメインでした。

しかし、走り出すと、少し本気モードになりました。

6年生がチームのみんなに声をかけていました。

5年生もしっかりとサポートしていました。

さらに、今日は入場も練習しました。

みんなで成功させましょう。

 

0

約束の水やり

今日は、朝から2年生が昨日植えたサツマイモの苗と、

授業で植えた野菜の苗に水やりを行いました。

登校後、準備ができたら学校農園へ。

マルチの穴をめがけて水やりを行うと、

「もう飲んじゃったよ。」

「あれ、新しいトゲトゲが出てきたよ。」

と観察していました。

野菜がどのように育つのか、楽しみですね。

0

おおぞら学級!!

今年度から新たにおおぞら学級がスタートしました。

新学期が始まり1ヶ月。明るく、元気に学校生活を送っています。

今日も3人の笑顔いっぱいの笑い声が教室の中から聞こえてきました!

 

 

みんなで協力してすてきな1年間を送れるようにがんばっていきます。

0

サツマイモの苗植え

1・2年生が学校農園でサツマイモの苗植えを行いました。

「これがサツマイモになるの?」と驚いていたようですが、

みんな優しく苗を植えて、水やりを行いました。

説明に耳を傾けています。

まずは、1年生から苗を植えました。

次は2年生です。

サツマイモの苗が黒マルチの上では熱いので土で枕を作ります。

2年生が1年生に枕の作り方を教えてくれました。温かいですね。

2年生が水やりの確認をしました。

苗が根付くのには時間がかかります。

それまでの水やりが大切です。

秋には大きなサツマイモが収穫できるといいですね。

 

0

運動会ダンスの練習②

運動会で発表するダンスの練習にも熱が入ってきました。

まずは、1・2・3年生の様子です。

動きを覚えたら、すぐに表現できていました。

次に、4・5・6年生の様子です。

とても動きがスムーズです。さすがですね。

運動会当日が楽しみです。

0

学校運営協議会の開催

5月10日に令和4年度の第1回学校運営協議会を開催しました。

教育委員会からの委嘱状の交付

会長 副会長の選任を行い、議事を進めました。

その中で、校長より学校経営方針を説明し、承認をいただきました。

また、学校、家庭、地域が一体となって協力、連携することが重要で、

そのための協力は惜しまないというご意見をいただきました。

寺尾の子どもたちのためにという同じ思いで、どうぞよろしくお願いいたします。

 

0

運動会ダンスの練習

今日の運動会の練習はダンスの練習です。

1・2・3年生の様子です。

きれいに並んでいて、先生にほめられていました。

 

4・5・6年生の様子です。

晴天の下、一人一人が躍動していました。運動会が楽しみです。

 

0

運動会の練習開始

今週からいよいよ運動会の練習が始まりました。今日はあいにく雨のスタートになりましたが、動きのポイントを確認しながら、ラジオ体操を練習しました。

  

1~3年生は体育館で、4~6年生は教室で映像を見ながら実施しました。短い時間でしたが、「腕をピンと伸ばす」「指先を見る」などを意識し、とても上手になりました。運動会が楽しみです。

0

3連休後の6時間目

3連休後の4・5・6年生の6時間目の授業です。

4年生は道徳です。

教科書を良く読んでいました。

5年生はとても集中していました。

しかし、カメラに反応してしまいました。

6年生は外国語活動です。

担任の先生、ALTの先生と英会話を行っていました。

 

 

 

 

 

 

0

運動会に向けて

5月9日月曜日から学校全体での運動会に向けた練習が始まります。

その前に今日は、1・2・3年生がダンスの練習をスタートさせました。

まずは、ラジオ体操の確認です。良くできています。

次は、少しだけダンスの練習をしました。

今日初めてなのに、とても上手でした。

 

 

0

1年生を迎える会

青空の下、1年生を迎える会を行いました。

6年生と一緒に1年生が入場しました。

4年生が花のアーチを準備してくれました。

5年生がメダルをプレゼント、6年生が王冠のプレゼントを行いました。

お兄さん、お姉さんからのプレゼントがうれしいですね。

次に名刺交換を行いました。

お兄さん、お姉さんの名前を覚えられたかな。

次はなかよし班対抗○×クイズでした。

みんなで協力して、なんと10問全問正解の班もありました。

みんなで楽しく過ごせました。

この行事を中心となって準備してくれた運営委員のみなさん、ありがとうございました。

子どもたち手作りの温かな会となりました。

1年生、とてもうれしそうです。

 

 

 

0

ぶくぶくうがい

本校では虫歯予防の取組として、毎週月曜日、朝の活動の時間の前に、フッ化物洗口を行っています。

養護教諭の説明をよく聞いて順番に薬液を口に含み、右に左にぶくぶくして、密を避け、静かに吐き出すことが出来ていました。

1年生もしっかりぶくぶくできました。

   

 

0

3連休後の朝の様子です

3連休後、青空の下、「おはようございます。」

と大きな声で登校してくる児童。

登校後の各教室の様子です。

低学年は荷物の整理中。

中学年は荷物が整理できたかな。

高学年は早くも落ち着いて読書に取り組んでいます。

子どもたちの元気な様子が見られる学校って、やっぱりいいですね。

 

 

0

各学級に空気清浄機を設置しました!

新型コロナウィルス感染症対策関連の補助金を利用し、

本日、各学級に空気清浄機を設置しました。

この清浄機は、高濃度のプラズマクラスター25000を

搭載しており、空気中の除菌及び浮遊ウイルスや、衣服等

に付いたウイルスの作用を抑止する働きが期待されます。

休み明けの5月2日から使用します。

 

0

6年生の外国語

ALTの先生と一緒に学ぶ外国語。

今日の6年生の授業では、自分ができることを

友だちに紹介していました。

I can~.I like~.早速使いこなしていました。

 

0

各学年の給食時の様子です

給食の配膳の様子を見に行くと、1年生は既に給食を食べていました。

「おいしかった。」の声が聞こえてきました。

2年生から6年生は給食当番さんがしっかりと準備を整えて準備していました。

今日の給食は、栃木市産の豚肉を使用した豚丼でした。

とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

 

 

0

3年生の道徳

3年生は今年度第3回目の道徳の時間でした。

ちょうど、一人一人が自分の考えを言葉でまとめていました。

このあと、友だちの考えを聞いてどんな気持ちになったでしょうか。

0

4年生の図工

今日の4年生は2時間連続の図工で

「つけてのばして生まれる形」を

ねんどを使って表現しました。

何を作っているのかな?発想がとても豊かです。

 

 

0

5年生の外国語

今日もALTの先生が訪問し、5年生は英語を楽しく学びました。

英語で友だちの好きな物をたずねていました。

あれ、英語でどう伝えるのだったかな?

0

元気なかけ声が聞こえてきました

「いち」「に」「さん」「し~」

「ご~」「ろく」「しち」「はち」!

と元気なかけ声が聞こえてきました。

校庭を見てみると、

1、2年生の体育で準備体操と馬跳びをしていました。

先生の話を聞いて、今日も元気に運動できました。

0

6年生のわくわく理科実験!

6年生の理科では、「ものが燃えるしくみ」について学習しています。

今日は、「ものを燃やすはたらきのある気体」について調べる実験をしました。

まず、酸素・窒素・二酸化炭素の3種類を、水上置換で集め、ろうそくの燃え方を比べました。

子どもたちは、予想を立ててから実験に臨み、

「酸素は激しく燃えていたな」「窒素と二酸化炭素はすぐ消えたな」

などと、結果を基に考えをまとめていました。

 

6年生の理科は、実験が多くなりますので、今後の実験も楽しみです。

 

0

バトンをつなぐ

5,6年生の体育でリレーを行いました。

バトンの渡し方次第で好タイムが出ます。

チームそれぞれ、みんなの思いの詰まったバトンをつなぎました。

 

 

0

視力検査

今日は視力検査を行いました。

まずは、養護教諭から目のしくみについてのお話があり、

子どもたちはよく聞いて、納得していたようです。

次に、視力検査のやり方について説明を受けてから

検査を行いました。

みんな説明を聞いてしっかりと検査に取り組めました。

 

 

0

4年生、がんばっています☆

4年生は新しい教室で、生き生きと学習に取り組んでいます。

国語の「白いぼうし」を読んで、心に残っている文章を視写し、その理由を発表し合いました。

   

 

外国語の学習では、自己紹介をしながら自分の名前のシールを交換し合いました。

  

南校舎のリーダーとして、やる気に満ちた4年生の成長がとても楽しみです☆

0

頑張っています!6年生

今週も、様々な場面で活躍する6年生。

その一部を紹介します。

朝学校に来ると、自分の準備の前に、1年生のお手伝いに行く、6年生。

最高学年として、学校の為に働く姿が見られました。

 

4/19(火)には全国学力・学習状況調査がありました。

最後まで諦めず、粘り強く取り組んでいました。

  

4/20(水)は、外国語がありました。

好きな食べ物や運動を友達に紹介し合うことができました。

ALTの先生とも積極的にコミュニケーションを図っていました。

  

今週も一週間お疲れ様でした。

来週も元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。

0

キラキラ笑顔の1年生!

1年生が寺尾小学校に入学してから、早2週間が経ちました。

少しずつ学校生活にも慣れ、朝の準備がスムーズに行えるようになってきました。

今日は、お天気がとっても良かったので、一年生全員で集合写真を撮りましたキラキラ

子どもたちの笑顔は、とてもキラキラと輝いていました笑う

来週もキラキラ笑顔の子どもたちに会えることを楽しみにしています!

0

今日も楽しくイングリッシュ!

今日は5年生の外国語と4年生の外国語活動を訪問しました。

担任の先生とALTの先生の息の合ったやりとりで楽しく英語を学んでいました。

子どもたちは、ALTの先生の質問にごく自然に英語で答えていました。

0

わが家のすてき時間作戦!

6年生の家庭科では、家族の思いを大切に

お手伝いについて、諸外国と比較したり、今の自分を振り帰って

自分なりのすてき時間を考えました。

この計画は近々実行されるそうですので、

ご家庭でも温かく見守っていただければ幸いです。

0

全力疾走!

5・6年生の体育、3・4年生の体育で

50m走のタイムを計りました。

 

走り出すと、誰ともなく「がんばれー」の声が・・・。

温かいですね。

みんな、大きな声援を受けて全力で走りました。

 

0

見つけたよ!

2年生の生活科『見つけたよ』

学校近くの田んぼ道で

見つけたよ・・・。

タンポポ、オオイヌノフグリ、シロツメクサ、カタバミ

てんとうむしの幼虫・・・。

先生、これ何?

子どもたちは、すかさずタブレットで撮影していました。

「たくさん、たくさん、見つけたよ。」

0

給食おいしいよ!

1年生の教室を見て見たら、「給食おいしかったよ」と

寺尾の給食はいつもおいしいのですが、今日はぶた肉のソースかつ

いそかあえ、かきたまみそ汁、牛乳、ごはん

なるほど・・・。3年生、4年生は静かに準備をしてこれからですね。

寺尾の給食は地域の皆様が育てた新鮮な野菜がたくさん使われているので

とてもおいしいのです。生産者の皆様、調理員の皆様に感謝を込めて

「いただきます」、「ごちそうさまでした」そしてありがとうございます。

 

 

0

寺尾小の怪⁉

 

校舎のある場所に置いてある「君子(くんし)らん」

地域のボランティアの方にいただいたもので、

6年生が入学する前からきれいな花を咲かせていたんですが、

ここ何年か花が咲きませんでした。

ところが‼

今年はなぜか可愛い花を咲かせてくれました。

不思議ですがとてもきれいですね。

児童のみなさんは君子らんがどこにあるのか探してみましょう。

0

本の貸し出しスタート

図書室での本の貸し出しがスタートしました。

オリエンテーションを済ませ、自分の図書カードを準備して・・・

その前に絵本の読み聞かせ。

低学年の時に読んだ絵本でしたが、

6年生になった今、あのときと感じ方が異なり、感動していたようです。

さあ、今日はどんな本を借りるのかな。

 

 

 

0

タブレットを使う

寺尾小学校では、授業で有効にタブレットを使用しています。

この日は2年生が漢字の学習で、3年生が理科の学習で使用していました。

タブレットの導入により、児童が個別に最適な学習ができる環境が整っています。

3年生は、タブレットで撮影したタンポポやアリを見せてくれました。

 

0