文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:6年生
修学旅行 日新館
まずは、日新館に来ました!
藩校をまわってきました!
藩校をまわってきました!
卒業アルバム写真撮影
卒業に向けて、準備が始まりました。卒業アルバムの写真撮影をしました。
個人の思い思いの物を身に付けて、一生記念に残る写真を撮りました。3月まで、悔いの残らないように過ごしましょう。
南中部活動体験
栃木南中で、部活動体験をさせていただきました。
一人2つの部活を選び、先輩たちにやさしく丁寧に教えていただきました。
中学生は、てきぱきとしていて、技術もすばらしく、かっこよかったです。
来年度、中学校に入学するのが楽しみになりました。
貴重な体験をありがとうございました。
栃木工業生によるプログラミング教室
栃木工業高校電算機部のみなさんに、プログラミングを学びました。
SkyBerryJAMという専用パソコンを一人1台用意していただき、キーボード操作をはじめ、プログラムの作り方、ゲームの作り方などをくわしく教えていただきました。
高校生って、すごいな。やさしいな。6年生にとって、あこがれの存在になりました。
未来を担う小学生へ、素敵な夢をプレゼントしてくださり、ありがとうございました。
水墨画
図工で水墨画を描きました。社会で習った室町文化に親しみ、雪舟の世界を味わいました。墨の濃淡を意識して、個性豊かな作品が出来上がりました。
お楽しみ会2
各学級でもお楽しみ会を行いました。
1組はジェスチャーゲーム、画像ゲーム、ペットボトルボーリング、PTA祭ごっこ行いました。
2組はジェスチャーゲームを行いました。
どれも楽しい思い出の1つになりました。
お楽しみ会
1学期のお楽しみ会として、ドッチボールとキッキングスナイパーをやりました。
どちらとも楽しく行うことができました。
1学期最後の思い出ができました。
清掃
6年生になり、学校をきれいに清掃するだけでなく、班長、副班長として下学年を引っ張ていくことの大変さを知りました。その中で、子どもたちは6年生としての責任を果たそうと一生懸命頑張っていました。
また、ボランティアでの清掃にも積極的に取り組み、奉仕の心も育ってきました。
6年生としてのこれからの活躍が楽しみです!
手洗い洗濯
7月16日、17日に家庭科の授業で手洗い洗濯に挑戦しました。
自分が持ってきた洗濯物を、手で一生懸命洗濯していました。
お家でもぜひチャレンジしてください!
外国語科
今年から外国語科が始まりましたが、6年生は、昨年からの積み重ねで英語に慣れ親しんでいる姿が見られます。
「My town is beautlful」では、まず、エイプリル先生から、フィリピンの名所を教わりました。最後には、自分たちの栃木市について有名な場所をエイプリル先生に紹介しました。
総合的な学習でも栃木市について改めて調べ、自分たちのふるさとのよさを再発見しているところです。
「My town is beautlful」では、まず、エイプリル先生から、フィリピンの名所を教わりました。最後には、自分たちの栃木市について有名な場所をエイプリル先生に紹介しました。
総合的な学習でも栃木市について改めて調べ、自分たちのふるさとのよさを再発見しているところです。
ジャガイモ掘り
先日、6年生はジャガイモ掘りを行いました。
どの子も楽しく活動することができました。
ジャガイモ掘りが終わった後の教室では、
「ポテトチップスを作ろう。」や「カレーを作ってもらおう。」などたくさんの声がとんでいました。
体育
体育では、50m走で、記録を伸ばすためにめあてカードを使って練習しました。
まずは、久しぶりに運動をするので、体をほぐしたり、ポイントを確認したりしました。
よーい、ドン!友達と走るのって楽しいね。
まずは、久しぶりに運動をするので、体をほぐしたり、ポイントを確認したりしました。
よーい、ドン!友達と走るのって楽しいね。
国立科学博物館
博物館楽しんできました!
今は築地です♪
小学校最後の校外学習
川口PAを出発しました!
富士山、浅間山、さいたまスタジアム、スカイツリーが見えました!
横浜を出発しました。
横浜でもしっかり学んできました。
2日目スタート
夜は部屋でゆっくり休んで…
朝食を頂きました!
みんな元気で安心です。
美味しい中華♪
バスの中ではカラオケ祭でした。
夕食は横浜中華街で食べ放題!
腹八分目…??
鎌倉自由行動♪
鎌倉での班別行動、無事に終了です!
どの班も楽しく学べました!
鶴岡八幡宮でパシャリ!ホテルに向かいます。
バスの窓から見える海が綺麗ですよ〜!
いってきまーす
修学旅行スタート!
出発式を終えて、
バスレク中です!
いい2日間にしましょう!
円の面積
2学期が始まり2週間が経ちました。
学校生活のリズムもすぐに取り戻して、6年1組らしく頑張っています!
算数では円の面積を学習中です。
どうやったら面積を求めることができるのか、じっくり考えました。
教具を動かしてみたり、プリントをノートに貼って、書き込んだりしながら確かめたり…
ホワイトボードを使って説明し合ったり、ミニ黒板を使って考えてみたり…
教卓で学びたい人は教卓で。黒板を使いたい人は黒板で。
1番大切なのは、自分がわかろうとして学ぶこと。
自分のために、自分から学ぶ。
黒板には思考の跡!
友達に考えが伝わったら、使える学力を手にいれたということ!
ともに学びに熱中する姿、とってもかっこいいです。