文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
残り少ない日々を
あと3週間となりました。
今日は、4年生最後のお楽しみ会に向けて話し合いです。
納得いくまで話し合う姿は、とても成長を感じます。
最後にみんなが楽しめるような会を作りたいですね!
今日は、4年生最後のお楽しみ会に向けて話し合いです。
納得いくまで話し合う姿は、とても成長を感じます。
最後にみんなが楽しめるような会を作りたいですね!
人生のコントローラーを
これから先に必ずくる「進路の選択」
今日は、どんな道に進むのかについて考えました。
自分の考えをもって、伝える姿に感動です。
自分の人生で考えている人もいました。
自分の道は自分で決める
人生のコントローラーもしっかり握っていきたいですね。
今日は、どんな道に進むのかについて考えました。
自分の考えをもって、伝える姿に感動です。
自分の人生で考えている人もいました。
自分の道は自分で決める
人生のコントローラーもしっかり握っていきたいですね。
ふっとう?あわ?湯気?
理科では、「水のすがた」で今までの経験や学んだことから、水が熱されたり、冷やされたりするとどうなるのかについて考え、今日はふっとう、あわ、湯気について調べるべく、実験を行いました。
グループに分かれて、予想、実験方法を考えて、実験をしました。
真剣な様子が伝わってきました。
結果から考察が途中だったので、金曜日の理科で考えていきたいですね!
グループに分かれて、予想、実験方法を考えて、実験をしました。
真剣な様子が伝わってきました。
結果から考察が途中だったので、金曜日の理科で考えていきたいですね!
6年生を送る会
臨海自然教室が終わり、2月は6年生を送る会の準備をしていました。
代表委員会で出た意見を組み合わせて、全体計画を立てました。
計画をもとに準備開始!「6年生に感謝の気持ちが伝わるように」心をこめて準備を進めました。
廊下や階段の装飾やゲームの企画、学年発表の練習など、仕事がたくさん・・・。
自分たちの力でやってみて、今まで6年生が行事を運営してくれていたことのすごさに改めて気付かされていました。
6年生を送る会当日。第一部のルールの説明と、運営を行いました。
それぞれが持ち場につき、ゲームの説明・運営をしました。
6年生がなかよし班の友達といい思い出が作れるように、工夫がたくさんありました。
第二部では、学年発表で「パプリカ」を歌いました。1年生とコラボレーションをして、明るく前向きでいこうというエールを送りました。
笑顔が輝いていて、気持ちを伝えようとする思いが見えました。
学校を動かすことの大変さを感じながらも、今まで以上にアイディアを出し、たくさん試行錯誤する姿がみられ、一人一人の6年生に対する感謝の気持ちが伝わってくる会でした。成長を感じ、頼もしく思います。
へんてこ山
図工は、版画が終わり、「へんてこ山の物語」が始まりました。
自分で考えた山を絵に表していきます。
自分だけではなく、仲間の考えを見ながら、発想をふくらませていました。
感性がとても楽しみです!
自分で考えた山を絵に表していきます。
自分だけではなく、仲間の考えを見ながら、発想をふくらませていました。
感性がとても楽しみです!