文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
1日先生になりました!
5名の学生が本校で観察実習をしました。
児童の様子や担任の先生の声掛けなど、気付いたことを積極的にメモする姿が印象的でした。また、配属クラス以外の児童ともコミュニケーションをとって関係を築くなど、教育研修に対する熱意を感じました。今後の学習に本日の学びを生かしてください!
保健委員会による放送
歯の健康ウィークです。保健委員は放送室で、健康について話しています。
本日は、代表児童が歯に関する作文を読みました。
歯を大切に
放送室の前に、歯の健康に関するポスターと作文が掲載されました。
歯は一生ものです。歯を大切にする習慣を付けましょう。
体力向上エキスパートティーチャーによる体育の授業
高学年の体育の様子です。本日は特別講師がいらっしゃいました。体力向上エキスパートティーチャーで、本校元校長の島田先生です。5,6年生が体育館で汗を流しました。
飛び立つ前に
第四小学校には、ツバメの巣があります。今日はいつもと比べ、たくさんのツバメが空を舞う様子を目にしました。巣立ちを控えたツバメが飛ぶ練習をしているのでしょうか。
ツバメは親鳥と遜色ないほど大きくなると、巣を出て飛ぶ練習を始めるそうです。
飛ぶのに疲れたら、巣に帰ってスワロー。 (swallow、座ろう)
高学年、本番前最後の調整
高学年の表現運動です。運動会当日のような勢いで撮影しました。
円陣を組み、団結させ、士気を高めてから最終練習を行いました。
レンズ越しからは、たくましい表情が見られました。運動会前日ですが、もう既に感動しております。
運動会に向けた全体練習 Part7
心地よい陽気の中、運動会の練習を行いました。本日は、入退場や係活動の動きを確認しました。また、係の練習を兼ねて僅かですが実際にレースも行いました。
競技中の選手はもちろん、進行を支える各係の児童にもご注目ください!
運動会に向けた全体練習 Part6
本日のブログも応援合戦についてです。最近応援合戦の様子を多くアップしておりますが、応援合戦が栃木第四小の伝統となるようにしていきたいと思っていますので、あと少し発信させていただきます。
本日の応援合戦は、本番さながらの緊張感を持って練習しました。
ブログを御覧の皆様は、応援団というものに対し、どのようなイメージを抱かれますか。四小の応援団は一風変わっており、皆様のご想像とは異なるパフォーマンスをするはずです。一種のショーと捉えていただければと思います。
運動会に向けた全体練習 Part5
本日午前中は雨天でしたので、体育館にて全体練習が行われました。内容は応援合戦です。
今週末はいよいよ運動会です。一層声が出ていました。
以前、1年生を迎える会が開かれ、〇✕クイズを行いました。そこで渡される予定だった景品が、本日の全体練習のあと贈呈されました。煌びやかな折り紙の金メダルです。以下は、各班の代表児童が受け取る様子です。
作りました!!
運動会のプログラムと、応援団のポンポンを作りました。
どんな運動会にしたいか、一つ一つ考えてプログラムを構成しました。また、応援団が使う小道具は先生のお手製!どれも愛情たっぷりです☆
運動会に向けた全体練習 Part4
本日は開会式と応援合戦の練習をしました。本番さながらの緊張感が漂い、良い時間となりました。
そして、4月下旬に結成した応援団が全校児童の前に初登場しました。かっこよさ、おもしろさを重視して練習してきた応援団にご期待ください。
今日の応援団
本日の応援団練習は、入場から退場までの一連の流れを確認しました。
応援合戦は、準備運動後のプログラム2番で行います。児童一人ひとりがベストを尽くせるように、そしてチームの士気が高まるように、願いを込めてパフォーマンスします。
運動会に向けた全体練習 Part3
本日は、閉会式の練習をしました。
どちらの組が優勝旗を手にするのでしょうか。本番が待ち遠しいです。
校庭で広々と
応援団の練習です。今まで音楽室や家庭科室、体育館で練習をしてきました。今日からより実践的に練習します。
和太鼓も鳴り響きました。周りで遊んでいる児童も興味津々
運動会に向けた全体練習 Part2
爽やかな風が吹く中、校庭で開会式の練習をしました。
1つ1つのプログラムにかけられる練習時間には限りがありますので、協力して、質を高めながら練習していきます。
運動会に向けた全体練習 Part1
本日業間、全校児童が体育館に集合しました。運動会に向け、体育主任の先生から心得がお話しされました。全員で運動会を成功させましょう!!
最後にラジオ体操の練習をしました。
3週間前から天気予報を確認しています。予報が続きましたが、に変わりました。少し安心です。当日、清々しい日となるように祈ります
本格的に練習が始まりました!!
今年の運動会から始まる応援合戦に向け、応援団は休み時間を使って打ち合わせをしています。役割やセリフが徐々に決まってきましたので、本日から実際に声を出して練習をしました。また、応援団の入退場や応援合戦中の笛に合わせて和太鼓を奏でる2名も、練習を開始しました。
1年生を迎える会
運営委員会をはじめ、6年生が中心となり、1年生を迎える会を催しました。〇✕クイズで大いに盛り上がりました。
会の最後は6年生から1年生へ、折り紙の花が贈られました。とても美しい青いバラです。1年生はとても嬉しそうでした。
5年生は、1年生と6年生が通る道に花のアーチを作ってくれました。
初めての清掃活動です☆
なかよし班に1年生が加わりました。簡単にあいさつをしたあと、清掃を始めました。
あたたかく見守ってくれた2年生以上のみなさん、ありがとうございました。優しく教えてくれたおかげで、1年生は楽しく掃除ができました
明日のリハーサルです!
明日は1年生を迎える会があります。なかよし班で取り組むゲームの司会のリハーサルを行いました。
1年生のみなさん、お楽しみに!