学校ニュース

学校ニュース

花丸 授業研究に力を入れています。

 いろいろな学年の授業を参観し合い、先生たちで意見を出し合って、授業改善に力を入れています。昨日6月24日(月)の3時間目に、4年2組の外国語活動「I like Mondays.」の授業を参観し合いました花丸その授業の様子をご紹介します会議・研修

 

↑↑教室に忘れ物を取りに行くときも、英語を使って断っている子がいて…びっくりしましたひらめき

 

星Today's  goal を確認しました了解

「クラスで1番人気のある曜日を調べよう。」

  

 

星曜日の発音を確認しながら、曜日の歌を歌いました音楽だんだん速くなるので、スピードについていくのが大変です汗・焦るゆっくりだと聞きやすいし、発音もしやすいですねひらめき

  

 

星先生の好きな曜日クイズをしました会議・研修大型テレビの画面に出てきた先生方の好きな曜日を予想して、「Do you like ~day?」で質問しました情報処理・パソコン

   

 

 

星今日のメインのゲーム「インタビュー」の仕方について、説明を聞きましたキラキラ担任の先生とALTの先生のデモンストレーションを見て、インタビューの仕方のよい例の確認をしました。よくないのはどうしてか、どうすればよいか等も子どもたちから引き出して、インタビューに大切なことを押さえてから、実際にインタビューし合いました了解

   

  

  

  

  

 

星今日の振り返り…ワークシートに、今日の授業で分かったこと、楽しかったこと、難しかったこと、これから頑張りたいことなどを書いて、発表して広めましたキラキラ

  

 

星今日のまとめとして、ポイントの確認をして、代表児童の号令であいさつをしましたにっこり

 

 

 子どもたちは、英語を使ってインタビューゲームをしながら、コミュニケーションを楽しんでいましたキラキラ子どもの気付きを取り上げ、たくさん褒めて活かしながら、意欲をアップさせる工夫をしていましたひらめきALTの先生はもちろんですが、担任の先生もアイコンタクト、大きなジェスチャー、大きな声で分かりやすい表現に心がけていて、たくさんのことを学ばせていただく授業でした会議・研修

 4年2組のみなさん、担任の先生、ALTの先生、ありがとうございましたお辞儀