文字
背景
行間
学校ニュース
2021年6月の記事一覧
生徒会集会
生徒会では、縦割りを主体にした活動を通して、1,2,3年生の仲間意識を助長し、「上級生が率先垂範し下級生をリードする」校風を継続させていこうと取り組んでいます。本日の生徒会集会は生徒会企画の第2弾として、「ジャンケン列車」が行われました。
プール清掃
期末テストが終わり、その後はプールの清掃です。昨年度もプールは掃除しましたが、天気の不順やコロナの影響でプール学習ができていません。今年はプールで元気に泳げそうです。清掃しているとヤゴなどの小動物がいたり落ち葉があったりとドキドキしている生徒もいましたが、壁まで丁寧にブラシで磨きました。
1学期期末テスト
6月24日、25日は期末テストです。1年生は2回目の定期テストとなり、テストの受け方も身に付いてきたようです。各学年とも運動会前から計画的にテスト準備を進めてきました。時間いっぱいまでよく考えて、真剣に取り組んでいました。
コミトレ(友だちのよいところを見つけよう)
今日のコミトレは、「運動会であらためてみつけた友だちのいいところ」を付箋に書き込んで、渡すという活動です。友だちががんばったことなどを書いて、感謝の気持ちを込めて付箋を手渡しました。もらった付箋は、自分ががんばったことや楽しかったことをまとめたワークシートに貼り付けました。
総合的な学習しろやま祭に向けてスタート
今年のしろやま祭は、縦割りの総合コースを作成して行います。それぞれのコースについて説明を聞き、希望のコースを選んでいました。
コースとしては、1.展示・制作 2.舞台発表(劇・ダンス) 3.舞台発表(演奏)
4.テーマ研究発表 5.映像研究・制作 があります。
リサイクル活動
6月22日、23日とリサイクル活動が行われました。今回は2日間ですが、多くの生徒が協力しました。また、保護者や地域の方からも協力がありました。ありがとうございました。
【1日目】
【2日目】多くの生徒が協力しました。たくさん集めてくださった家庭もありました。
運動会
西方中学校運動会が6月20日(日)に行われました。昨年度はコロナ感染症対策のため中止となりましたので、2年ぶりの運動会となりました。3密を避け、感染症対策を行っての実施です。生徒は実行委員を中心に準備したり練習を重ねたりしてきました。半日の制約がありましたが、各競技に精一杯取り組んで、満足のいく運動会となりました。
【開会式】
【準備運動】けがをしないように、しっかりと準備運動を行います。
【応援合戦】ダンスで団結力を表現しました。
【宅急便リレー】箱をどんどん上に積み上げながらリレーしていきます。崩れないように走り方も工夫が必要です。学年ごとに競い合いました。
【落とし物拾い競争】校庭にまかれたボールや玉入れの玉などを集める競争です。
【跳んでくぐって走ってゴールへ!!】はじめに縄跳び、続いてハードルを跳び越え、サッカーボールやハンドボールなどのボールを足ではさんで跳ねて進みます。最後に網をくぐってゴールです。ボールをはさんで跳ねるのがとても難しかったようです。
【古城】西方中の伝統種目である舞踊です。気持ちを一つに演技しました。
【台風の目】走って、走って、回って回って、台風のような勢いでがんばりました。
【たましいを乗せて】バランスボールをブルーシートに乗せてリレーします。ボールを手で押さえることはできません。4人がカーブでボールを落とさないように工夫してバランスをとりました。
【バトンに託せ!西方魂】選抜リレーです。1年生から3年生へとバトンをつないでいきました。
【閉会式】今年の優勝は青組です。PTA会長杯は赤組です。総得点も僅差でした。
【集合写真】
【振り返り】赤青それぞれの団に分かれて、運動会の健闘をたたえました。準備や練習など実行委員が中心となってがんばってきました。
1-1社会授業
教育実習生による社会の研究授業が行われました。教科書にある「水城」の絵から、なぜ水城が作られたのかを考えるところから始まりました。東アジアとの関わりの中で、日本はどんな改革を進めたのだろう。を課題に、大化の改新と当時の東アジアの情勢や日本の立場、日本が律令国家へと歩んでいく過程について理解していきました。
「なぜ蘇我氏が滅ぼされたのか」や「白村江の戦いを中大兄皇子はどう思ったか。」については、まわりの人と話し合いながら考えを深めていました。
3-1、3-2 保健体育
6/8 5校時 3-1,3-2 保健体育
運動会の練習が始まりました。前半は舞踊「古城」の練習です。まず、1回通した後に、動きの確認・改善点を話し合い、それを2回目の通し練習に生かしました。動きにめりはりをつけて真剣に踊る姿が印象的でした。後半はリレー練習を行いました。グループでのバトンパス練習の後、トラックを使って走りました。
なお、コロナ禍ではありますが、熱中症対策として運動中は間隔を空けてマスクを外して行っております。校舎前にはミストも設置しました。
〈古城の練習〉
〈リレーの練習〉
〈ミストを設置〉
校長講話
本日の校長講話は、Microsoft Teams を使って、各学級と校長室をつないでの講話となりました。校長先生からは、「備えあれば憂いなし」や「段取り八分 仕上げ二分」「イチロー選手が野球に取り組む上で準備を大切にしていたこと」の例を挙げ、「準備することの大切さ」についてのお話がありました。