学校ニュース

2013年9月の記事一覧

赤・白・青組に分かれて

今日の全体練習は、ラジオ体操の練習と運動会の歌・校歌の練習でした。
みんな、真剣に練習に取り組みました。
校歌については、「次回は、今日の2倍の声量で歌うようにしましょう」、と音楽の先生から
の指導がありました。

グループ 運動会全体練習開始!!

いよいよ今日から運動会の全体練習が始まりました。
開閉開式の並び方や、体操の隊形の確認などをしました。
これから毎日、全体での練習があります。
運動会に向けて、全員心を一つに頑張りましょう!!
     

ダンスのれんしゅう、たのしいな!

いよいよ栃木中央小学校でも、運動会の練習が始まりました。
今年は1,2年生が合同でダンスします。
みんなで力を合わせて、素敵な演技になるようがんばっています。

    

早速、お昼休みも自主練習に取り組む子どもたちです。
電子黒板を使って、ダンスのお手本を見ながら踊っています。
運動会当日が今から楽しみです。

テント組み立てボランティア ありがとうございました



いよいよ今週から運動会練習が本格的に始まります。今日は、児童席を中心に9張りのテントを張ることができました。これも、地域コーディネーターを中心にお集まりいただいた13名のテント組み立てボランティアの皆様のおかげです。
なんと40分ほどで完了することができたのです。
練習の合間に、児童はテントの中で休むことができます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

2年生 水泳大会


  9月3日(火) 2年生の水泳大会が行われました。
 
     ~青空・大きな歓声・頑張る姿~  
        今までの練習の成果を十分に発揮することができました。





 





         
   みんな力いっぱい頑張りました。
        クロールで50mに挑戦した児童もいました。
                           上手に泳いでいましたね。

             
      
            

        「クラス対抗輪投げ拾い」盛り上がりました。



 今日は、2年生プールの最後日でした。
   安全に終わることができたので、最後にみんなで   
         プールの神様にお礼を言いました。「ありがとうございました。」