文字
背景
行間
学校ニュース
6年生の心遣い
2学期が始まって、早くも半月が経ちます。今日も朝から6年生が、花への水やり、落ち葉掃き、昇降口や校内の清掃に取り組んでくれていて、気持ちの良い1日が過ごせそうです。
6年生のみなさん、いつもありがとう。
体育 3・4年生
3・4年生の今日の6時間目は体育でした。4年生は様々なアップのあと、40メートル走を行いました。3年生はその奥の鉄棒で、前まわりを行いました。6時間目でしたが、みんな元気に、しっかりと取り組めていました。
明日は全校で避難訓練があります。いつものように先生の話をよく聞いて、どうしたらよいのか、判断しましょう。
読み聞かせ
2学期も地域の読み聞かせボランティアの皆様にお世話になり、毎週水曜日に全学年で読みきかせを行っていただいております。子どもたちも楽しみにしています。読み聞かせをしていただいた日は、落ち着いた温かな気持ちで1日がスタートします。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
ボランティアの皆様、いつも子どもたちのために、ありがとうございます。
部活動(おはやし)
今日も太鼓と篠笛の音が校内に響いています。1曲目はだいたい仕上がり、現在は2曲目の練習に取り組んでいます。
子どもたちは、先輩の動画を参考に、自分たちで工夫し、教え合ったり、協力して、この2曲目もよい感じになってきています。
短い時間での練習ですが、みんな集中して取り組んでいます。
今日の給食とお昼休み
今日の給食は野菜たっぷりのタンメンでした。また、チキンナゲットとフルーツポンチ、もちもちの米粉パンと子どもたちが大好きなメニューで、ボリュームたっぷりでした。そのせいか?今日のお昼休みは外で元気に遊ぶ子どもたちが多かったように思います。
おいしい給食と体力づくり、次は5時間目の前に掃除の時間ですね。
モノづくりキャラバン(5年生)
今日は5年生が、日産自動車様のご協力で、モノづくりキャラバンを実施しました。
こちらは、同社オリジナルの体験型教育支援プログラムで、次世代を担う子どもたちに「モノづくりの楽しさ」や、効率良く品質の高い生産を行うための改善(創意工夫)を実感してもらうことがねらいです。
子どもたちは、講師の説明に真剣に耳を傾け、チームでキットでの車の組み立て作業を体験し、効率よく正確に行うための工夫を意識したモノづくりを学んでいました。
1回目のチャレンジでは1班、2班ともに2分以上かかっていた組み立てが、2回目にはひとりひとりの意識と工夫によって、組み立てにかかった時間が1分ちょっとと、1分以上も短縮できました。
効率よく正確にものづくりを行うには、「整理整頓」も重要であることを学びました。これは学習効率にもつながるようですよ。
最後にはGTーRのミニカーのプレゼントがありました。
この「モノづくりキャラバン」はケーブルテレビの取材がありました。放送は19日(月)に予定されています。
どうぞご覧ください。
クラブ活動
2学期のクラブ活動が始まりました。4年生から6年生が、アート・スポーツ・コンピュータ・室内ゲーム・ダンスのうちから、自分のやりたいクラブに所属して活動しています。2学期最初の活動はどんな様子だったでしょうか。
【スポーツクラブ】
【アートクラブ】
【ダンスクラブ】
【コンピュータクラブ】
【室内ゲームクラブ】
みんな楽しく活動していました。
ぶくぶくうがい
今日は月曜日、朝は「ぶくぶくうがい」からのスタートです。子どもたちは1学期からの継続でだいぶなれて、上手にぶくぶくしていました。
さあ、今週も元気に頑張りましょう。寺尾小の子どもたち!
2学期最初の放課後教室(1・2年生)
今日は2学期最初の放課後教室です。1・2年生の学習を地域の方が教えてくださいます。1年生も、2年生も算数のプリントに一生懸命取り組み、分からないところは教えていただき、できたら丸付けをしていただいて理解を深めることができました。
子どもたちは意欲的に問題に取り組み、みんな、いつもより計算が早くできたように思います。
金曜日の放課後でしたが、みんな頑張りました。また、ご協力をいただきました皆様、いつも子どもたちのためにありがとうございます。
4・5・6年生の英語
今日はALTの先生が来校して、担任の先生と英語の授業を行う日です。4・5・6年生の英語の授業で楽しく英会話を学んでいました。とてもリズミカルで、これなら自然と覚えられるのではと、いつも感心しています。
毎回楽しみな英語、たくさんのフレーズを覚えて、積極的に使ってみましょう。