文字
背景
行間
学校ニュース
2018年10月の記事一覧
栃木市図書館見学
生活科で、栃木市図書館を見学してきました。
まず、図書館の方に質問をして、詳しく教えていただきました。
その後、館内を案内していただきました。
季節のコーナーを作るなど、いろいろな工夫をしていることがわかりました。
最後に、実際にカードを使って、本を借りてみました。
ドキドキわくわく!ますます本が大好きになりました。
まず、図書館の方に質問をして、詳しく教えていただきました。
その後、館内を案内していただきました。
季節のコーナーを作るなど、いろいろな工夫をしていることがわかりました。
最後に、実際にカードを使って、本を借りてみました。
ドキドキわくわく!ますます本が大好きになりました。
ホームラーン交流会
今日は、久しぶりのホームラーン交流会を行いました。
まずは、他のグループに友達のノートの良いところを伝えるために、グループで友達のノートの良いところをたくさんあげました。
ホワイトボードもうまく使って、良いところを見つけていました。
そして、
友達のノートの良さを伝えることで、みんなでホームラーンのレベルアップを目指します。
これからの工夫がさらに楽しみです!
まずは、他のグループに友達のノートの良いところを伝えるために、グループで友達のノートの良いところをたくさんあげました。
ホワイトボードもうまく使って、良いところを見つけていました。
そして、
友達のノートの良さを伝えることで、みんなでホームラーンのレベルアップを目指します。
これからの工夫がさらに楽しみです!
楽しむ
楽しむ姿はいろいろです。
算数を楽しむ。
給食を楽しむ。
図工でノコギリを使うことを楽しむ。
これらは、一人では楽しめなかったでしょう。
みんなとやると楽しめるのだと思います!
算数を楽しむ。
給食を楽しむ。
図工でノコギリを使うことを楽しむ。
これらは、一人では楽しめなかったでしょう。
みんなとやると楽しめるのだと思います!
なかよし給食(交流給食)
今日は『なかよし給食』がありました。四小でおいしい給食を作ってくださっている調理員さんたちや違う学年の友達と交流しながら、給食を食べました。
ちょっぴり緊張した面持ちで、教室に・・・「失礼しま~す!!」拍手などで温かく迎えてもらい、すぐに笑顔いっぱい。楽しい会食になりました。
今回は6年生と1年生の交流もありました。6年生は、1年生の小さな机と椅子に座って5年前の自分を思い出していたようです。1年生は大きな机と椅子に、「さすが6年生。すごいな」と!!
普段、なかなかお話できない調理員さんともいろいろ話をしながら、感謝の気持ちを伝えることができました。
ちょっぴり緊張した面持ちで、教室に・・・「失礼しま~す!!」拍手などで温かく迎えてもらい、すぐに笑顔いっぱい。楽しい会食になりました。
今回は6年生と1年生の交流もありました。6年生は、1年生の小さな机と椅子に座って5年前の自分を思い出していたようです。1年生は大きな机と椅子に、「さすが6年生。すごいな」と!!
普段、なかなかお話できない調理員さんともいろいろ話をしながら、感謝の気持ちを伝えることができました。
3年生 親子交流学習
10月5日(金)交通指導員の方をお呼びして
親子交流学習を行いました。
まずはビデオで自転車の乗り方について学びました。
校庭に出て安全な乗り方について教えていただきました。
ヘルメットをかぶって安全に乗りましょうね。
保護者のみなさま、大変お世話になりました。
学校教育目標、学校像を目指して
今年度も、半分が過ぎました。折り返し地点を過ぎ、4月に比べ、児童、児童一人一人が成長していることを感じます。
本校の学校教育目標
「元気な子 本気で学習する子 根気強い子 心の豊かな子」
目指す学校像〈スローガン〉
「いきいき子ども はつらつ先生 あったか家族
夢に向かう楽しい学校」
に向け、今後も、教職員一丸となって頑張っていきたいと思います。保護者の皆さん、地域の皆さんとともに、よりよい学校教育を通じて、よりよい社会をつくっていきたいと思います。
本校の学校教育目標
「元気な子 本気で学習する子 根気強い子 心の豊かな子」
目指す学校像〈スローガン〉
「いきいき子ども はつらつ先生 あったか家族
夢に向かう楽しい学校」
に向け、今後も、教職員一丸となって頑張っていきたいと思います。保護者の皆さん、地域の皆さんとともに、よりよい学校教育を通じて、よりよい社会をつくっていきたいと思います。
児童集会
10月5日に児童集会がありました。児童会活動の一つとして、児童集会があります。1年生を迎える会や6年生を送る会も 児童集会の1つです。今回は「四小祭りだヨ !全員集合!!」と銘打って、「なかよし班での活動を通し、学年を超えての中がさらに深まること」を目的に行われました。今回は、6年生が、いくつかのアトラクション(ゲーム)を準備し、それらをなかよし班ごとに楽しむ。という形で行いました。児童の一体感が感じられ、目的が十分に達成できた集会だったと思います。
笑顔がいっぱい見られました。
笑顔がいっぱい見られました。
かかわり
今日はいろいろなかかわりがありました。
なかよし班遊びです。
だるまさんがころんだをやりました。
必死に止まろうとしているのは、だるまさんがころんだならではですね!
そして、外国語活動
いろいろな人と外国語で会話です。
お互いに伝え合えるのところがいいですね。
それは、国語でも見られます。
いろいろな考えと出会うことで、自分の考えを深めていく
そんな様子がいろいろな場所で見られました!
最後は体育です。
ゲームを通して、かかわります。
勝ち負けではなく、戦いを通してかかわり成長すふ。
毎日をそんなかかわりのあふれる日々にしていきたいですね!
なかよし班遊びです。
だるまさんがころんだをやりました。
必死に止まろうとしているのは、だるまさんがころんだならではですね!
そして、外国語活動
いろいろな人と外国語で会話です。
お互いに伝え合えるのところがいいですね。
それは、国語でも見られます。
いろいろな考えと出会うことで、自分の考えを深めていく
そんな様子がいろいろな場所で見られました!
最後は体育です。
ゲームを通して、かかわります。
勝ち負けではなく、戦いを通してかかわり成長すふ。
毎日をそんなかかわりのあふれる日々にしていきたいですね!
読み聞かせ
木曜日の楽しみでもある読み聞かせです。
いつも楽しい話をしてくださるので、ありがたいです!
今日は、最後に夏休みどこに行ったかを聞いていました。
みんなの楽しそうに答える姿を見て、喜んで下さいました。
次の読み聞かせも楽しみですね!
いつも楽しい話をしてくださるので、ありがたいです!
今日は、最後に夏休みどこに行ったかを聞いていました。
みんなの楽しそうに答える姿を見て、喜んで下さいました。
次の読み聞かせも楽しみですね!
秋の気配・・・教室より
読み聞かせが心にしみます。
『杉原千畝』さんについてのお話でした。
『杉原千畝』さんについてのお話でした。