学校ニュース

2016年10月の記事一覧

くりあがりがんばります☆1年☆


昨日はりんごの会の方の読み聞かせがあり、
今日は九輪草の会の方の読み聞かせがあり。
2日続けて、本の世界に浸ることができている1年生です。



知っている本でも、読んでもらえると、また違ったとらえ方ができるものです。


そんな1年生、算数の学習を頑張っています。

1組はiPadを使って。


考えを説明しやすいですし、みんなで共有できますね。

2組は友達と協力して。


絵を見てたしざんの文章題作りです。
明日はくりあがりの計算のしかたを、友達と協力して説明します。


すっかり寒くなってきました。
風邪には気をつけたいですね。学校でも手洗いうがいをしっかり行います。

2×3を説明しよう!


算数ではかけ算を学習中です。

今日は「2×3ってどういうこと?」という課題で学習しました。
おはじきやホワイトボードを使って表現しています。


おや…?考え方がいくつか出てきました。
 
考えがまとまった人から友達と確認し、全員で説明し合って考えをまとめていきました。

「この3は、何のことだと思う?」「キーワードはこれだよ」
困っている人を見つけて優しく声をかける姿がたくさん見られました。あたたかいですね。

そして、「ねえ教えて」「これで合ってる?」
と自分から学ぼうとする姿もたくさん見られました。意欲的で素晴らしいです。


納得できると、学ぶのがもっと楽しくなりますね。
かけ算は大人になってもよく使う計算なので、家庭でもどんどん復習できるといいと思います。

みんなの力で


宿泊学習も、近づいてきましたね。ちょっとずつ準備を進めていきましょう!


さて、今日は体育の時間に鉄棒で逆上がりをやりました。
一人でも、もちろん頑張ります!でも、一人ではなかなかできない時は・・・

 
こんな風に友達と協力すれば、回ることができます!
 
協力してできたときは、笑顔も倍に。
みんなの力で、全員が逆上がりで回る感覚をつかめればいいな・・・と思います。
がんばれー。

砂浜活動・砂の造形

  2日目の午後は、砂浜活動・砂の造形です。
 
天気に恵まれる中、裸足で波と追いかけっこしたり、

 
柄杓を使って、潮くみリレーをしたり(途中ハプニングもありましたが…)
ビーチフラッグスや相撲大会も行いました。

相撲大会では、来年の相撲部候補たちが熱い戦いを繰り広げていました!

最後には、砂の造形で、教頭先生から、「海に関するもの」というお題を受けて、作りました。
 
 
どの班が、最優秀賞を取るのでしょうか?

スーパー見学3年

今日は社会科の学習でスーパーの見学に行きました。
店長さんに店内を案内していただきました。

店員さんにも、お仕事の内容やお仕事で気をつけていることなどをインタビューしました。

次はお客さん体験です。事前におうちの方から頼まれた物を買ってみました。
種類がたくさんある物は、お友達と一緒にパッケージをよく見て確認していました。

いよいよ会計です。ドキドキしながら・・・

今日は、しっかりエコバックも持参しています。買った商品は大切にしまいました。
お店の方の親切に心が温かくなりました。

大鍋力うどん

  2日目の午前中は、みんなで協力、大鍋力うどん作りです!

作り方、手順を聞いて、スタート!

 
慣れた手つき?不慣れな手つき?で材料を切り、

 
切った材料を鍋に入れ、味を整えたら、

 
完成です!!

どの班が一番美味しくできたか、比べました。

結果は………

どこもうまい!!!




全部の班のうどんを食べて、完食です!!
すばらしい!

本の魅力にふれた読書集会

 10月26日(水)・りんごの会の青木先生、坂田先生をお招きし、読書集会を開きました。
紹介していただいた本は、
「しゃっくりがいこつ」・・・(らんか社)
「ほねほねたんけんたい」・・・(アリス館)
「ふゆめがっしょうだん」・・・(福音館書店)
「とべバッタ」・・・(偕成社)
「二人のイーダ」・・・(講談社)
の5冊です。
みんな、とても熱心に聞いていました。楽しく、分かりやすく紹介していただきとても楽しい時間が過ごせました。
 
 

今回は、4年生の図書委員(4人)が司会をしました。
 

次に、6年生の感想を紹介します。
☆青木先生、坂田先生は、声の強弱や表現力、本の良さを読み方で伝えていました。
これから朗読や音読する時は、頭に入れながら工夫して読んでいきたいと思いました。
 
 よく聞いて、紹介していただいた本の内容をしっかりうけとめて、考えていたことが分かります。

青木先生、坂田先生、ありがとうございました絵文字:キラキラ

朝の会

  とても気持ちのいい朝です!

清々しい空の下で朝の会を行いました!

まずは、海に向かってあいさつリレー
波の音に負けない声であいさつしていました。

そのあとは、質問タイムです!
 
主役は、自分のめあてをしっかりもって、みんなで達成できるように努めると言いました。
質問タイムも非日常の中でできて、気持ちが良かったです!



今日も元気に活動しましょう!

非日常での日常

  帰りの会ならぬ夕べの集いです。
海浜自然の家でも、ほめ言葉のシャワーを行いました。
 
普段は感じられないようなところまで、観察し、ほめ言葉をかけていました。
非日常の場でも、シャワーができるのは、日頃の積み重ねが表れていると思いました。

最後に活動班ごとに振り返りをしました。
 
 
今日、良かったところもあれば、改善すべきところもあったと思います。

毎日、成長曲線を加速できるように、自分たちを俯瞰していきましょう!!

傾聴

今日、アクティブ会社からの掲示板には、「傾聴」というキーワードが書かれていました。


朗読をしに来てくださった「りんごの会」の方の話や


栄養のバランスを考えた献立について話してくださった先生の話に


しっかり傾聴できたかな?