文字
背景
行間
学校ニュース
2017年3月の記事一覧
残りわずか☆1年☆
お久しぶりの1年生です。
あっという間に、1年生としての生活も残りわずか。
テスト天国、ドリル天国を経て(笑)1年間を振り返ることも多くなってきました。
最近の1年2組の5分間の休み時間をのぞいてみると。
なーべーなーべーそーこぬけー
そーこがぬけたらかえりましょー
とてもかわいい遊びをしていました。
1学期に音楽でやったのが懐かしいです。
あのときは2人組だったのに、何人かでチャレンジしていました。こんなところでも成長を感じます。
明日は卒業式。
1年生として過ごす時間も残りわずか。
1年間の成長をふりかえり、素敵な2年生になる準備をしましょう!
四小のよさを受け継いで 3年
四小のよさ・・・ 学び合い 3年生集大成
最初は小さなまとまりが・・・
先生のチェックを受けるときも一緒・・・
だんだん人数が・・・
最後はみんなで一つになりました。
そして、なんと言っても 今日最大のニュースは・・・
明日卒業式を控えている6年生が サプライズで給食の時間に登場!!
6年生は3年生にとって ヒーローなんです。
4年生になるための心得を語ってくれました。びっくりしたけど 本当にうれしくて、感動です!明日はさみしいけど、心を込めて6年生をお祝いしようね!なかよしビーム!!
最初は小さなまとまりが・・・
先生のチェックを受けるときも一緒・・・
だんだん人数が・・・
最後はみんなで一つになりました。
そして、なんと言っても 今日最大のニュースは・・・
明日卒業式を控えている6年生が サプライズで給食の時間に登場!!
6年生は3年生にとって ヒーローなんです。
4年生になるための心得を語ってくれました。びっくりしたけど 本当にうれしくて、感動です!明日はさみしいけど、心を込めて6年生をお祝いしようね!なかよしビーム!!
6年生ありがとう
今日は、6年生と活動をする、最後の日でした。
委員会や清掃では、感謝の気持ちをしっかり伝えてきました。
そして、6年生の観を受け継いで、四小を支えられるように頑張っていこう!
さて、明日は卒業式。
よい日になりますように。
委員会や清掃では、感謝の気持ちをしっかり伝えてきました。
そして、6年生の観を受け継いで、四小を支えられるように頑張っていこう!
さて、明日は卒業式。
よい日になりますように。
最後の全体練習
全校生で行う卒業式に向けての最後の練習。
みんなの心が、一つになってくるのを感じました。
あとは、お互いの心をどれだけ伝え合えるか(以心伝心)・・・
ですね。
さあ、あとは本番を残すのみです!
みんなの心が、一つになってくるのを感じました。
あとは、お互いの心をどれだけ伝え合えるか(以心伝心)・・・
ですね。
さあ、あとは本番を残すのみです!
感謝の会3年
今日は図工でお世話になった教頭先生に感謝の気持ちを伝えました。
子どもたちがすべて企画から準備・実行したので、子どもらしい、温かい会になりました。
最初は褒め言葉のシャワー!みんな少し寂しい表情。(後で聞いたら少し涙が出ちゃったそうです。)
シャワーの後は恒例のハイタッチ!そして歌のプレゼント!図工の時間に教えていただいたことを生かして作品をつくりました。教頭先生大図鑑は、みんなで協力をしてつくりました。
ありがうございました。
子どもたちがすべて企画から準備・実行したので、子どもらしい、温かい会になりました。
最初は褒め言葉のシャワー!みんな少し寂しい表情。(後で聞いたら少し涙が出ちゃったそうです。)
シャワーの後は恒例のハイタッチ!そして歌のプレゼント!図工の時間に教えていただいたことを生かして作品をつくりました。教頭先生大図鑑は、みんなで協力をしてつくりました。
ありがうございました。
自分にできることは何か
今日は、卒業式練習が最後でした。
自分たちで卒業式を創るつもりで頑張ろう。
さて、今日の休み時間にチラシを作っている人たちが・・・
「高齢者の方にとって住みやすい栃木市にするために」の
総合で学んでいたグループのメンバーです。
学んだことを生かして、自分たちにできることはなにか考え、
身近な人たちに見てもらいたいとチラシを作っていました。
自分にできることは何かを考え、行動にできるってすごいなと思います。
自分たちで卒業式を創るつもりで頑張ろう。
さて、今日の休み時間にチラシを作っている人たちが・・・
「高齢者の方にとって住みやすい栃木市にするために」の
総合で学んでいたグループのメンバーです。
学んだことを生かして、自分たちにできることはなにか考え、
身近な人たちに見てもらいたいとチラシを作っていました。
自分にできることは何かを考え、行動にできるってすごいなと思います。
お別れの準備
教室の掲示物を外し始めました。
そこで毎日を送る「ひと」はもちろん、
さまざまな「もの」によって、このクラスは守られ、
そして成り立っていたんだなあ、と改めて感じます。
そこで毎日を送る「ひと」はもちろん、
さまざまな「もの」によって、このクラスは守られ、
そして成り立っていたんだなあ、と改めて感じます。
わくわくランドとモチモチの木 3年
今日は理科に時間に自分たちでつくったおもちゃのお披露目会です。理科で学習した磁石の性質や、明かりのつく条件を利用したおもちゃがならびました。
そして
国語のモチモチの木の絵も描いて見ました。次はその木に灯をともそうね。
そして
国語のモチモチの木の絵も描いて見ました。次はその木に灯をともそうね。
水のゆくえ
今日はB日課!意識するだけでなく、
早く行動し、時間を大切にすることもできるようになってきました。
今日の理科では、
水はあたためなくても蒸発するのか・・・
予想を立てて、
実験スタート!
ペットボトルにふたをすると、こんなに水滴が付いているけれど・・・
何もしなくても水は蒸発していくのかなあ?
2日後の結果が楽しみですね。
早く行動し、時間を大切にすることもできるようになってきました。
今日の理科では、
水はあたためなくても蒸発するのか・・・
予想を立てて、
実験スタート!
ペットボトルにふたをすると、こんなに水滴が付いているけれど・・・
何もしなくても水は蒸発していくのかなあ?
2日後の結果が楽しみですね。
残り5日
今日は、卒業式予行がありました。
その後、6年生向けの表彰が行われました。
学校を引っ張ってくれた善い行いに対して
健康づくりや体力づくりで、努力し続けてくれたことに対して
運動での数多くのがんばりに対して
そして、学級全員が、「さわやか」であったことに対して・・・。
教室では、「最後の5日間」に対する覚悟で黒板を白く埋め尽くしました。
覚悟を現実のものにするため、残りわずかですが、もう一踏ん張り!
その後、6年生向けの表彰が行われました。
学校を引っ張ってくれた善い行いに対して
健康づくりや体力づくりで、努力し続けてくれたことに対して
運動での数多くのがんばりに対して
そして、学級全員が、「さわやか」であったことに対して・・・。
教室では、「最後の5日間」に対する覚悟で黒板を白く埋め尽くしました。
覚悟を現実のものにするため、残りわずかですが、もう一踏ん張り!