文字
背景
行間
学校ニュース
2018年2月の記事一覧
自学で復習
学校での学習では、学びを進めていきますが、人は忘れてしまう生き物です。
学んだ1日後には、74%も忘れてしまうそうです。
それを防ぐために、大切になるのが復習です!
定期的な復習が大切になってきます。
自主学習ノートに、大切なことをまとめてみる
改めて問題を解いてみる
などもう一度確認することで、自分の力になります!
学校だけでなく、家でも「まナビ」続けられるように慣れるといいですね!
学んだ1日後には、74%も忘れてしまうそうです。
それを防ぐために、大切になるのが復習です!
定期的な復習が大切になってきます。
自主学習ノートに、大切なことをまとめてみる
改めて問題を解いてみる
などもう一度確認することで、自分の力になります!
学校だけでなく、家でも「まナビ」続けられるように慣れるといいですね!
春の息吹
今日の分まで、ありがとう!
さびしく、でもしっかり、みなさんの分まで!
いただきました。
校庭の片隅では、さまざまな花が咲き始めています。
春はもう、そこまで来ています。
来週、待っています!
まナビ
自分から学び続けられることが、これから大切だと思います。
理科では、自分たちで出した疑問を解決していくために、実験をスタートしました!
仲間と協力しながら、課題解決に励んでいました!
もちろんですが、一人でもしっかり取り組んでいます。
休みの人にも伝えられるように準備して、来週全員で「まナビ」たいですね!
理科では、自分たちで出した疑問を解決していくために、実験をスタートしました!
仲間と協力しながら、課題解決に励んでいました!
もちろんですが、一人でもしっかり取り組んでいます。
休みの人にも伝えられるように準備して、来週全員で「まナビ」たいですね!
一緒に食べたかった
昨日のうちから準備されていたメッセージです。
気持ちは、書いている自分たちではなく、在校生たちのことを考えています。
だから残念です。
一緒に食べたかったです。
今日の献立は、Kさんの考えてくれたものだったのです。
本当に残念!
えっ、どこで食べたか?
今日はFM局の取材があり、中継を放送室から流していましたので、
どこかにお邪魔して、ゆっくりすることはできませんでした。
「二人で」職員室でいただきました。
習慣
自分自身や集団を成長させることで、大切になってくるのは、よい「習慣」だと思います。
学びにおいても同じです。
学校でも家庭でも、自分から学ぶ「習慣」をつくることが、成長への近道になります。
自分の力だけでなく、みんなの力を高めるために、時には一人で学び、時には仲間と学ぶことを自分で選んでいく「習慣」が身についてきています!
清掃でも、
自分から清掃できる場所を探して、きれいにしていました!
主体的に動くことが「習慣」になった時、さらなる成長が生まれると思います。
「はじめは人が習慣を作り、それから習慣が人をつくる」
まずは、よい「習慣」をたくさん作りたいですね!
学びにおいても同じです。
学校でも家庭でも、自分から学ぶ「習慣」をつくることが、成長への近道になります。
自分の力だけでなく、みんなの力を高めるために、時には一人で学び、時には仲間と学ぶことを自分で選んでいく「習慣」が身についてきています!
清掃でも、
自分から清掃できる場所を探して、きれいにしていました!
主体的に動くことが「習慣」になった時、さらなる成長が生まれると思います。
「はじめは人が習慣を作り、それから習慣が人をつくる」
まずは、よい「習慣」をたくさん作りたいですね!