学校ニュース

2018年2月の記事一覧

オリンピックから学ぶ

  現在、平昌オリンピックが盛り上がっていますね!
そのオリンピックからも学びにつなげています!
 

オリンピックに出る選手は、「さいこう」の結果を残すために、日々練習しています。
常に本番をイメージして、準備しているわけです!

学校でも同じだと思います!
準備にゴールはありません。
「さいこう」の結果を得るために、準備し続けるわけです。

成長の証

親子交流学習と授業参観(卒業論文発表会)が行われました。

 
家族と団らんを楽しんだr、クイズの答えを共に考えました。

 
卒業論発表会では、小学校生活で学んだこととこれからの自分について語りました。

 
親子で食べる二度目の給食では、栄養教諭からのありがたいお話が。
その後、保護者に向けてプレゼント贈呈と「ほめ言葉のシャワー」。

 
保護者のみなさんからのプレゼントもあり、「成長」をみんなで実感する時間となりました。

教室に戻ると、黒板に校長先生からのメッセージが・・・。

みなさんの多くが発表の中で話してくれた言葉。
「アマは自分が喜ぶ。プロは人が喜ぶ」

それを再確認できました。

大切

道徳の時間に、みんなで音楽を聴いて、話し合いました。


「大切なもの」って、何だろう?
命?人?それとも、物?

 
「大切」という曲の歌詞にある言葉の中から、好きな部分を選んで友達や
教育実習生と思いを伝え合いました。
 

「大切なものが何かが分かった気がする」
「一人の存在の大きさに気が付いた」

 
授業後の感想で出された意見です。

あと23日。
「大切」なもののために、何ができるかなあ・・・。

「かかわり」の大切さ

今日の給食の時間に、特別ゲストをお招きしました。

給食調理員のお二人です。
 

普段、お世話になっているとは言え、あまり話す機会がありませんでした。
そこで、ぜひ「お人柄」にふれたいと考えていました。

はじめはぎこちなかった会話も、だんだん盛り上がっていきました。

そして、最後に一言ずついただきました。


残さず食べていることをほめてくださいました。
そして、給食の大切さに改めて気付かせてくださいました。

とても貴重な、楽しい時間となりました。
「かかわる」って大切なんだなあ…。

そろばん教室


今日は珠算ボランティアの方がそろばんを
教えてくれました。


1玉、5玉を指ではじいて計算します。
みんな真剣です!
 

大きなそろばんを使ったり…
 

自分がそろばんになったりと、楽しく学べました。