学校ニュース

2017年11月の記事一覧

Happy Halloween!109


いつもは金曜日の外国語ですが、ハロウィン間近ということで今回は月曜日!



仮装にびっくりしつつも、楽しくコミュニケーションをとりました。



ここ数年、日本でもハロウィン文化が根付いてきたようですね。
楽しく過ごせましたか?
ハッピーハロウィン!!

大造じいさんVS残雪

 ディベートをまたやりたいということだったので、国語の「大造じいさんVS残雪」で行いました。
今まで準備してきたことをもとに、ディベートをしました!
 
自分の立場ではっきり意見を伝えています!


ジャッジは責任重大です!しっかりと「聴いて」メモしていました!


言葉のやりとりを楽しみつつ、白熱していますね!

 
作戦タイムは、「黄金の1分間」に!
どうしていくかをはっきりさせていました!

ディベートは、話合いを楽しむ一つの方法です!
この経験を普段へ生かしていきたいですね!

2日目。108


6時に起床。
目覚ましの音などもなかったですが、しっかり起きられました。
布団をたたみ、清掃をし、朝食です。



そして、野外調理です。



役割分担をし、協力して作り上げました。
お味は?もちろんおいしいですよねー!!



その後の片付け、かなり大変でしたが頑張りました。

あっという間の2日間。退所の時間です。



バスと徒歩で学校まで。



有意義な2日間でしたね。

1日目。107


宿泊学習1日目です。
おうちの方とお別れするのは寂しいけど、いろいろ楽しいことがいっぱい!ということで張り切って出発☆



歩きます。え、辛い!?まだまだここからですよ。



大中寺で七不思議を聞きました。



さあ、登山です。



頑張ったあとのお昼ご飯、最高!



自然の家に到着!



顔が真っ黒になるとうわさの杉板焼き。



優しく教えていただき、無事に完成!

夕食はバイキングです。



夕食の後は…ナイトハイキング!



怪盗キッドに金髪の人にたくさんの教頭先生!?に…
いろいろな先生方がみんなの様子を見に来てくれました。

布団をしき、お風呂に入り、就寝。
とても濃い1日でした。