文字
背景
行間
学校ニュース
2016年9月の記事一覧
ゲームをとおして
学校生活の中で、友達と協力して学ぶ場面はたくさんありますよね。
友達と関わりながら学ぶことをとおして、成長していけたらいいね。
さて、今日の外国語では、
花や昆虫の単語を覚え、ゲームをしました!
ゲームは、班の友達が同時に単語を言って、
誰がどの単語を言ったのか当てる「聞き分ける」ゲームです。
一度に単語を言われると、聞き分けるのがなかなか難しい!
よ~く、近くで聞かせてもらって、
それでも分からない時にはジェスチャーで表現。
難しいけれど、なんだかとっても楽しそう。
外国語活動のゲームをやると、さらに仲良くなれそうで・・・
とっても楽しい時間です。
Do you like ice cream?
今日は外国語で、インタビューゲームを行いました。
普段話さない人と話すことが大切ということを目標にインタビューをお互いにしていきました。
いつもは話すことができなくても、外国語の力で歩き回って、多くの人と話している姿が見られました。
外国語以外の授業でも、「話す」「聞く」の力を発揮していきたいですね。
普段話さない人と話すことが大切ということを目標にインタビューをお互いにしていきました。
いつもは話すことができなくても、外国語の力で歩き回って、多くの人と話している姿が見られました。
外国語以外の授業でも、「話す」「聞く」の力を発揮していきたいですね。
ペアでリレー☆1年☆
図工では、先週の「てでさわってかくのきもちいい」の鑑賞会をしました。
「手形を並べてみました。」「指でくるくるしてみました。」「つぶつぶ押してみました。」などと工夫したことを発表できました。
「いろいろな色を使ってきれいですね。」「まぜたのですか?」「花火みたいですね。」などとお友達の作品を見て、積極的に感想も言えました。お友達の作品を見合うことは個性を認め合うことにつながり、いいことですね。
学活では、友達のことをさらに知り、もっと仲良くなる活動をしました。
体育では、リレーあそび第二弾として、ペアでリレーをしました。
まずは、ボールをおなかにはさんで、いちに、いちに。
次に、背中にはさんで、かにさん。
最後は、棒にはさんで、息ぴったりにルールを守って楽しむことができました。
「手形を並べてみました。」「指でくるくるしてみました。」「つぶつぶ押してみました。」などと工夫したことを発表できました。
「いろいろな色を使ってきれいですね。」「まぜたのですか?」「花火みたいですね。」などとお友達の作品を見て、積極的に感想も言えました。お友達の作品を見合うことは個性を認め合うことにつながり、いいことですね。
学活では、友達のことをさらに知り、もっと仲良くなる活動をしました。
体育では、リレーあそび第二弾として、ペアでリレーをしました。
まずは、ボールをおなかにはさんで、いちに、いちに。
次に、背中にはさんで、かにさん。
最後は、棒にはさんで、息ぴったりにルールを守って楽しむことができました。
イニシャルでアクロスティック
最近の「今日のシャワー」の時間、週番は大変なんです。
全員からのシャワーをもとに、主人公が憲法の第何条をよく守れているのかを盛り込んだ、
主人公紹介のアクロスティックを考えているのです。
落ち着いて傾聴できる、友達思いなO.Tさん
大きな声を心がけて、相手に正対できるO.Aさん
大きな心で傾聴できて、みんなと学び会えるO.Mさん
クラスをあきらめさせず、たくさん学び合えるK.Tさん
クラスのみんなと一点集中して、みんなよりあきらめないK.Mさん
きらきらとして、弱い自分に甘えないK.Yさん
失敗を恐れずに、きれいな心のS.Kさん
静かな努力とアドリブ力をいつでも使うS.Aさん
その場で相談しながら考えるには、まさに「アドリブ力」が必要です。
よく考えるなあ・・・。
毎日感心しています。
ぼかしあそび鑑賞会
先日の図工での「ぼかしあそび」の作品です。
真剣に見ているのは自分の絵…ではなく、友達の絵です。
よーく見て、良い所を見つけています。
付箋紙に貼って、ほめ活をしました。
だんだん言葉が具体的になってきています。
目の付け所が鋭いなあ。
特に指示していませんが、とっても静かな雰囲気の中の鑑賞になりました。
真剣に友達の作品に向き合うことができていてすてきです。
2の1美術館のようでした。