学校ニュース

2015年12月の記事一覧

学ぶ人数

算数の時間です。

  
はじめはペアだったはずが、だんだんグループの人数が増え・・・、


やがて、ほぼ全員になり・・・、

 
最後はしっかり一人一人に戻る・・・。

理想的だと思います。

早く帰った日は・・・

 
B日課です。いつもよりもたっぷり、時間もありますね。

そんなときは、身の回りの自然に目を向けてはいかがですか?
 
校庭ではいろいろな葉が色づき、落ちていきます。
一方、ずっと緑色の「クジラさん」も・・・。

 
モンシロチョウは、どうやって冬を越すのかなあ?
イチゴって、温室でもないのに、今なっていていいの?

こうしたさまざまな「?」が、新たな発見につながっていくのですね。
ということで、明日は表彰集会があります。

星座物語

双子座流星群がよくみられず残念です。
学習相談学級では、ちょっと天文ブームです。


今日宇宙の迷路を読みながら星座に名前を子どもがつけました。
オリオン座は砂時計座です。
大三角形は、ピザだそうです。ユニークな考えですね。

オリジナル


B日課なので、切り替えスピードを早くして、時間を大切に。

国語では、今「たから島のぼうけん」をやっています。

地図を見て、オリジナルストーリーを考える単元です。

 
今、ホワイトボードとノートを使って、ストーリーの組み立てをしているところです。
あの1枚の地図から、どんなオリジナルストーリーが完成するのか、
とても楽しみです。


こちらの「オリジナル」(自学のノートまとめ)も頑張っています♪

見えないと…

   今日は5時間目に、アイマスク体験を行いました。目が見えないことはどういうことなのかを体験しました。
 
子どもたちも目が見えないことは初めてなので、ほとんどが怖いと口にしていました。
また、見えない人を介助することも初めてだったので、どうすれば1番いい介助ができるかを考えながら取り組みました。

水を飲むのも一苦労でした。

この経験を日々の生活に生かしていきたいですね。