文字
背景
行間
学校ニュース
なかよし班活動
本日の昼休みの活動です。なかよし班でドッジボールをしました。
心地よい気候でした
ティーボール
コーンに上部を切ったペットボトルをつけ、ティーを用意しました!そこにボールを置き、バットで打ちます。
どのようにしたら芯に当てられるか考えながら、楽しみました!
(上空写真になってしまいました。)
エプロン作り
5、6時間目の家庭科の様子です。ミシンを使い、エプロンを作りました!
まち針でとめたり、しつけ縫いをしたりし、効率よくミシンが使えるようにしました。
ボランティアの皆様にお手伝いいただきながら、楽しく取り組むことができました。
大変お世話になりました。誠にありがとうございました。
4年生 ~車いす体験学習~
4年生では、総合的な学習の時間に福祉について学習しています。
10月15日(火)に社会福祉協議会の方から、福祉についてのお話と、車いすを体験する出前授業をしていただきました。
「バリアフリーって何?」「最近よく聞くユニバサールデザインとは?」など、わかりやすく教えていただきました。
後半は、実際に車いすに乗り、学校内を回りました。
栃木第四小学校は、車いすの人にとってはやや過ごしにくいことがわかりました。
特に、水道や昇降口などは特に大変だったようです。
子どもたちからは、「もっとスロープがあるといいね」「手すりも欲しいね」という感想があがりました。
明日は、障がい者スポーツの「ボッチャ」を体験します。
明日の体験も、楽しみですね。
4年生 ~熱気球教室~
10月9日(水)に熱気球教室がありました。
気球が空へ飛ぶ仕組みについて学習した後、グループでミニ気球を作り、体育館で飛ばしました。
そのあと、体育館に実際の気球を広げ、中へ入りました。
普段とは違った世界で、こどもたちもおおはしゃぎ。とってもいい経験になりました。
最後まで、楽しく勉強することができました。
4年生 ~閉じこめた空気と水~
4年生では、空気でっぽうを作って、「遠くに飛ばすにはどうすればよいか」というテーマで実験を行いました。
遠くに飛ばす方法や、逆に飛ばさない方法など実験を通して確認しました。
最後は、クラス全員で玉飛ばし選手権を開催しました。
2学期も頑張っています、4年生!!
陸上交歓会が行われました
6月から練習を開始した陸上部。昨日、フィナーレを迎えました。
嬉しさも悔しさもみんなで分かち合いました!
これまで、本当によく頑張りましたね。お疲れ様でした。
宇都宮動物園への準備!
10月18日に、宇都宮動物園へ校外学習に行きます。
そのための計画を、本日2年生と一緒に考えました。
ドキドキ ワクワクな1年生。動物にエサをあげたり、乗り物に乗ったりすることがとても楽しみな様子でした。
そんな中でも、2年生のお兄さん、お姉さんのお話をしっかり聞いて、計画を立てることができていました。
目の体操
10月10日は「目の愛護ディー」です。
保健委員会のお友達が、各教室にて、目の体操を行いました。
ぜひ、お家でも行ってみてください。
熱気球を作りました!
理科でもののあたたまり方を学習しました。それに関する実験の1つとして、熱気球協会の方々にお越しいただき、熱気球を作りました。
ビニールに絵を描き、一つの袋にしました。紙コップを下につけた後、風を送り、膨らませました。ある程度膨らませたら、ガスであたたかい空気を送り込みます。
しっかり膨らませてから手を離すと、ふわっと浮き上がり、あっという間に体育館の天井へ。その後、ビニール内の空気が冷えると、ゆっくり降下してきました。