文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
最後の授業参観
今日は今年度最後の授業参観を行いました。
1年生は算数の授業で、いろいろなかたちを見つけたり作ったり。
2年生は生活の授業で、自分の成長したことをいろいろな方法で発表していました。
3年生は算数の授業で、三角形の仲間分けから特徴を学んでいました。
4年生は算数の授業で、部屋を上手に同じ面積に分けていくパズルに挑戦!
5年生は学活の授業で、生命の誕生や思春期の体の変化について講師の先生を招いて勉強しました。
6年生は都合で3月に授業参観を行います。
1~5年生は1年間の成長をしっかり見ていただくことができたでしょうか?
保護者の皆様にはお忙しい中、授業参観・懇談会にご出席いただきましてありがとうございました。
1年生は算数の授業で、いろいろなかたちを見つけたり作ったり。
2年生は生活の授業で、自分の成長したことをいろいろな方法で発表していました。
3年生は算数の授業で、三角形の仲間分けから特徴を学んでいました。
4年生は算数の授業で、部屋を上手に同じ面積に分けていくパズルに挑戦!
5年生は学活の授業で、生命の誕生や思春期の体の変化について講師の先生を招いて勉強しました。
6年生は都合で3月に授業参観を行います。
1~5年生は1年間の成長をしっかり見ていただくことができたでしょうか?
保護者の皆様にはお忙しい中、授業参観・懇談会にご出席いただきましてありがとうございました。
最後の学校評議員会議
学校の様子を参観していただいたり、いろいろな角度からご意見を頂いたりする、学校評議員会議も、今年度は今日で最後になりました。
今回は、学校評価について話合い、来年度に向けての課題や改善策についての貴重なご意見を頂きました。
評議委員のみなさん、1年間、ありがとうございました。
これからもどうぞ四小のために、いろいろよろしくお願いします。
今回は、学校評価について話合い、来年度に向けての課題や改善策についての貴重なご意見を頂きました。
評議委員のみなさん、1年間、ありがとうございました。
これからもどうぞ四小のために、いろいろよろしくお願いします。
「しもつかれ」って
昨日は初午、ということで今日の給食には「しもつかれ」が出ました(^^)
そこで、栃木県について社会で勉強している4年生に、栄養教諭の横山先生がしもつかれについての紙芝居を聞かせてくれました。
「しもつかれ」ってすごい食べ物で、ありがたい食べ物であることが分かりました。
4年生は、しっかり完食しました!
栃木ならではの大切な食べ物を、しっかり伝えていきたいですね。
そこで、栃木県について社会で勉強している4年生に、栄養教諭の横山先生がしもつかれについての紙芝居を聞かせてくれました。
「しもつかれ」ってすごい食べ物で、ありがたい食べ物であることが分かりました。
4年生は、しっかり完食しました!
栃木ならではの大切な食べ物を、しっかり伝えていきたいですね。
紹介文を読んで
「ウナギのなぞを追って」の紹介文を読み合って、感想を伝え合いました。
友達の書いた紹介文を一生懸命読んでいます。
紹介文の良いところをメモしておいて、伝え合いました。
自分の紹介文と似ているところや違うところなど意識しながら、良いところをたくさん伝えられました。
また次も、いろいろなことで良いところ探しをしていきたいですね。
友達の書いた紹介文を一生懸命読んでいます。
紹介文の良いところをメモしておいて、伝え合いました。
自分の紹介文と似ているところや違うところなど意識しながら、良いところをたくさん伝えられました。
また次も、いろいろなことで良いところ探しをしていきたいですね。
音楽での「学び合い」
教室入り口の「関所」にあることば
「今日は音楽がありますが、わからないところはそのままにしないで」
はい。学年合同で合奏の練習がスタートしています
わからないところは、同じパートで教え合い
それでもわからなければ、ほかのパートの子や先生にも聞く
少しでも自分で納得のいく演奏ができるよう、学び合っていきましょう!
「今日は音楽がありますが、わからないところはそのままにしないで」
はい。学年合同で合奏の練習がスタートしています
わからないところは、同じパートで教え合い
それでもわからなければ、ほかのパートの子や先生にも聞く
少しでも自分で納得のいく演奏ができるよう、学び合っていきましょう!