学校ニュース

学校ニュース

Let's study English!


今日は2年生になって、初の英語でした。
Tim先生と一緒にMy name is ....   I like......    Nice to meet you! を
勉強しました♪
まずは、くりかえし練習をして言えるようになってから、次は自己紹介カードを作成!


こんな風にやるよ~とまずはお手本。


音楽が流れてる間は、歩き回ります♪


音楽が止まったら、自己紹介ゲームスタートー!!
 
 

2回戦スタート~♪

 
 

さぁ!慣れてきたところでラストです。
 

みんな楽しんで英語の授業ができましたね絵文字:良くできました OK

さぁ、いよいよ土曜日は運動会。
毎日毎日炎天下の中、運動会練習頑張ったね!
そんなある日の5時間目、みんなで写真を撮ろうということになり、教室でパシャ!
あれ?つかれてたんじゃなかったでしたっけ??
つかれもなんのその、素敵な笑顔の2年生です絵文字:キラキラ
運動会、がんばろうね絵文字:音楽
 

 

みんなでやれば…

   
机を寄せてみんなで、なにやらやっています。

みんなで相談しながら、体を使った学び合いをしています。
 
自分たちが主役だという気持ちをもって、取り組んでもらいたいですね!

図書室の時間

毎週木曜日の国語の時間は、図書室へ。

どんな本にしようかなと迷いながらも、

 
それぞれ、お気に入りの本を見つけて借りていきます。


教室にいる生き物に関する本を借りていく人も。

これから本をたくさん借りて、お気に入りの本が増えるといいですね。

佳境

5、6年生の運動会の練習も、佳境に入ってきました。

あまりお見せしたくない?とっておき?の画像を・・・。

 
遠くで手をはたいています。
おや、こっちに走ってきたぞ。

 
みんなでぞうきんがけ?
いや、その上にも人が乗っています。


これは、どこに立っているのかな?


最後はみんなでつながって・・・あれ?誰かが飛んでる!

詳しくは、運動会までの、お・た・の・し・み!

癒やしのひとときを。26


運動会の練習を頑張っている子どもたち。
今日の練習では、初めてのこともたくさんありましたが、よく頑張っていました。

1時間目は2年生と練習。
2時間目~四小タイムは全体練習。
そして5時間目も2年生と練習でした。

そんな練習の合間の3時間目に、癒やしのひとときを…ということで。
みんなの大好きな図書室に行ってきました。




まずは借りた本を返します。





どの本を借りようかな。
どの本も楽しそうで迷っちゃうな。





借りた本を図書室で読みます。
静かで落ち着く時間です。



最後は、「ありがとうございました。」「失礼しました。」とあいさつをして図書室を出ます。
また来週も来ましょうね。