文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
風に揺られる姿が素敵です。
昨日までつぼみだった花は、暖かな日差しに照らされて咲いてきました。
藤は平安時代の貴族にとって大切な植物でした。また、「藤原」「藤壺」「藤式部(紫式部)」など、「藤」という文字は歴史的に価値があるそうです。
休み時間にぜひじっくりと観察してみてください。ただ、藤はクマバチと共生(きょうせい)の関係があります。おたがいにささえ合って生きています。見つけたときは、ゆっくりはなれましょう。
グラフの学習です。
クラスのみんなの誕生月を調べました。一人ずつ自分の生まれた月の枠に〇を描いていきます。
最後に、完成したグラフを分析し、振り返りました。
練習問題も積極的に取り組むことができましたね!
校庭の藤が色づき始めました
桜の木が緑を纏い始めた頃、本校の藤が咲き始めました。藤は一般的に、4月下旬から5月上旬にかけて見頃を迎えます。本校の藤はただいま五分咲きといったところでしょうか。
満開になる日が待ち遠しいです。
縮尺を使って距離を調べました。
5時間目の社会は、縮尺の授業でした。栃木市に面している市や町の市役所・町役場まで、栃木市役所からどれほど離れているか、縮尺を利用して調べました。
縮尺入りの地図とものさし(定規)と鉛筆があれば、どんなに離れた場所でもおよその距離を調べることができます。みなさんの行ってみたい都道府県や国まで、栃木県から何キロメートル離れているか調べてみてください!
PTA総会がありました。
授業参観終了後、体育館にてPTA総会が開かれました。
「とにかく明るい学校」を目指し、前進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。