文字
背景
行間
学校ニュース
臨海自然教室2日目
塩づくり 海水を熱して、塩をつくりました。
サツマイモのつぼ焼きも行いました。
お昼。バイキングにカレーが加わっていました。
退所式
あっという間の2日間でした。2日間の学びを今後に生かしてほしいと思います。
臨海自然教室2日目スタートです。
臨海自然教室1日目
臨海自然教室1日目が終わろうとしています。緊張もほぐれてきました。明日も学びの多い1日にしたいと思います。
入所式
昼食。バイキングです。ラーメンや肉団子など、美味しくいただきました。
海の展示館を見学
夕飯も、しっかり食べました。
7時半から、貝の根付けづくり。この地方の郷土品で、厄除けのためにつくられたものだそうです。明日、持ち帰ります。
班長、室長会議。今日をふり返り、よりよい生活、活動に生かします。
ビーチコーミング(5年 臨海自然教室)
1日目、午後の活動は、ビーチコーミングです。自然の家下の玉田海岸で、海岸に打ち上げられた漂着物の収集や観察を行いました。貝がらを拾いました。海岸には、ごみもたくさんあり、拾いました。その後、拾った貝がらやプラスチックごみで、プラごみアートを行いました。5年生は、環境をテーマに総合的な学習の時間で学習しています。その一環の活動です。
臨海自然教室スタートです。
5年生の臨海自然教室が始まりました。2日間、校外で学びます。
読み聞かせ10月
10月の読み聞かせの様子です。
芸術鑑賞会
9月30日に、3年ぶりに、芸術鑑賞会を行いました。県内の演劇団「らくりん座」による「あらしのよるに」を鑑賞しました。
「友達だったことを思い出すシーンが心に残りました。声がとても大きくて、どうしたらそんなに大きな声が出るのか、教えてほしいと思いました。」「らくりん座の皆さんがきょう力してげきを見せてくれたので、わたしたちもきょう力して学校をがんばりたいです。」「また、第四小に来てえんげきをしてください。」「来年もげきを見られるといいと思います。」「感動しました。」児童にとって、とてもよい鑑賞会となったようです。本校の教育目標「心の豊かな子」を目指し、心を耕していきたいと思います。
5年:臨海自然教室にむけて
子ども達が楽しみにしている臨海自然教室も、いよいよ来週にせまってきました。連日、生活班ごとに集まって班のめあてを決めたり、シーツのたたみ方を練習したりしています。すでに協力の心が芽生えているのが素晴らしいです。
宿泊学習 5
少し眠そうですが、みんな元気に朝を迎えました。2日め開始です。
朝食もしっかり食べ、ネイチャービンゴの開始です。
太平山の自然を探し、グループて山の中を歩きます。少し肌寒い感じでしたが、きのこや葉っぱ、森の中の音など、五感を働かせ、協力して探していました。こんなにすてきな山が栃木市にはあるんですね。
アスレチックもありました。
宿泊学習 4
食事は、感染予防策として、おかずが弁当形式で提供されます。ハンバーグや春巻、ハムカツなど、子どもたちの大好きなものが並び、ボリューム満点です。おいしくいただき、ナイトハイキングに向かいました。謙信平と、太平山神社できれいな夜景を満喫しました。友達と見る夜景は、よい思い出になったことと思います。