文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
遠足 2年生
伊沢先生とバトンタッチして、戻って参りました、横塚です。
半年間、全く違った環境で勉強し、たくさんのことを吸収して来ました。
歳はとりましたが(笑)、パワーアップしたと思っていただけるよう、学んだことを発揮していきたいと思います。残り半年間、またよろしくお願いします。
さて、復帰してみると、みんなに笑顔で迎えられ、懐かしい思いでいっぱいの一日でした。
留守にしていた半年間の様子もたくさんたくさん聞かせてもらいました。
もちろんダンスも披露してもらいましたよ♪ そのクオリティの高さにはびっくり!
伊沢先生とお別れした寂しさはまだまだ残っていると思いますが、今度どこかで会えるときには、さらに成長した姿を見せられるよう、がんばっていきましょう!
そして翌日はまさかの遠足!
おいしいところ取りでスイマセン。
新しい友達も迎え、24名となった2年生で、元気いっぱいに出発しました
宇都宮動物園の良いところは、動物とたくさんふれ合えるところ。
えさを直接与えることができ、みんなワクワクドキドキ
キリンの大きさや、ゾウの鼻の器用さにみんな圧倒されていました。
気持ちの良い青空のもと、おいしくお弁当をいただきました。
「爆弾低気圧」の予報がウソのよう!
おやつもたくさんいただきました。ありがとう
午後は遊園地。グループで話し合って決めた乗り物に仲良く乗っていました。
観覧車に乗る友達に「おーい!」と手を振る子どもたち。
スピード感あふれるドラゴンには、キャーキャー言いながらもめいいっぱい楽しんでいました。
暗闇のアドベンチャーは、意外な子が怖がる場面も!?
お土産を手早く上手に買った3人。
他のみんなも、限りある金額で悩みながらも全員きちんと買い物ができました。
おかげで予定よりずっと早く学校に戻れましたね。すごい
バスの中では歌を歌ったり、クイズをしたり、楽しく過ごすことができました。
誰も迷子にならず、誰も失くし物、忘れ物のもなく、ケガも病気もなく、
みんな楽しく笑顔いっぱいで行って来られましたね。
保護者の皆様、準備や体調管理等、ご協力ありがとうございました。
半年間、全く違った環境で勉強し、たくさんのことを吸収して来ました。
歳はとりましたが(笑)、パワーアップしたと思っていただけるよう、学んだことを発揮していきたいと思います。残り半年間、またよろしくお願いします。
さて、復帰してみると、みんなに笑顔で迎えられ、懐かしい思いでいっぱいの一日でした。
留守にしていた半年間の様子もたくさんたくさん聞かせてもらいました。
もちろんダンスも披露してもらいましたよ♪ そのクオリティの高さにはびっくり!
伊沢先生とお別れした寂しさはまだまだ残っていると思いますが、今度どこかで会えるときには、さらに成長した姿を見せられるよう、がんばっていきましょう!
そして翌日はまさかの遠足!
おいしいところ取りでスイマセン。
新しい友達も迎え、24名となった2年生で、元気いっぱいに出発しました
宇都宮動物園の良いところは、動物とたくさんふれ合えるところ。
えさを直接与えることができ、みんなワクワクドキドキ
キリンの大きさや、ゾウの鼻の器用さにみんな圧倒されていました。
気持ちの良い青空のもと、おいしくお弁当をいただきました。
「爆弾低気圧」の予報がウソのよう!
おやつもたくさんいただきました。ありがとう
午後は遊園地。グループで話し合って決めた乗り物に仲良く乗っていました。
観覧車に乗る友達に「おーい!」と手を振る子どもたち。
スピード感あふれるドラゴンには、キャーキャー言いながらもめいいっぱい楽しんでいました。
暗闇のアドベンチャーは、意外な子が怖がる場面も!?
お土産を手早く上手に買った3人。
他のみんなも、限りある金額で悩みながらも全員きちんと買い物ができました。
おかげで予定よりずっと早く学校に戻れましたね。すごい
バスの中では歌を歌ったり、クイズをしたり、楽しく過ごすことができました。
誰も迷子にならず、誰も失くし物、忘れ物のもなく、ケガも病気もなく、
みんな楽しく笑顔いっぱいで行って来られましたね。
保護者の皆様、準備や体調管理等、ご協力ありがとうございました。
天気を予想する
「爆弾低気圧」は栃木県にはあまり影響を与えることはなかったようです。
しかし、空にはまだたくさんの雲。
雲の種類や動き方から、明日の天気は予想できるのかをみんなで考えました。
まずはじっくり雲の動きを観察。
でも、廊下からだと建物で見にくいところも。
そこで・・・
屋上に来ました!
教科書なども参考にしながら、明日の天気を予想します。
ポイントとなりそうなのは、学校から西の方位にある太平山の上の雲。
この雲は、どれ位の時間でこちらに移動してくるのかな?
その奥には雲は見あたらないけれど・・・。
ということで、みんなで予想した今夜の天気は「曇り」または「雨」
そして、明日の天気は「晴れ」
さあ、当たるかな・・・。
形の特徴。88
算数では、先日に引き続き、かたちについての学習です。
今日はなかまわけをしました。
いつもの算数は、席を立つことはあまり多くありませんでした。
しかし今日は。
いろいろな友達のなかまわけを、立ち歩いて見に行きました。
授業中にも、なるべく友達と関わりながら、学習を進めていきたいです。
stationery
今日は、外国語で「stationery」について、学習しました。
自分たちの文具も使って、行いました。
まず、かるた取りをやりました。みんなの運も必要なかるただったので、
姿勢を正して、運を集めているグループもありました。
次に、友達に「Do you have a 〇〇?」と質問するゲームを行いました。
質問するのは難しいと感じる人もいたようですが、笑顔があふれる時間になりました。
自分たちの文具も使って、行いました。
まず、かるた取りをやりました。みんなの運も必要なかるただったので、
姿勢を正して、運を集めているグループもありました。
次に、友達に「Do you have a 〇〇?」と質問するゲームを行いました。
質問するのは難しいと感じる人もいたようですが、笑顔があふれる時間になりました。
取材活動~理科~
来週はいよいよ、校外学習です。
見通しをもって、自分たちでめあてを立てられるところが素晴らしいです。
今日の4時間目は理科の授業。
今、昆虫について学んでいるところですが、
自分が観察したり調べたりした昆虫について、友達と取材し合っています。
取材しながらホワイトボードにメモ。
いくつかの昆虫を比べながら、違いに気づけたかな?
授業中だけでなく、休み時間や昼休みに昆虫に興味をもって調べる人も。
やる気マンの3年生!友達と交流し合って、いろいろな気づきを増やしていきたいですね。
朝の会
今日の朝の会は、いつもとは違った風景が・・・。
まずは、合唱の大会に行く仲間のため、応援団児童が中心になり、ミニ壮行会。
その後、合唱部の一人一人から、決意表明を聞くことができました。
がんばって歌ってきてくれたようです。
一方、「質問タイム」では、主役のがんばろうとしている「空手」の「型」や「組み手」にみんなの興味・関心が集中。
その結果・・・
もう一人の空手をがんばる人と空手を披露することに!
「無茶ぶりに耐える」ことも、「自己開示」につながりますね。
まずは、合唱の大会に行く仲間のため、応援団児童が中心になり、ミニ壮行会。
その後、合唱部の一人一人から、決意表明を聞くことができました。
がんばって歌ってきてくれたようです。
一方、「質問タイム」では、主役のがんばろうとしている「空手」の「型」や「組み手」にみんなの興味・関心が集中。
その結果・・・
もう一人の空手をがんばる人と空手を披露することに!
「無茶ぶりに耐える」ことも、「自己開示」につながりますね。
今日という日
今日の朝は、読み聞かせから始まりました。
「あらしのよるに」を読んでくださいました。
おおかみとやぎの気遣いや勘違いが面白いお話でした。
子どもたちも真剣に聴いていました。
朝の会では、「1分間フリートーク」を行いました。
今日のお題は、「朝ごはんで食べるなら、ご飯かパンか?」です。
しっかりと理由をつけて、話すことができていました。
自分の考えを表現すること、相手の話を聴くことに意識を置いてやっていきたいですね。
2時間目には、避難訓練がありました。
今回は、消火体験と煙道体験もあり、4年生の4人が代表で消火体験をしました。
人生で1回しかないかもしれない、貴重な体験ができました。
今日は、訓練や体験でしたが、もし実際に地震や火事が起こった時に、訓練したことが生かせるかが大切になってくるので、「今日という日」を忘れずにいきたいですね。
「あらしのよるに」を読んでくださいました。
おおかみとやぎの気遣いや勘違いが面白いお話でした。
子どもたちも真剣に聴いていました。
朝の会では、「1分間フリートーク」を行いました。
今日のお題は、「朝ごはんで食べるなら、ご飯かパンか?」です。
しっかりと理由をつけて、話すことができていました。
自分の考えを表現すること、相手の話を聴くことに意識を置いてやっていきたいですね。
2時間目には、避難訓練がありました。
今回は、消火体験と煙道体験もあり、4年生の4人が代表で消火体験をしました。
人生で1回しかないかもしれない、貴重な体験ができました。
今日は、訓練や体験でしたが、もし実際に地震や火事が起こった時に、訓練したことが生かせるかが大切になってくるので、「今日という日」を忘れずにいきたいですね。
折り返し。合唱祭。87
今日から10月です。
1年生の生活も、折り返しとなりました。
そんな今日は、避難訓練がありました。
様子は見られませんでしたが、教頭先生が言ってくださったように、「みんなはもう、2年生に近づいている。」んだから、きっと頑張ってくれたと思います。
昨日の授業の様子です。
何やら、大きな紙を切っています。
グループになって、切った紙を貼っています。
カタカナを探し、集めてみました!
紙がいっぱいになるほど、カタカナをたくさん見つけました。
算数では、かたちあそびという単元に入りました。
どんな形が積みやすかった?
転がる形って、どんな形?
実際に触ったりすることで、特徴を学べたと思います。
今日は、合唱部が下都賀地区音楽発表会に参加してきました。
練習の成果を発揮し、大きな声で、楽しそうに歌っている姿を見て、涙が出そうになりました。
子どもたちも、歌い終わった後、生き生きとした表情を見せてくれた子が多かったです。
伴奏、応援、サポートと、保護者の皆様には大変お世話になりました。
今日発表した、「Let's search for tomorrow」は、ピーテー祭でも発表します。
11月には、栃木市の音楽祭もあります。
しばらくは陸上が優先となりますが、また気持ちを新たに頑張っていきたいと思います。
別れと出会い。86
9月30日。
今まで1年生がお世話になった、伊沢先生とのお別れの日でした。
学校案内をしてもらって、嬉しかったね。
運動会のダンス、楽しかったね。
ダンス以外にも、いろいろな種目を教えてもらったね。
プールも一緒に入ったね。
伊沢先生は、中学校の先生だから、いろいろな合唱曲を知っているんだよ。
みんなでマイ・バラードを歌って、感謝の気持ちを伝えよう!
お手紙も書こう!
ということで、2時間目の休み時間は、お別れ会をやりました。
半年間、とっても楽しかったね(*^_^*)
お別れは寂しいけれど。
別れがあれば出会いがある!!
みんなが1日入学などでお世話になった、横塚先生が、10月1日から帰ってきます(^o^)
早く顔と名前を覚えてもらえるようにしようね☆
学んだことを生かして
今日は、避難訓練がありました。
消防署の方が来てくださり熱心に指導してくださいましたね。
みんなも、本気になって、学ぶことができたかな?
さて、毎日の日課になっている「今日のシャワー」
9月の始めに5年生のクラスへ修行に出てから、
3年1組でもひと工夫し今日のシャワーができないかと考え、
主役の友達を「漢字1字で表すと・・・」というテーマを入れて毎日続けています。
並んだ漢字を見ると、その人らしさが出ている気がします。
5年生から学んだことを生かして、これからも「今日のシャワー」をレベルアップさせていこう。