学校ニュース

折り返し。合唱祭。87


今日から10月です。
1年生の生活も、折り返しとなりました。

そんな今日は、避難訓練がありました。
様子は見られませんでしたが、教頭先生が言ってくださったように、「みんなはもう、2年生に近づいている。」んだから、きっと頑張ってくれたと思います。


昨日の授業の様子です。

何やら、大きな紙を切っています。


グループになって、切った紙を貼っています。


カタカナを探し、集めてみました!
紙がいっぱいになるほど、カタカナをたくさん見つけました。


算数では、かたちあそびという単元に入りました。


























どんな形が積みやすかった?
転がる形って、どんな形?
実際に触ったりすることで、特徴を学べたと思います。



今日は、合唱部が下都賀地区音楽発表会に参加してきました。
練習の成果を発揮し、大きな声で、楽しそうに歌っている姿を見て、涙が出そうになりました。
子どもたちも、歌い終わった後、生き生きとした表情を見せてくれた子が多かったです。
伴奏、応援、サポートと、保護者の皆様には大変お世話になりました。

今日発表した、「Let's search for tomorrow」は、ピーテー祭でも発表します。
11月には、栃木市の音楽祭もあります。
しばらくは陸上が優先となりますが、また気持ちを新たに頑張っていきたいと思います。